ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1087959
全員に公開
山滑走
妙高・戸隠・雨飾

妙高山☆ 〜前山より〜

2017年03月18日(土) 〜 2017年03月19日(日)
 - 拍手
koccy その他4人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
25:15
距離
12.5km
登り
1,228m
下り
2,001m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:55
休憩
1:13
合計
8:08
10:17
122
スタート地点
12:19
12:21
95
13:56
13:59
17
14:16
14:16
38
14:54
15:32
39
16:11
16:12
5
16:17
16:43
39
17:22
17:23
7
17:30
17:32
53
18:25
2日目
山行
1:13
休憩
0:02
合計
1:15
10:17
70
11:32
ゴール地点
天候 3月28日:快晴、夕方から風が強くなる。
3月19日:曇り
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・前山を過ぎ少し下ったところで平坦地あり、幕営地としました。 
・その先、細い尾根を通過。 最初の小ピークは左側をトラバースて通過したが、か なり危険度ありでした。次の小ピークは 右側をトラバース気味に通過。
・細尾根通過後は、夏道に沿って進む。頂上直下では、板を外してツボ足で通過。
・頂上からの滑走は、登って来たルートに戻れるよう意識して滑走しました。
その他周辺情報 下山後の温泉:ランドマーク妙高高原
今回はTさんがかねてから計画していた「冬季妙高山制覇」にチャレンジです! 
2017年03月18日 08:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
3/18 8:51
今回はTさんがかねてから計画していた「冬季妙高山制覇」にチャレンジです! 
テン泊に合わせ僕も110Lザック買っちゃいました。
2017年03月18日 09:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/18 9:12
テン泊に合わせ僕も110Lザック買っちゃいました。
赤倉観光スキー場より、
2017年03月18日 09:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/18 9:31
赤倉観光スキー場より、
ゴンドラと
2017年03月18日 09:36撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/18 9:36
ゴンドラと
クワッドリフトを乗り継いで前山への取付き着。
2017年03月18日 09:57撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/18 9:57
クワッドリフトを乗り継いで前山への取付き着。
本番スタート(^O^)/  トレースあり!
2017年03月18日 10:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7
3/18 10:13
本番スタート(^O^)/  トレースあり!
2017年03月18日 10:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/18 10:31
気持ちの良い樹林帯を登る。
2017年03月18日 10:36撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/18 10:36
気持ちの良い樹林帯を登る。
2017年03月18日 10:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/18 10:41
標高1700m位の箇所。
2017年03月18日 11:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/18 11:05
標高1700m位の箇所。
右手に見てた山、後で地図で見ると神奈山と思われる。 どっしりした山容でした。
2017年03月18日 11:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/18 11:05
右手に見てた山、後で地図で見ると神奈山と思われる。 どっしりした山容でした。
野尻湖とその左側に斑尾山
2017年03月18日 11:20撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/18 11:20
野尻湖とその左側に斑尾山
2017年03月18日 11:20撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/18 11:20
前山着!! 樹林越しに妙高山が見えてきました。
2017年03月18日 12:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
3/18 12:12
前山着!! 樹林越しに妙高山が見えてきました。
ここまでは多くのパーティーで賑わってました。
2017年03月18日 12:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/18 12:12
ここまでは多くのパーティーで賑わってました。
三田原山方面外輪山
2017年03月18日 12:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/18 12:12
三田原山方面外輪山
ここで一本入れて
2017年03月18日 12:20撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/18 12:20
ここで一本入れて
全身あるのみ!
2017年03月18日 12:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/18 12:46
全身あるのみ!
妙高がデカイ!
2017年03月18日 12:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
3/18 12:47
妙高がデカイ!
2017年03月18日 12:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/18 12:48
前山から先一旦下る。 その先の平坦地を幕営地と決めました。
幕営用の荷物をデポし、ザックを軽くして頂上を目指しました!! 
2017年03月18日 12:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/18 12:51
前山から先一旦下る。 その先の平坦地を幕営地と決めました。
幕営用の荷物をデポし、ザックを軽くして頂上を目指しました!! 
上の写真の細い小ピークは左からトラバースしました。
ぶっちゃけ大苦戦、怖かったです、、、
2017年03月18日 13:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
3/18 13:13
上の写真の細い小ピークは左からトラバースしました。
ぶっちゃけ大苦戦、怖かったです、、、
何んとか鞍部が見えてきた。
2017年03月18日 13:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/18 13:27
何んとか鞍部が見えてきた。
M君キックステップ中に岩にぶつけてらしい、、、 ブーツ損傷(;O;) テーピングで応急処置。
2017年03月18日 13:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/18 13:33
M君キックステップ中に岩にぶつけてらしい、、、 ブーツ損傷(;O;) テーピングで応急処置。
いやらしい細尾根を通過後は、夏道の尾根をひたすら詰める。
2017年03月18日 13:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/18 13:52
いやらしい細尾根を通過後は、夏道の尾根をひたすら詰める。
標高2000m辺りで 5人位のBCパーティーに遭遇。 彼らは三田原山経由で妙高山に登り、下って来たとの事でした。
2017年03月18日 13:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/18 13:56
標高2000m辺りで 5人位のBCパーティーに遭遇。 彼らは三田原山経由で妙高山に登り、下って来たとの事でした。
更に先を急ぐ
2017年03月18日 14:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/18 14:16
更に先を急ぐ
2017年03月18日 14:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/18 14:16
外輪山
2017年03月18日 14:20撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/18 14:20
外輪山
頂上までもう少し! 直下はツボ足で行きました。
2017年03月18日 15:20撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/18 15:20
頂上までもう少し! 直下はツボ足で行きました。
結構な高度感です。
2017年03月18日 15:28撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/18 15:28
結構な高度感です。
詰める
2017年03月18日 15:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/18 15:37
詰める
もう少し
2017年03月18日 15:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/18 15:56
もう少し
無事ピークゲッツ!(^^)! 
2017年03月18日 15:59撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
3/18 15:59
無事ピークゲッツ!(^^)! 
2017年03月18日 15:59撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
3/18 15:59
2017年03月18日 16:00撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/18 16:00
このころには風も強くなり、空も霞んできました。 薄っすらと見えた火打山はとても綺麗です!!
2017年03月18日 16:03撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/18 16:03
このころには風も強くなり、空も霞んできました。 薄っすらと見えた火打山はとても綺麗です!!
2017年03月18日 16:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/18 16:05
頂上の景色を楽しんだ後は、この斜面を攻めます。
2017年03月18日 16:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
3/18 16:08
頂上の景色を楽しんだ後は、この斜面を攻めます。
僕らのいるちょい先に3人のパーティーがいて先に滑走して行きました。 
2017年03月18日 16:25撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/18 16:25
僕らのいるちょい先に3人のパーティーがいて先に滑走して行きました。 
我々も頂上からの滑走開始!!、時間が押してきたので急いで下山!
2017年03月18日 16:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/18 16:33
我々も頂上からの滑走開始!!、時間が押してきたので急いで下山!
コンディションはモナカ雪で最悪でした(*_*; 大苦戦しながらも高度を落していく。
2017年03月18日 16:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/18 16:42
コンディションはモナカ雪で最悪でした(*_*; 大苦戦しながらも高度を落していく。
あっという間!? ていうか必死だったので途中の滑走写真撮る余裕がなかったです、、、 一段落のポーズ(^^;)
2017年03月18日 17:36撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/18 17:36
あっという間!? ていうか必死だったので途中の滑走写真撮る余裕がなかったです、、、 一段落のポーズ(^^;)
2017年03月18日 17:36撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/18 17:36
頂上から2時間少々、幕営地着、 この後テントを張りようやく落ち着くことが出来ましたー。
2017年03月18日 18:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/18 18:13
頂上から2時間少々、幕営地着、 この後テントを張りようやく落ち着くことが出来ましたー。
明けて翌朝8:00、爆睡でした(^^;)
2017年03月19日 08:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/19 8:04
明けて翌朝8:00、爆睡でした(^^;)
ゆっくりと片付けをして
2017年03月19日 09:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/19 9:37
ゆっくりと片付けをして
前山に登り返す。
2017年03月19日 09:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/19 9:48
前山に登り返す。
曇り空で視界はあまりよくない。 昨日のうちにアタックして正解だったね! Tちゃんナイス判断でした!
2017年03月19日 09:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/19 9:48
曇り空で視界はあまりよくない。 昨日のうちにアタックして正解だったね! Tちゃんナイス判断でした!
風は強いデス。
2017年03月19日 09:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/19 9:53
風は強いデス。
前山からの雪庇
2017年03月19日 09:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/19 9:56
前山からの雪庇
雪庇に雪が舞う
2017年03月19日 10:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/19 10:09
雪庇に雪が舞う
この日もモナカ状態は変わらず、泣きの滑走でした💦
2017年03月19日 10:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/19 10:23
この日もモナカ状態は変わらず、泣きの滑走でした💦
2017年03月19日 10:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/19 10:23
2017年03月19日 10:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/19 10:29
モナカの後は重雪攻撃です、、キツイ(*_*)
2017年03月19日 10:35撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/19 10:35
モナカの後は重雪攻撃です、、キツイ(*_*)
小屋が見えてきました
2017年03月19日 10:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/19 10:45
小屋が見えてきました
リフトトップでした。 今は使われていないようです。
2017年03月19日 10:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/19 10:48
リフトトップでした。 今は使われていないようです。
どんどん下って
2017年03月19日 10:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/19 10:48
どんどん下って
ようやくスキー場に着く、一安心
2017年03月19日 10:57撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/19 10:57
ようやくスキー場に着く、一安心
2017年03月19日 10:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/19 10:58
赤倉観光ホテル前
2017年03月19日 11:14撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/19 11:14
赤倉観光ホテル前
滑走としては試練でしたが 見事冬季妙高山アタック大成功!!
お疲れ様でした)^o^(
2017年03月19日 11:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
3/19 11:22
滑走としては試練でしたが 見事冬季妙高山アタック大成功!!
お疲れ様でした)^o^(
数時間前まであの山のてっぺんにいたんだなーー
2017年03月19日 11:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
3/19 11:22
数時間前まであの山のてっぺんにいたんだなーー

装備

個人装備
ハードシェル アウター手袋 予備手袋 防寒着 バラクラバ 毛帽子 ザック ピッケル ビーコン スコップ ゾンデ 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 サングラス ナイフ カメラ シェラフ ヘルメット
共同装備
ガスカートリッジ コンロ コッヘル ツェルト ポール テント テントマット

感想

 3月の妙高山ピークを目指しました。 前山からのアプローチの記録は探した限りでは見当たりませんでしたが、それだけに冒険心が湧いてきます!!。 
 予定では翌日アタックだったけど天気予報がイマイチなのと前山着が予定より早かったので初日アタックに変更しました。 前山を過ぎた平坦な鞍部で余計な荷物をデポして先を急ぐ。 
 前山〜天狗堂間の稜線は、地図で見るより狭く緊張の連続でした。 天狗堂から頂上直下までは快適な登りで高度を上げる、ただ徐々に風が強くなり、雪質も変わってゆきシール歩行も厳しくなっていく、、、 最後はツボ足で詰めて無事に頂上踏破出来ました! 
 下りの滑走は全面モナカの大苦戦(;O;) ヘッデン覚悟でしたが何とか陽が落ちる前に幕営地に到着。
 翌日はゆっくり起き、ゆっくりお片付け。 最後はゆっくり滑走下山!?したかったんだけど、またもモナカ雪と下部は重雪で太腿はパンパン状態になっちゃいました(^^;) ゲレンデに合流したときはホッとひと息、無事に下山できました!!

 今回はいつもの山メンバーTさんが数年前から温めていた計画でした。 最初の構想時は僕もTさんも山スキーなんて全然して無くてスノーシューで計画してたかと、、、 それが山スキーで実現とは、、、幅が広くなったもんだねー(^・^) とにかく無事に目的達成出来て良かったです!! ありがとうございましたーー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3037人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら