また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1091641
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳

南九州遠征その1〜開聞岳「さすが薩摩富士!」

2017年03月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:32
距離
6.7km
登り
827m
下り
823m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
1:03
合計
4:30
11:13
40
11:53
12:06
58
13:04
13:05
14
13:19
14:07
13
14:20
14:21
50
15:11
15:11
31
15:42
15:42
1
15:43
ゴール地点
天候 霞がかった晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ふれあい公園駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
大きな岩がゴロゴロしたところもあるので注意は必要
その他周辺情報 山バッジ:かいもん山麓公園キャンプ場管理棟にて購入
薩摩富士!
2017年03月22日 10:44撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 10:44
薩摩富士!
登山道は2合目から始まります
2017年03月22日 11:21撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 11:21
登山道は2合目から始まります
登りだしはこんな感じ
2017年03月22日 11:27撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 11:27
登りだしはこんな感じ
20分足らずで3合目です
2017年03月22日 11:39撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 11:39
20分足らずで3合目です
なんだ!
倒木が登山道を遮っています
2017年03月22日 11:41撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 11:41
なんだ!
倒木が登山道を遮っています
4合目
2017年03月22日 11:50撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 11:50
4合目
五合目の展望台
2017年03月22日 12:03撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 12:03
五合目の展望台
もう少し海が綺麗に見えるといいのにな〜
2017年03月22日 12:09撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 12:09
もう少し海が綺麗に見えるといいのにな〜
6合目
2017年03月22日 12:28撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 12:28
6合目
7合目
2017年03月22日 12:43撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 12:43
7合目
救助ポイントの木柱があります
肉眼ではもっと海が鮮やかに見えたのに・・・
2017年03月22日 12:51撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 12:51
救助ポイントの木柱があります
肉眼ではもっと海が鮮やかに見えたのに・・・
この辺は大きな岩が登山道にゴロゴロと・・・
2017年03月22日 12:53撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 12:53
この辺は大きな岩が登山道にゴロゴロと・・・
8合目
2017年03月22日 12:59撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 12:59
8合目
これなに?
よく見たら下からショウジョウバカマが・・・
2017年03月22日 13:00撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 13:00
これなに?
よく見たら下からショウジョウバカマが・・・
9合目
2017年03月22日 13:16撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 13:16
9合目
唯一のはしご
壊れているところが数カ所あり、ボキッと行きそうで怖いかも
2017年03月22日 13:22撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 13:22
唯一のはしご
壊れているところが数カ所あり、ボキッと行きそうで怖いかも
この実はなんだろう?
2017年03月22日 13:22撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 13:22
この実はなんだろう?
枕崎方面
2017年03月22日 13:24撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 13:24
枕崎方面
山頂直下の祠
鳥居には御嶽神社と書いてある
2017年03月22日 13:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 13:34
山頂直下の祠
鳥居には御嶽神社と書いてある
三角点ゲット
2017年03月22日 13:36撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 13:36
三角点ゲット
皇太子殿下登山御立所
昭和63年7月30日に登られたということだけど、建立は平成、現在の天皇陛下、皇太子殿下どちらが登られたのでしょうか?
2017年03月22日 13:38撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 13:38
皇太子殿下登山御立所
昭和63年7月30日に登られたということだけど、建立は平成、現在の天皇陛下、皇太子殿下どちらが登られたのでしょうか?
山頂は、それなりに賑やかでした。
出会った方にシャッターを押してもらえたので
久々の2ショット\(^o^)/
麓の街や海までクリア?に見え大満足!!
2017年03月22日 13:45撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 13:45
山頂は、それなりに賑やかでした。
出会った方にシャッターを押してもらえたので
久々の2ショット\(^o^)/
麓の街や海までクリア?に見え大満足!!
気分良くポーズを決めるHYさん
2017年03月22日 13:45撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 13:45
気分良くポーズを決めるHYさん
いつものポーズの私・・・
2017年03月22日 13:46撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 13:46
いつものポーズの私・・・
下山開始は、この木柱から
2017年03月22日 14:13撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 14:13
下山開始は、この木柱から
ドウダンの仲間?
2017年03月22日 14:13撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 14:13
ドウダンの仲間?
冠雪して見える山は韓国岳かな?
2017年03月22日 14:15撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 14:15
冠雪して見える山は韓国岳かな?
ツクシショウジョウバカマ?
2017年03月22日 14:43撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 14:43
ツクシショウジョウバカマ?
5合目展望台より長崎鼻方面
2017年03月22日 15:24撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 15:24
5合目展望台より長崎鼻方面

感想

九州最南端の百名山「開聞岳」(かいもんだけ)・・・へ

17年ぶりの飛行機に乗りワクワク気分で、人生初の九州上陸となりました。
セントレアから格安ジェットスター航空にて鹿児島空港に到着、
レンタカーで移動し鹿児島駅前のホテルで前泊。

登山としては今年初で体も全く出来ていないので
ゆっくりめのペースで登りました。
梯子や岩がゴロゴロあるものの危険箇所はなく
3時間足らずで山頂に到着しました。
お昼を食べ、景色を楽しんだり
(山国育ちなので海が見えただけドキドキワクワクしてしまいますね)
記念写真を撮って下山です。

開聞岳は、手軽に登れるとてもいい山だと思いました。
印象としては、富士山と同じで、下から眺めて美しい山と言えるかもしれません。

下山後はホテル近くの屋台村でおなかを満たし
初九州の夜を観光気分で楽しみました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:334人

コメント

delta-hfさん、お久しぶりです。
着々と百名山完登に向かわれていますね!!!

日付を見るとちょい前だったんですね。この前の高妻山も・・・。

私は63座で止まったきりで中々前へ進みません(笑)。今年も何座登れるのやら・・・

まだ完登まで少し時間かかりますが、お互い頑張りましょう
2017/7/10 5:13
Re: delta-hfさん、お久しぶりです。
HIDENORI-Tさん
こんにちは!コメントありがとうございます。
最近、山は、行ってたのですがレコを書いておらず
ようやく次に進むため、重い腰を上げ、
たまっていたレコをかきだしました
次は、韓国岳をあげます・・・

HIDENORI-Tさんはマラソンやウォーキングで
かなり脚力をつけていらっしゃるようで、すごいですね!
いつか一気に抜かれそうです!!
 お互いケガのないようがんばりましょうね
2017/7/10 17:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
開聞岳はこのルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら