記録ID: 1085808
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
吾野から鼻曲山経由で越生梅林
2017年03月17日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:32
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 788m
- 下り
- 873m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:56
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 6:26
距離 17.7km
登り 788m
下り 883m
梅が満開、梅の多さには驚いた。冬には越生周辺の気軽なハイキングもあったかくて楽しそう
【GPS行動実績】合計距離: 17.7km 最高点の標高: 535m 最低点の標高: 88m 累積標高(上り): 650m 累積標高(下り): 739m
【GPS行動実績】合計距離: 17.7km 最高点の標高: 535m 最低点の標高: 88m 累積標高(上り): 650m 累積標高(下り): 739m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ルート標識などよく整備されている |
写真
「ゆうパークおごせ」への分岐:機会をみつけて岩盤浴もいいかな
http://youpark.jp/index.php
http://youpark.jp/index.php
ニューサンピアおごせの裏山を通過
http://www.sunpiasaitama.com/
http://www.sunpiasaitama.com/
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
サングラス
カメラ
|
---|
感想
道はよく整備されている。最後に地産霊園で様々な現代的な墓を見学し越生駅までのんびり散策を加えた
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:553人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する