記録ID: 1094196
全員に公開
雪山ハイキング
朝日・出羽三山
大頭森山
2017年03月25日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 564m
- 下り
- 547m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前の週にエコプロの集団が上ったため、トレースあり。 |
その他周辺情報 | 大井沢温泉 湯ったり館 http://www.gassan.co.jp/oisawa/ 大人300円。シャンプーあり。 ふるさと民宿 大原 https://retty.me/area/PRE06/ARE162/SUB34705/100001315594/reports/ 月山山菜そば 1280円 ポレポレソーセージ(ふきのとう味)350円 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
スノーシュー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
無事に完登できました。
やっぱり、私は山を見る山が一番好きなのかもしれない。
見渡す限りの朝日連峰・・。
今年は少しでも歩いてみたいです。
下山後、大井沢温泉ゆったり館そばの、民宿おおはらにて山菜そばを。
たくさんの山菜が入っていて、食べごたえ十分でした。
こちらはグレートトラバースの田中陽希さんが
寄って食事をとっていったところなのだとか。
女将さんの話をいろいろ聞いているうちにご家族が帰ってきて、
マタギの話とかいろいろ聞かせていただき、貴重な経験となりました。
シーズンによっては兎汁や熊汁なども食べられるようで、
そのうちにまた訪れたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:597人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する