ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 109092
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
祖母・傾

祖母山・傾山・大崩山

2011年04月29日(金) 〜 2011年05月05日(木)
 - 拍手
wetcradle その他1人
GPS
81:08
距離
77.9km
登り
6,856m
下り
6,643m

コースタイム

【4/29】晴れ

羽田━(JAL)━熊本空港━(バス)━熊本市街━(横断鉄道)━緒方━(タクシー)━ほしこがイン

【4/30】晴れ、夜は暴風雨

ほしこがイン(6:15)─(8:50)宮原(?)─(10:15)祖母山(10:30)─(12:30)障子岳(12:50)─(13:40)古祖母山(13:55)─(15:55)尾平越しキャンプ適地

【5/1】朝は雨、晴れ

尾平越しキャンプ適地(9:15)─(11:00)本谷山(?)─(12:30)笠松山─(13:30)九折越(14:00)…(15:25)傾山(15:40)…(?)九折越

【5/2】晴れ

九折越(6:30)─(7:10)林道到着─(7:30)登山道入り口(7:40)─(9:30)見立橋─(9:45)見立小谷入口(10:05)─(14:35)兜巾岳(15:05)─(15:45)五葉岳(?)─(17:15)瀬戸口谷

【5/3】曇のち雨

瀬戸口谷(6:30)─(8:35)吐野(8:45)…(9:10)モチダ谷コース入口…(11:00)大崩山(11:15)…(12:35)モチダ谷コース入口…(12:50)吐野(?)─(15:10)湧塚分岐(15:20)─(15:40)大崩山荘─(16:10)林道(16:20)─(17:10)美人の湯━(タクシー)━延岡

【5/4】晴れ

レンタカーで観光

延岡━高千穂渓谷━根子岳の日ノ尾峠━阿蘇北外輪━熊本市街

【5/5】晴れ

熊本市街━(レンタカー)━熊本空港━(JAL)━羽田
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー 飛行機
【羽田空港】
ゴールデンウィークの羽田空港は混雑するので1時間半前には空港にいること。

【緒方〜尾平鉱山】
バスの時間と都合が合わなかったためタクシー利用。
6500円

【祝子川温泉美人の湯〜延岡】
タクシー6000円。
コース状況/
危険箇所等
【熊本市街の交通センター近くの県民百貨店】
5F でガスカートリッジ購入
B1F で食料品購入

【緒方】
A-coop が駅からちょっと離れたところにある。

【ほしこがイン】
テント宿泊者も風呂に入れる。

【祖母山九合目小屋】
避難小屋ではなく、営業している?
休憩100円
テント3張りほど。

【兜巾岳】
エアリアの見立小谷コースは尾根取り付き箇所を誤っているので注意。
また、踏み跡薄くテープが多い。

【瀬戸口谷】
黒岩滝までは水無し。

【モチダ谷コース】
踏み跡薄い。
テープはあちこちに適当についている。
1320m 地点ぐらいに丸い巨岩があるので、巨岩の東側を通る。
巨岩の西側のルートは別ルートなので注意。
尾平鉱山のほしこがイン
2011年04月29日 18:35撮影 by  DSC-W300, SONY
4/29 18:35
尾平鉱山のほしこがイン
2011年04月29日 18:58撮影 by  DSC-W300, SONY
4/29 18:58
始めて山でクスクスに挑戦。沸騰したお湯を入れて
2011年04月29日 19:26撮影 by  DSC-W300, SONY
4/29 19:26
始めて山でクスクスに挑戦。沸騰したお湯を入れて
数分蒸らして
2011年04月29日 19:29撮影 by  DSC-W300, SONY
4/29 19:29
数分蒸らして
出来上がり。水あまり使わないし、鍋汚れないし、すぐ出来るのでおすすめ。
2011年04月29日 19:38撮影 by  DSC-W300, SONY
4/29 19:38
出来上がり。水あまり使わないし、鍋汚れないし、すぐ出来るのでおすすめ。
トマト系ソースで食べました。
2011年04月29日 19:43撮影 by  DSC-W300, SONY
4/29 19:43
トマト系ソースで食べました。
祖母山へ向かう。
2011年04月30日 06:17撮影 by  DSC-W300, SONY
4/30 6:17
祖母山へ向かう。
宮原コースへ。
2011年04月30日 06:26撮影 by  DSC-W300, SONY
4/30 6:26
宮原コースへ。
2011年04月30日 09:24撮影 by  DSC-W300, SONY
4/30 9:24
2011年04月30日 09:36撮影 by  DSC-W300, SONY
4/30 9:36
テント張れるスペースはところどころある。
2011年04月30日 09:49撮影 by  DSC-W300, SONY
4/30 9:49
テント張れるスペースはところどころある。
祖母山九合目小屋はソーラー発電。
2011年04月30日 09:53撮影 by  DSC-W300, SONY
4/30 9:53
祖母山九合目小屋はソーラー発電。
祖母山からの南へのルート。
2011年05月05日 19:10撮影 by  DSC-W300, SONY
5/5 19:10
祖母山からの南へのルート。
見えているハシゴは使わない。
2011年04月30日 10:51撮影 by  DSC-W300, SONY
4/30 10:51
見えているハシゴは使わない。
ヤブ
2011年05月05日 19:10撮影 by  DSC-W300, SONY
5/5 19:10
ヤブ
ヤブ
2011年04月30日 11:20撮影 by  DSC-W300, SONY
4/30 11:20
ヤブ
2011年05月05日 20:21撮影
5/5 20:21
古祖母山へ。
2011年04月30日 13:17撮影 by  DSC-W300, SONY
4/30 13:17
古祖母山へ。
古祖母山からの下り。
2011年05月05日 19:14撮影 by  DSC-W300, SONY
5/5 19:14
古祖母山からの下り。
親子丼。
2011年04月30日 17:02撮影 by  DSC-W300, SONY
4/30 17:02
親子丼。
つづら越小屋。綺麗。
2011年05月01日 13:23撮影 by  DSC-W300, SONY
1
5/1 13:23
つづら越小屋。綺麗。
2011年05月01日 15:32撮影 by  DSC-W300, SONY
5/1 15:32
つづら越小屋の水場までは5分。
2011年05月05日 19:10撮影 by  DSC-W300, SONY
5/5 19:10
つづら越小屋の水場までは5分。
九折越でテント。
2011年05月01日 17:16撮影 by  DSC-W300, SONY
5/1 17:16
九折越でテント。
コンビーフキャベツ。おすすめしない。
2011年05月01日 18:02撮影 by  DSC-W300, SONY
5/1 18:02
コンビーフキャベツ。おすすめしない。
2011年05月02日 06:52撮影 by  DSC-W300, SONY
5/2 6:52
クマー
2011年05月05日 19:10撮影 by  DSC-W300, SONY
1
5/5 19:10
クマー
ミミズ?ヒル?綺麗な色。
2011年05月02日 10:12撮影 by  DSC-W300, SONY
5/2 10:12
ミミズ?ヒル?綺麗な色。
兜巾岳へ。見立小谷は鉱山の形跡が沢山ある。
2011年05月02日 10:56撮影 by  DSC-W300, SONY
1
5/2 10:56
兜巾岳へ。見立小谷は鉱山の形跡が沢山ある。
2011年05月02日 11:08撮影 by  DSC-W300, SONY
1
5/2 11:08
鉱山跡
2011年05月02日 11:21撮影 by  DSC-W300, SONY
1
5/2 11:21
鉱山跡
2011年05月02日 11:31撮影 by  DSC-W300, SONY
1
5/2 11:31
神社跡
2011年05月05日 19:10撮影 by  DSC-W300, SONY
1
5/5 19:10
神社跡
神社跡
2011年05月05日 19:10撮影 by  DSC-W300, SONY
1
5/5 19:10
神社跡
2011年05月02日 12:02撮影 by  DSC-W300, SONY
2
5/2 12:02
2011年05月02日 12:20撮影 by  DSC-W300, SONY
1
5/2 12:20
2011年05月02日 12:22撮影 by  DSC-W300, SONY
1
5/2 12:22
2011年05月02日 12:31撮影 by  DSC-W300, SONY
1
5/2 12:31
兜巾岳への最後の急登。
2011年05月05日 19:10撮影 by  DSC-W300, SONY
1
5/5 19:10
兜巾岳への最後の急登。
瀬戸口谷。沢沿いに適当に歩く。
2011年05月03日 06:39撮影 by  DSC-W300, SONY
1
5/3 6:39
瀬戸口谷。沢沿いに適当に歩く。
ここは
2011年05月03日 07:10撮影 by  DSC-W300, SONY
5/3 7:10
ここは
東側を高巻き。
2011年05月05日 19:10撮影 by  DSC-W300, SONY
5/5 19:10
東側を高巻き。
この滝は右側のロープを使う。
2011年05月03日 07:29撮影 by  DSC-W300, SONY
1
5/3 7:29
この滝は右側のロープを使う。
ケルンを作った。
2011年05月05日 19:10撮影 by  DSC-W300, SONY
5/5 19:10
ケルンを作った。
こんなケルンがあった。
2011年05月03日 08:48撮影 by  DSC-W300, SONY
5/3 8:48
こんなケルンがあった。
祝子川
2011年05月05日 19:10撮影 by  DSC-W300, SONY
1
5/5 19:10
祝子川
2011年05月03日 08:54撮影 by  DSC-W300, SONY
5/3 8:54
モチダ谷コースで大崩山へ。途中の滝。
2011年05月05日 19:10撮影 by  DSC-W300, SONY
5/5 19:10
モチダ谷コースで大崩山へ。途中の滝。
モチダ谷コース最後の登り。
2011年05月03日 10:28撮影 by  DSC-W300, SONY
2
5/3 10:28
モチダ谷コース最後の登り。
祝子川からモチダ谷コースへの入り口。この看板の脇から。
2011年05月03日 12:26撮影 by  DSC-W300, SONY
5/3 12:26
祝子川からモチダ谷コースへの入り口。この看板の脇から。
魚が沢山いる。
2011年05月03日 12:43撮影 by  DSC-W300, SONY
1
5/3 12:43
魚が沢山いる。
祝子川沿いの登山道。
2011年05月05日 19:10撮影 by  DSC-W300, SONY
1
5/5 19:10
祝子川沿いの登山道。
この右側は
2011年05月05日 19:10撮影 by  DSC-W300, SONY
1
5/5 19:10
この右側は
スパッと切れていて凄い高度感。
2011年05月05日 19:16撮影 by  DSC-W300, SONY
2
5/5 19:16
スパッと切れていて凄い高度感。
小積ダキ
2011年05月03日 14:52撮影 by  DSC-W300, SONY
1
5/3 14:52
小積ダキ
2011年05月05日 20:20撮影
2
5/5 20:20
林道到着
2011年05月03日 16:08撮影 by  DSC-W300, SONY
2
5/3 16:08
林道到着
予備日に観光。高千穂渓谷。
2011年05月05日 19:10撮影 by  DSC-W300, SONY
2
5/5 19:10
予備日に観光。高千穂渓谷。
鹿児島は馬刺し。
2011年05月04日 21:56撮影 by  DSC-W300, SONY
1
5/4 21:56
鹿児島は馬刺し。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6030人

コメント

こんにちわ。
こんにちわ、wetcradleさん
祖母・傾から大崩ですか・・お疲れさまでした
以前、大崩山から傾山に来られた人の話は聞きましたが、祖母・傾の縦走後に大崩へ行かれるとは驚きです 。祖母・傾の山頂や縦走路からは南側の五葉岳の奥にいつも大崩が見えてました。是非、一度歩いてみたいと思っています
詳しいコースタイムを教えて頂くと助かります

それから、モチダ谷コースは6、7年前の夏に登りましたが、その時は一部ワラジを履いて川を遡行しましたが、全て登山靴で行けましたか?
2011/5/7 14:09
Re: こんにちわ。
chengfu さん。

コメントありがとうございます!

祖母〜傾の縦走は一般的だと思いますが、
なかなか行けない九州ということで大崩まで一気に縦走しちゃいました。

コースタイム書いておきましたので、ご参考にしてみて下さい。

モチダ谷コースは登山靴で問題ありませんでした。
沢登り要素はゼロでした。
2011/5/7 17:48
ありがとうございます。
コースタイム有難うございます
テン泊4日だと相当のザック重量になってたんじゃないかと思うのですが、25kgを越えてたのではないですか?
この重量で早いですね〜

大崩に次回行くときはテンカラと塩持って行こうかと思ってま〜す
2011/5/7 19:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら