また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 109250
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

侮れない!三浦アルプス・仙元山ルート

2011年05月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.2km
登り
598m
下り
578m

コースタイム

1058新逗子駅発〜1123風早橋バス停〜1129ハイキングコース入り口〜1145仙元山山頂・昼食〜1219出発〜1322観音塚〜1327出発〜1443送電線の鉄塔下〜1455乳頭山〜1543下山〜1600京急田浦駅
天候 薄曇
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路=京急新逗子駅
復路=京急田浦駅
コース状況/
危険箇所等
◆京浜急行のホームページにあるコース案内には、「ハイキングコース」とありますが、とんでもない難路でした。特に観音塚から鉄塔までの、三浦半島の背骨部分は、アップダウンを繰り返し、ほぼ藪の中を歩きます。道も細く、指導標識もまったくありません。「ハイキング」という言葉に、装備を軽くしたり、事前の準備を怠ると、痛い目に遭います。
◆田浦駅周辺にはめぼしい温泉、飲食店はありません。三駅先の金沢文庫駅に移動し、お風呂は「赤井温泉」、食事は「すずらん通り商店街」がいいでしょう。
京急新逗子駅。風光明媚な土地です
2011年05月05日 11:34撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 11:34
京急新逗子駅。風光明媚な土地です
このトンネルを抜けます
2011年05月05日 11:46撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 11:46
このトンネルを抜けます
風早橋のバス停です
2011年05月05日 12:00撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 12:00
風早橋のバス停です
この信号を右折
2011年05月05日 12:03撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 12:03
この信号を右折
ハイキングコース入り口
2011年05月05日 12:06撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 12:06
ハイキングコース入り口
きつい坂
2011年05月05日 12:11撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 12:11
きつい坂
左側が登山道入り口
2011年05月05日 12:13撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 12:13
左側が登山道入り口
気持ちの良い道
2011年05月05日 12:15撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 12:15
気持ちの良い道
江ノ島方向を望む
江ノ島方向を望む
昼飯はおにぎり二個
2011年05月05日 12:28撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 12:28
昼飯はおにぎり二個
海を見ながら
2011年05月05日 12:29撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 12:29
海を見ながら
江ノ島が見えます
2011年05月05日 12:42撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 12:42
江ノ島が見えます
きつい階段。200段以上ありました
2011年05月05日 13:09撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 13:09
きつい階段。200段以上ありました
右と左どちらに行けばいいのか。標識はありません。
2011年05月05日 13:49撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 13:49
右と左どちらに行けばいいのか。標識はありません。
ここが問題の迷いやすいところ。指さす方向に進む
ここが問題の迷いやすいところ。指さす方向に進む
正解は左斜め後ろの道です。どこにも標識がなく、間違えてしまいました。
2011年05月05日 13:50撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 13:50
正解は左斜め後ろの道です。どこにも標識がなく、間違えてしまいました。
山火事防止の看板をよ〜く見ると、手書きの書き込みが行く先を示してくれています。万事こんな調子
2011年05月05日 13:50撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 13:50
山火事防止の看板をよ〜く見ると、手書きの書き込みが行く先を示してくれています。万事こんな調子
右か左か。標識はありません
2011年05月05日 13:53撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 13:53
右か左か。標識はありません
看板に書かれた行く先。みんな困っているのでしょうね
2011年05月05日 14:00撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 14:00
看板に書かれた行く先。みんな困っているのでしょうね
観音塚山頂
2011年05月05日 14:01撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 14:01
観音塚山頂
ここも右か左か迷う。
2011年05月05日 14:05撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 14:05
ここも右か左か迷う。
手書きの方向指示
2011年05月05日 14:06撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 14:06
手書きの方向指示
時には木にも書かれていました
2011年05月05日 14:11撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 14:11
時には木にも書かれていました
背丈よりも高い藪
2011年05月05日 14:13撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 14:13
背丈よりも高い藪
かき分けて進むところもありました
2011年05月05日 14:16撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 14:16
かき分けて進むところもありました
手作り感漂う標識もあります
2011年05月05日 14:34撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 14:34
手作り感漂う標識もあります
こっちへ行け
2011年05月05日 14:50撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 14:50
こっちへ行け
登りを黙々と
2011年05月05日 14:51撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 14:51
登りを黙々と
観音塚から先は終始こんな感じ
2011年05月05日 14:57撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 14:57
観音塚から先は終始こんな感じ
乳頭山直下の急傾斜
2011年05月05日 15:33撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 15:33
乳頭山直下の急傾斜
山頂を示す標識さえありませんでした。どなたかの手書き
2011年05月05日 15:35撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 15:35
山頂を示す標識さえありませんでした。どなたかの手書き
東京湾を望む1
2011年05月05日 15:35撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 15:35
東京湾を望む1
同2
2011年05月05日 15:36撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 15:36
同2
同3
2011年05月05日 15:38撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 15:38
同3
一応ロープ場もありました
2011年05月05日 15:43撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 15:43
一応ロープ場もありました
藤の花が満開
気持ちの良い山林を抜けます
2011年05月05日 15:53撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 15:53
気持ちの良い山林を抜けます
4・5丁目商店街を目指しました
2011年05月05日 16:00撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 16:00
4・5丁目商店街を目指しました
手作りです
2011年05月05日 16:20撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 16:20
手作りです
下山路入り口付近の看板です
2011年05月05日 16:24撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 16:24
下山路入り口付近の看板です
京急田浦駅
2011年05月05日 16:45撮影 by  DSC-L1, SONY
5/5 16:45
京急田浦駅

感想

・会長ご提案のちょっくら散歩がとんでもない誤解で、ハードな山歩きになりました。運動靴では無理です。
・三浦半島を西から東に山道を横断するコースです。高度はないが、アップダウンが連続して、僕の感じでは、ハードさ、距離など高柄山を歩くのと似ています。
・分岐がやたらと多いのに、標識がないのは閉口しました。葉山町管内はほとんどなし、横須賀、横浜に入って少し標識が設置されていますが、完璧ではありません。これまで、ずいぶん道迷いしたハイカーが多いのでは…。
・反省会で技術顧問と初顔合わせしました。経験に裏打ちされたアドバイス、さすがです。大変参考になりました。
・例によって半酩酊の会長、ちゃんと家にたどり着きましたか。なにを反省したか、まったく覚えていないのでは…。

◆京浜急行のコース紹介を見て、こんなに大変なコースだとは思えませんでした。気楽なハイキング、と考えていましたが、甘かった。
◆観音塚から最初の鉄塔までの2時間あまりがこのコースの核心部です。ちょうど三浦半島の背骨にあたります。手入れの入っていない樹林帯が続きます。さらに細かなアップダウンの連続で、平地はほぼありません。藪こぎのような箇所もあります。展望もなく、つらい行程となりました。
◆さらに難易度を上げているのが、ちゃんとした指導標識がまったくないことです。分岐が次々現れるのですが、どちらに行けばいいのか、まったく分からない。展望もないのでコンパスを使った位置確認も難しい。ですが、周囲を細かに観察すると、木に矢印が彫られていたり、山火事防止の看板に小さく手書きで方向が書かれています。見落とすと面倒なことになります。
◆特にひどいのは、仙元山から三十分ほど歩いた分岐です。道の正面が右に階段、左に登山路があり、どちらに行けばいいのか分からない。どちらに行っても合流するのですが、どちらも不正解。我々はここを直進してしまい、あっという間に住宅街に出てしまいました。正解は、分岐の左斜め後ろでした。左後ろを振り返ると、小さな登山路が分岐していました。普通は見落とします。京急のホームページには「分岐わかりづらい 戻るように左上に登る」とありますが、現地に行ってみるとまったく分からない。ただし、山火事防止の看板をよく見ると、手書きの方向案内がありました。我々はここで15分ロスしました。
 道迷い遭難が起こる前に、地元自治体もしくはハイキングコースとして紹介している京浜急行が指導標識を整備した方がいいのではないでしょうか。
◆三浦半島の奥深い自然に触れることができました。横浜、横須賀という大都市がありながら、こんなに自然が残っているのは素晴らしいことだと思いました。
◆温泉は、金沢文庫駅から徒歩10分ほどの赤井温泉です。昼間と午後四時(正確な時間はご確認ください)からでは、入浴料金が違います。午後四時以降は銭湯料金で450円となります。
◆反省会には、山岳同志会出身の技術顧問が参加してくれました。経験に裏打ちされた話は大変勉強になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3706人

コメント

面白い
同じアルプスでも、沼津とは随分違いますね。ヤブコギやルートファインディングの練習になりそう。子供のころ遊んだ函館山を思い出しました。涼しいうちに行ってみたいです。
2011/5/6 10:46
三浦アルプス
 行きましょう。暑くなったら大変なコースです。鎌倉アルプス、沼津アルプス、飯能アルプス、宇都宮アルプスと小規模地方アルプスの中でも、難コースでしょう。
2011/5/6 11:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
田浦 二子山  逗子  三浦アルプス横断
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
三浦アルプス周回ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
三浦アルプス
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら