また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1088110
全員に公開
ハイキング
丹沢

ミツバ岳・屏風岩山・畦ヶ丸(ミツマタ。ちょっと早かった)

2017年03月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:10
距離
17.3km
登り
1,637m
下り
1,536m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
0:32
合計
4:58
6:03
3
駐車場
6:06
6:09
45
7:58
7:59
48
8:47
8:55
25
9:20
9:22
33
9:55
10:05
18
10:23
10:23
38
11:01
大滝橋バス停
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
駐車場から。丹沢湖の夜明け。
2017年03月19日 06:02撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
9
3/19 6:02
駐車場から。丹沢湖の夜明け。
朝のやわらかい光。
2017年03月19日 06:41撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
3/19 6:41
朝のやわらかい光。
山頂付近のミツマタ
2017年03月19日 06:53撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
3/19 6:53
山頂付近のミツマタ
ミツマタと富士
2017年03月19日 06:54撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
13
3/19 6:54
ミツマタと富士
ミツマタと富士
2017年03月19日 06:56撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
3/19 6:56
ミツマタと富士
ミツマタと富士
2017年03月19日 06:56撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
7
3/19 6:56
ミツマタと富士
ミツマタ
2017年03月19日 06:56撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
7
3/19 6:56
ミツマタ
山頂はこんなかんじ。
2017年03月19日 07:00撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
3/19 7:00
山頂はこんなかんじ。
ミツマタと丹沢湖
2017年03月19日 07:01撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
3/19 7:01
ミツマタと丹沢湖
歩いている途中から。甲相国境の菰釣山。奥は御正体。
2017年03月19日 07:34撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
3/19 7:34
歩いている途中から。甲相国境の菰釣山。奥は御正体。
いい雰囲気。
2017年03月19日 07:35撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6
3/19 7:35
いい雰囲気。
崩壊地から東側の展望
2017年03月19日 07:46撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
3/19 7:46
崩壊地から東側の展望
樹間から富士
2017年03月19日 08:58撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
3/19 8:58
樹間から富士
東側の展望
2017年03月19日 09:04撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
3/19 9:04
東側の展望
いい感じ
2017年03月19日 09:33撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
3/19 9:33
いい感じ
畦ヶ丸の山頂
2017年03月19日 09:55撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
3/19 9:55
畦ヶ丸の山頂
大滝沢にある避難小屋
2017年03月19日 10:36撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3/19 10:36
大滝沢にある避難小屋
川沿いの道も悪くないです。
2017年03月19日 10:58撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6
3/19 10:58
川沿いの道も悪くないです。
大滝橋バス停に時刻表の1分前に到着。(次のバスは3時間45分後。)
2017年03月19日 11:01撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
3/19 11:01
大滝橋バス停に時刻表の1分前に到着。(次のバスは3時間45分後。)
バスで浅瀬入口BSに到着。
2017年03月19日 11:15撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
3/19 11:15
バスで浅瀬入口BSに到着。
斜張橋
2017年03月19日 11:16撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
3/19 11:16
斜張橋
歩いて駐車場まで戻りました。
2017年03月19日 11:32撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3/19 11:32
歩いて駐車場まで戻りました。
山北駅前のさくらの湯
2017年03月19日 12:00撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
3/19 12:00
山北駅前のさくらの湯

感想

■はじめに
 「ミツマタの花と富士」を見に、ミツバ岳にむかいます。その後は北に向かい、畦ヶ丸まで行って、大滝橋に戻るルートです。この周辺は赤線の空白エリアで、今回歩く区間の99%は初めて歩くルートです。
 なお、北向きに進んだ場合、バスで戻るのが一般的です。大滝橋バス停の時刻は、11時2分にバスがありますが、その次となると3時間45分後の14時47分となります。時間が合わなければ走って駐車場まで戻るつもり(7kmくらい)でGOです。
 ちなみに、CTは8時間15分。6時スタートだと所要5時間、CT比60%必要です。

■ミツマタの花
 ふだん、ミツマタの花は、写真さえ撮らず、スルーしてしまいがちですが、まとまって咲いているし、富士と撮ることでインパクトありますね。
 時期的には少々早く、見ごろは次の週末ぐらいでしょうか。もっとも花期が長いのでしばらく楽しめそうです。

■展望なしのルート
 冬枯れで良い雰囲気のところはありますが、総じて展望がありません。急上昇急降下も多いので走るのにも向いているというわけでもありません。ミツマタの時期、限定ではないかと思います。
 今回は、滝壺橋→畦ヶ丸までほぼ歩き、畦ヶ丸→大滝バス停までラン、としています。

■バスは1分前
 畦ヶ丸到着が10時頃。11時のバスは間に合わないとあきらめて下りましたが、途中で「もしかして間に合うかも」と思い、加速したところ、なんとかぎりぎり間に合いました。

■山北のさくらの湯
 3連休の中日ですが、夕方から渋滞が始まりそうなので、少しでも早めに帰ろうと、山北駅前のさくらの湯で入浴しました(400円)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1010人

コメント

ミツマタを見に西丹沢ですかー
隊長のレコで知りましたが、今が旬なんですよねー
僕も行ってみたいですが、なんだか混雑するようですよね
僕は基本山屋なんで走れないんですよねー(笑)
でも いつかは行ってみたいです
それにしても、いつもキレイな 写真ですねー
何か特殊なフィルターでも使われてるのでしょうか?
2017/3/19 23:25
Re: ミツマタを見に西丹沢ですかー
cyberdocさん、こんばんは。

噂によると混雑するらしいですね。
ヤマケイ最新号にも掲載されてましたし。

ミツマタ自体はスルーしがちなんですが、
「富士とミツマタ」となると話は別です。
一見の価値はあると思います。

そうそう、私はランナーではなく、ハイカー出身なんで、走るのは下りだけですよ。
たまに平地もトレーニングで走りますが...、
そおいえば、cyberdocさんも、平地走りますよね?
一緒?
2017/3/20 17:34
富士山とのコンビネーション
sat4さん、おはようございます

しっかり富士山見えましたね。
すごい霞を感じたこの日でしたが、丹沢はそれほどでもなかったようですね。
やはりここのミツマタは富士山とのツーショットが定番です。
この写真を撮るだけでも価値がありますね。
山頂は何とも言えない甘い香りに包まれていませんでしたか。

#11の山頂写真、眺望なくてもこういう山頂は雰囲気良くていいですね。
ここでご飯を食べた記憶が蘇ってきました。

バス1分前ですか。
sat4さんの場合、ランがあるのでそれほど悲壮感はないかもしれませんが、
次が4時間近くも空いているとなると、これは必死になりますね。
いつも夕方のバスしか利用しないので気にしていませんでしたが、
西丹沢でもそんな時間帯があるのですね。
2017/3/20 7:33
Re: 富士山とのコンビネーション
hirokさん、こんばんは。
2年前の記録参考にさせていただきました(半分に短縮してますが)。

丹沢からの富士も、霞がかかって、ぼんやりでした。
富士とミツマタの写真がとれて、ほんと、よかったです。
冬枯れの木々も雰囲気が良く、特に朝方の赤みがかった感じは良かったです。

cyberdocさんが、上のコメントで
「何か特殊なフィルターでも使われてるのでしょうか? 」とありましたが、
一応、フォトショで、富士山をクリアにしています。実際はもうちょっと霞んでます。

バスは、西丹沢発が10:55発しかメモしておらず、大滝橋BSの時刻は不明だったので
まにあってほっとしました。
2017/3/20 17:45
ホントに遅い
sat4さん、こんにちは。

先週の半袖隊長のミツバ岳でもコメントしたんですが、
今年はかなり遅いですね。
昨年は3/10で7〜8分、3/20で満開だったので。

梅や河津桜が異常に早かったのにミツマタは遅かったりと
不思議な感じですね。
桜はどうなんでしょう、気象庁大丈夫かな。
2017/3/20 7:48
Re: ホントに遅い
yamaheroさん、こんばんは。

そうなんです。先週、寒かったのが影響しているのかもしれません。

確かに、2月ごろの梅や河津桜が早かったのですが、
その後は今年は遅いですね。
東秩父のハナモモも、昨年より遅めなかんじです。
アカヤシオとかも、なんとなく遅そうな感じがします。
2017/3/20 17:50
sat4さん、
え〜 、まだ早すぎましたか
3-8 を拝見すると、拙者が見たのより十分に黄色くなったように見えますが、これでもまだまだでしたか

西丹バス路線は、朝夕の通学生やハイカーの送迎が終われば、途端に客足が途絶えて中だるみになるので、空白時間帯が生じるのは致し方ないですね。
拙者も、今年1月、西丹で止まっているバスの運転手に手を振りながら駆け込み、飛び乗ったことがありました。
ゼロ分前でした……嬉しかったなぁ

半袖隊長
2017/3/20 7:57
Re: sat4さん、
yamabeeryuさん、こんばんは。
ルート、逆周りにしましたが、
yamabeeryuさんのレコの間違いやすいポイント解説役立ちました。
(おっ、ここだ!と)

先週は、山で雪がふるくらい寒かったので、遅くなったのではないでしょうか。
yamaheroさんも上でコメントしていますが、
昨年のペースより、全体的に遅れ気味なのかもしれません。

バスは、昼頃は乗客も少なそうだし、運転手さんお昼食もあるでしょうし、
空白は仕方ないですね。
よく利用させてもらっているので、乗れるだけでありがたいです。
2017/3/20 18:00
ミツマタ
sat4さん、こんにちは。

この山のミツマタはすごいですよね。何年か前に他の方の
レコで知ってからいつかと思っていたのですが。。。
写真を拝見すると、行きたいと気持ちが高まりますが
やはり遠い。

なぜか山北駅は山行で2回使っているのですが、このあたり
足を向けるには気合が必要な山域です。

ミツマタの良い香りがしてくると(ロウバイも同じですが)キョロキョロ
して、結局写真に撮ってしまいます(笑)
2017/3/21 17:32
Re: ミツマタ
youtaroさん、こんばんは。

遠いですよね。youtaroさんのところからだと。
ミツマタであれば、茨城のヤキトリ(鶏足山、焼森山)の方が近いかもしれませんね。

ミツマタ自体は、ヤキトリの方が凄いらしいのですが、
ミツバ岳は富士と一緒に写真をとれるところがいいです。
ぜひ、一度は、訪れてみてはいかがでしょうか。
2017/3/21 21:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
畦が丸(周遊)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら