また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1082909
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
札幌近郊

手稲961峰-奥手稲山

2017年03月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:03
距離
12.8km
登り
774m
下り
757m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:43
休憩
1:05
合計
8:48
5:48
195
スタート地点
9:03
9:13
80
手稲960峰
10:33
11:13
84
12:37
12:52
104
手稲960峰
14:36
ゴール地点
天候 朝小雪のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道5号線手稲富丘より手稲山(案内標識あり)手稲ハイランドに向かう。
手稲ハイランド 約300m手前のカーブよりパラダイスヒュッテへ至る分岐点に駐車スペース有(数台)
コース状況/
危険箇所等
手稲961峰-奥手稲山間は高原状で変化の少ない地形なので見通し悪いときは
道迷いに注意する。
既に昨日組で数台駐車していた。
2017年03月12日 05:47撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 5:47
既に昨日組で数台駐車していた。
トレースがはっきりしている。
2017年03月12日 05:49撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 5:49
トレースがはっきりしている。
パラダイスヒュッテの手前でトレースが分かれる。
沢状の地形を登る。昨日のトレースがのこっていたので大変ありがたい。
2017年03月12日 06:02撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 6:02
パラダイスヒュッテの手前でトレースが分かれる。
沢状の地形を登る。昨日のトレースがのこっていたので大変ありがたい。
ここを登り切り山頂へいく高圧線を目指す。
2017年03月12日 06:14撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 6:14
ここを登り切り山頂へいく高圧線を目指す。
夜が明け石狩湾を撮影
2017年03月12日 06:15撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
3/12 6:15
夜が明け石狩湾を撮影
増毛連峰
2017年03月12日 06:20撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2
3/12 6:20
増毛連峰
高圧線から標高を落とさないようトラバースしていく。
スノーシュー、スキーの滑走跡を利用する。
2017年03月12日 06:36撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 6:36
高圧線から標高を落とさないようトラバースしていく。
スノーシュー、スキーの滑走跡を利用する。
950峰を撮影
2017年03月12日 06:41撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 6:41
950峰を撮影
謎の鉄柱あり。先の札幌オリンピックの遺構だろうか。
2017年03月12日 06:42撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 6:42
謎の鉄柱あり。先の札幌オリンピックの遺構だろうか。
このあたりからトレースがあっても雪が深くなりラッセルを強いられる。
2017年03月12日 06:49撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 6:49
このあたりからトレースがあっても雪が深くなりラッセルを強いられる。
当初パチンコ尾根の一つ手前の尾根から900mポコを目指す予定
だったがラッセルが大変で勾配もあるので手稲西峰の基部を目指し稜線を歩くことにする。
2017年03月12日 07:28撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 7:28
当初パチンコ尾根の一つ手前の尾根から900mポコを目指す予定
だったがラッセルが大変で勾配もあるので手稲西峰の基部を目指し稜線を歩くことにする。
振り返ると銭天が見えた。
2017年03月12日 07:36撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
3/12 7:36
振り返ると銭天が見えた。
喘ぎながら稜線に到着。昨日と思われるツボ足跡が西峰に向かっている。去年登っているので西峰は登らず岩稜の北側をトラバースする。
2017年03月12日 07:52撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2
3/12 7:52
喘ぎながら稜線に到着。昨日と思われるツボ足跡が西峰に向かっている。去年登っているので西峰は登らず岩稜の北側をトラバースする。
トラバース中手稲山を振り返る。
2017年03月12日 08:05撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
3/12 8:05
トラバース中手稲山を振り返る。
稜線上は歩きやすい。やがて900mポコが見えてくる。
2017年03月12日 08:15撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 8:15
稜線上は歩きやすい。やがて900mポコが見えてくる。
900mポコ。ピンクテープがある。少し休憩する。
2017年03月12日 08:22撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2
3/12 8:22
900mポコ。ピンクテープがある。少し休憩する。
ここから細尾根と岩稜があり。
2017年03月12日 08:23撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 8:23
ここから細尾根と岩稜があり。
2017年03月12日 08:34撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 8:34
右側を通過する。
2017年03月12日 08:35撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 8:35
右側を通過する。
岩稜を抜けると961峰が見えてくる。昨日と思われるトレースあり。大変助かる。
2017年03月12日 08:47撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3
3/12 8:47
岩稜を抜けると961峰が見えてくる。昨日と思われるトレースあり。大変助かる。
昨日のスキー組は急勾配のためツボ足で登っている。
烏帽子、百松沢を望む。
2017年03月12日 08:48撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
3/12 8:48
昨日のスキー組は急勾配のためツボ足で登っている。
烏帽子、百松沢を望む。
961峰山頂。去年はここまで。
2017年03月12日 09:02撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3
3/12 9:02
961峰山頂。去年はここまで。
休憩して手稲山をズームアップ。
2017年03月12日 09:09撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 9:09
休憩して手稲山をズームアップ。
後志羊蹄山と美比内山を望む。
2017年03月12日 09:09撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 9:09
後志羊蹄山と美比内山を望む。
950峰
2017年03月12日 09:09撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
3/12 9:09
950峰
白井岳と右奥余市岳
2017年03月12日 09:09撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 9:09
白井岳と右奥余市岳
増毛連峰
2017年03月12日 09:10撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
3/12 9:10
増毛連峰
朝里岳と国際スキー場を撮影。
2017年03月12日 09:11撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 9:11
朝里岳と国際スキー場を撮影。
春香山
2017年03月12日 09:11撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 9:11
春香山
目指す奥手稲山。ここから約2Kmだがやたら遠くに見える。
2017年03月12日 09:25撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
3/12 9:25
目指す奥手稲山。ここから約2Kmだがやたら遠くに見える。
一路、奥手稲山を目指す。地形図とコンパスで進路を調べ出発する。しばらく先行者のトレースを拝借。ここから約80m下りである。帰りの登り返しがまっている。
2017年03月12日 09:14撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 9:14
一路、奥手稲山を目指す。地形図とコンパスで進路を調べ出発する。しばらく先行者のトレースを拝借。ここから約80m下りである。帰りの登り返しがまっている。
先行者のトレースはどうも山の家の方向へ向かっているようなので別れこの先はラッセルで進む。
2017年03月12日 09:29撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 9:29
先行者のトレースはどうも山の家の方向へ向かっているようなので別れこの先はラッセルで進む。
しばらくすると山の家から来ていると思われるスキーの滑走跡を
発見。写真は星置川上流部。地形図上で道のあるところ。
2017年03月12日 09:37撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 9:37
しばらくすると山の家から来ていると思われるスキーの滑走跡を
発見。写真は星置川上流部。地形図上で道のあるところ。
先ほど見えていた950峰の裏側
2017年03月12日 09:37撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 9:37
先ほど見えていた950峰の裏側
地形図上で道のあるところ。王子緑化の作業道だろうか。鹿の足跡と先ほどのスキーの滑走跡が直交している。
2017年03月12日 09:37撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 9:37
地形図上で道のあるところ。王子緑化の作業道だろうか。鹿の足跡と先ほどのスキーの滑走跡が直交している。
西区と南区の境近辺。これより920峰には向かわず勾配を保ち
奥手稲山に向かう。
このあたりで山の家方向から大声で何か叫んでいるのが聞こえた。
2017年03月12日 09:47撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
3/12 9:47
西区と南区の境近辺。これより920峰には向かわず勾配を保ち
奥手稲山に向かう。
このあたりで山の家方向から大声で何か叫んでいるのが聞こえた。
ようやく奥手稲が見えてきた。
2017年03月12日 10:12撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 10:12
ようやく奥手稲が見えてきた。
一旦作業道におりまた登って行く。昨日のものか今日のものか
スキー、スノーシュー多数のあとがある。
2017年03月12日 10:14撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
3/12 10:14
一旦作業道におりまた登って行く。昨日のものか今日のものか
スキー、スノーシュー多数のあとがある。
ようやく山頂が見えてきた。
2017年03月12日 10:30撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
3/12 10:30
ようやく山頂が見えてきた。
ようやく山頂に到着。標識があった。
足跡が多数あったが誰にも今日は会わなかった。
2017年03月12日 10:34撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3
3/12 10:34
ようやく山頂に到着。標識があった。
足跡が多数あったが誰にも今日は会わなかった。
昼食後写真を撮影。木の間から春香山をのぞむ。
時よりモービルのエンジン音と国際スキー場のアナウンスが聞こえる。
2017年03月12日 10:55撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 10:55
昼食後写真を撮影。木の間から春香山をのぞむ。
時よりモービルのエンジン音と国際スキー場のアナウンスが聞こえる。
石狩湾を望む。
2017年03月12日 10:56撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 10:56
石狩湾を望む。
手稲山と手前960峰。またあそこに戻らないといけない。
2017年03月12日 10:57撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
3/12 10:57
手稲山と手前960峰。またあそこに戻らないといけない。
白井岳
2017年03月12日 10:58撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 10:58
白井岳
後ろに余市岳
2017年03月12日 10:59撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 10:59
後ろに余市岳
札幌、江別を望む
2017年03月12日 11:01撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 11:01
札幌、江別を望む
望遠で芦別岳を含む夕張山地を撮影。
2017年03月12日 11:02撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 11:02
望遠で芦別岳を含む夕張山地を撮影。
夕張岳も真っ白である。
2017年03月12日 11:02撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 11:02
夕張岳も真っ白である。
増毛連峰は雲がかかってきた。
2017年03月12日 11:05撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 11:05
増毛連峰は雲がかかってきた。
名残惜しいが長居もできないので帰路につく。
2017年03月12日 11:14撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 11:14
名残惜しいが長居もできないので帰路につく。
定天も垣間見えた。
2017年03月12日 11:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 11:16
定天も垣間見えた。
振り返ると奥手稲が見えた。
2017年03月12日 11:35撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 11:35
振り返ると奥手稲が見えた。
やがて960峰の登り口が見えてくる。
2017年03月12日 12:02撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 12:02
やがて960峰の登り口が見えてくる。
帰りは自分のつけたトレースがあるので少しホッとする。
2017年03月12日 12:02撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 12:02
帰りは自分のつけたトレースがあるので少しホッとする。
960峰が見えてきた。
2017年03月12日 12:35撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 12:35
960峰が見えてきた。
少し休憩。手稲山を撮影。
2017年03月12日 12:39撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 12:39
少し休憩。手稲山を撮影。
950峰を見るとなんと急斜面を滑走しようとしている方がみえた。ここを滑走している人のネットはみたことがあるが自分は恐怖心が先に立って絶対にできない。
2017年03月12日 12:41撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
3/12 12:41
950峰を見るとなんと急斜面を滑走しようとしている方がみえた。ここを滑走している人のネットはみたことがあるが自分は恐怖心が先に立って絶対にできない。
960峰を出発。急斜面なのでスノーシューを脱ぎツボ足で降りる。
2017年03月12日 12:55撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 12:55
960峰を出発。急斜面なのでスノーシューを脱ぎツボ足で降りる。
やっと鞍部に降りる。
2017年03月12日 13:06撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 13:06
やっと鞍部に降りる。
岩稜が見えてきたが稜線は通らず左側をトラバースしながら降ることにした。
2017年03月12日 13:11撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 13:11
岩稜が見えてきたが稜線は通らず左側をトラバースしながら降ることにした。
左側のトラバース
2017年03月12日 13:11撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 13:11
左側のトラバース
どんどん降りていく。
2017年03月12日 13:31撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 13:31
どんどん降りていく。
朝よりスキーの滑走路が増えている。
2017年03月12日 13:34撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 13:34
朝よりスキーの滑走路が増えている。
スノーシューの跡も増えていた。
2017年03月12日 13:56撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 13:56
スノーシューの跡も増えていた。
2017年03月12日 14:02撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 14:02
ようやく高圧線鉄塔に到着
2017年03月12日 14:08撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 14:08
ようやく高圧線鉄塔に到着
今までみえなかった十勝岳連峰を撮影。
2017年03月12日 14:09撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
3/12 14:09
今までみえなかった十勝岳連峰を撮影。
手稲山を振り返る・
2017年03月12日 14:19撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 14:19
手稲山を振り返る・
ようやく林道に到着。駐車場はまだ数台あった。
2017年03月12日 14:30撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3/12 14:30
ようやく林道に到着。駐車場はまだ数台あった。
撮影機器:

感想

1年前961峰までいって引き返したことが気になっていました。天候に恵まれ、トレースも多数あったことも幸運でした。先行してくださった方にはこの場を借りてお礼を申し上げます。奥手稲山は平成23年に奥手稲沢から登ったことがあります。北海道の山スキーの発祥のゆかりの地でもあるそうで今度は山の家に泊まり周辺の山々を登ってみたいと考えています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1418人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 北海道 [日帰り]
手稲西峰(パラダイスヒュッテ往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら