記録ID: 1086505
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
[六甲] 地獄谷グルグル〜奥高座散策
2017年03月16日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:31
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,345m
- 下り
- 1,327m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:01
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 8:53
距離 13.3km
登り 1,345m
下り 1,345m
16:00
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
六甲地獄谷は、阪急芦屋川駅から六甲最高峰に向かう「ロックガーデン」のコース西側にあり、高座の滝から分かれて最初は水量の少ない渓谷に沿って歩き、その後花崗岩の奇抜な山々が連なるピラーロックに通じ風吹岩に至る登山道です。風吹岩付近で眼下に花崗岩の尾根を見られた方もおられるはずです。 過去何度も利用していますが、地獄谷のさらに西側の西南稜との間には枝道が多く存在しているのをネットサイトで見ていたので、友人を誘い巡ってみることにしました。 また奥高座も近年歩いていないので、久しぶりに歩いてきました。 このコースは、山と高原地図にルートが記載されていないコースのため十分注意して下さい。途中、かなりの急登があり、岩登り・藪こぎなど危険箇所もあります。 ただ登山道は踏み跡がしっかりしており、ビックリしました。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人
いいねした人