記録ID: 1087913
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山(県境尾根〜サネ尾)
2017年03月19日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:53
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 935m
- 下り
- 916m
天候 | 晴れ曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
この間発見した「県境尾根」という赤テープ
夫の修ちゃんが行ってみようと云うので初めて挑戦です。
これで合ってるのかなぁ〜という激登りが続きます。
苦戦しながらなんとか登って 太尾賽へ
後で聞いてみると 白テープをたどるのが正解らしいです(汗)
途中、私達は少し道を外しているのかもしれません。
踏み跡も無かったし。。。 笑
ともあれ太尾賽にたどり着き
こんな歩きやすい道だったのかぁ〜と太尾尾根に感動すら覚えました(笑)
後は春の気配の山を楽しみ ランチの後は サネ尾で下山です。
いつも登りで使う道なので 下りはどうかなぁ〜と
下りの苦手な私は心配しましたが なんとか大丈夫でした。
サネ尾が こんなに展望の良い尾根道が続くのかと改めて魅力再発見です。(登りの県境尾根が あまりにも苦戦したからだとも云えます)
フキノトウを見つけたので蕗味噌を作って夕食でも春を味わいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:436人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する