また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1091062
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

春の杣添尾根を歩く

2017年03月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:18
距離
9.2km
登り
1,110m
下り
1,110m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:17
休憩
1:01
合計
7:18
8:18
8:25
6
8:31
8:31
55
10:34
10:35
47
11:22
11:23
8
11:31
11:31
8
11:39
12:21
11
12:32
12:33
10
12:43
12:47
47
13:34
13:35
19
13:54
13:55
33
14:28
14:29
21
15:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場近辺はアイスバーン状態です。要スタッドレスorチェーン
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所は無し
東屋付近
2017年03月20日 08:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/20 8:29
東屋付近
万歩計による中間地点
2017年03月20日 09:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/20 9:41
万歩計による中間地点
樹林帯を超えて
2017年03月20日 11:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/20 11:08
樹林帯を超えて
三又峰の直下
2017年03月20日 11:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/20 11:33
三又峰の直下
硫黄岳方面を望む
2017年03月20日 11:51撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3/20 11:51
硫黄岳方面を望む
ようやく役に立ったピッケル
2017年03月20日 11:56撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3/20 11:56
ようやく役に立ったピッケル
山頂にいた小鳥
2017年03月20日 12:02撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
3/20 12:02
山頂にいた小鳥
阿弥陀岳と北岳
2017年03月20日 12:17撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
3/20 12:17
阿弥陀岳と北岳
横岳山頂
2017年03月20日 12:22撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
3/20 12:22
横岳山頂
赤岳その1
2017年03月20日 12:29撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
3/20 12:29
赤岳その1
赤岳その2
2017年03月20日 12:37撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
3/20 12:37
赤岳その2
シュカブラ
2017年03月20日 12:39撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
3/20 12:39
シュカブラ
杣添尾根
2017年03月20日 12:46撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3/20 12:46
杣添尾根
横岳!!
2017年03月20日 13:13撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3/20 13:13
横岳!!
山頂直下
2017年03月20日 13:13撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3/20 13:13
山頂直下
自撮り
2017年03月20日 13:14撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3/20 13:14
自撮り
山頂直下
2017年03月20日 13:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/20 13:14
山頂直下

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 時計 サングラス ストック カメラ

感想

5年振りの投稿ですΣ(°Д°;

杣添尾根は先日(3/16-17)も行ったが数年振りの山歩きで2500m以上に行けなかったので今度は日帰り装備で向かった。

今回は天気も良く道も積雪直後では無い為、歩き易かった。
また、先日途中まで登ったのでコースもしっかり把握していた。

3連休なのに最終日だからか駐車場はガラガラ。やはりマイナーなコースみたいです。
このコースの最大の難所は別荘地から登山口までの区間だと思う。
変に車道を歩くと迷ってしまいそうです。
素直に登山道入り口から森の中を歩いた方が良いと思います。

出発から東屋の先の登山口までは朝のうちは雪も締まっていて歩き易く登山口から先もアイゼンがしっかり効き歩き易い。
登山口から暫くは急斜面を登る感じ。
しかし、暫くすると斜度はなだらかになり明るい樹林帯を歩く。
天気が良いので樹林帯の中とは言え明るい春の雰囲気でいっぱい!
先日は曇りだった為か非常にくらーい雰囲気でした・・・(-_-;)

先日のテント装備だと荷物は19kgだったが今日は日帰りなので10kgしかない。
軽い!歩くのが楽ちん。
それでも、やはりカメラが重い。三脚が無くてもカメラ関係だけで3kg程になる。

途中、2人組の登山者がいた。
相手が休憩しているとこちらが先行しこちらが休憩すると相手が先行する感じでした。
2400m地点に先日幕営した場所でストックからピッケルに持ち替えて登った。

その後、地元の人らしい登山者に会い山頂の様子を聞いた。
道の事や風の事を教えてくれた。
風も弱く危険箇所も特に無いようだ。
今日の杣添尾根は6人しか来ていないらしい。
貴重な情報をありがとう!助かりました。

樹林帯を超えると雪山らしい景観になり俄然やる気になる。
本当にここの景色はサイコー!!
歩いていて楽しい景色。
左手に赤岳、右手には硫黄岳を見ながら歩けます。
雪面には小さいけれどシュカブラが出来ていて飽きません。

三又峰直下の登りは意外と急斜面でした。
アイゼンが効かないような状態だと怖いと思う。
でも、今日はアイゼンもしっかり効き何の問題も無く登れた。

雪の状態も凍結する事も無く歩き易い状態でした。
風もほぼ無風でまさに春山と言ったところ。
日も射しており暖かかったので山頂でノンビリ景色を堪能できた。

横岳は初めて登ったが素晴らしい景観が楽しめる。
天気も良かったので南アルプスも良く見えた。
途中、ヘリがキレットの辺りでホバリングしていたが何かあったのだろうか?
何度もその辺りを周回していた。

下りは三又峰の直下だけ急斜面でしたがアイゼンも効き特に危険な場所も無い。

樹林帯に入る頃には気温も上がり、所々踏み抜き地獄にハマる事もあった。
これからのシーズンは雪も腐ってくるので帰る頃はしんどいかも知れません。
特に登山口から駐車場までの区間はグサグサ雪になります。

杣添尾根は長い長いとは言うが新雪さえ無ければさほど時間を掛けずに登る事が出来、景色も良くとても良いコースです。
また、静かな山行を楽しむには良い場所です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:872人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
横岳杣添尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
杣添尾根と真教寺尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八ヶ岳 横岳 杣添尾根登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら