また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 110143
全員に公開
ハイキング
東海

古川山 ( 高峰山は、目前 断念 )

2011年05月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:52
距離
23.3km
登り
1,772m
下り
1,759m

コースタイム

820スタート-(旧国道を歩く)-840一つ目のトンネル-850二つ目のトンネル、直ぐ三つ目-900四つ目トンネル-930五つ目のトンネル、トンネル抜けると標識有り-1020携帯電話通話可能(まだ、通話出来る。)-1030林道終点、これより登山道
やれやれやっと登山道d(^_^o)-1040NHK中継局-一斗缶多数(道標の様である。)-中継局より下り。-1100急な登り-1115また下り-1200古川山で良しとする。-1305NHK中継局-1315登山口到着-1410旧国道出合い-1510到着
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
千仭橋近くに駐車
※旧国道は荒れていて車乗り入れには適していません。
コース状況/
危険箇所等
道の状況:危険箇所無し

登山ポスト:無し

温泉・飲食:最寄は熊野古道センターに併設した設備で可能
      ※ただし、飲食の利用時間は注意のこと
      http://www.kumanokodocenter.com/


      なお、当日は大紀町「阿曽温泉」を利用
http://www.sato.pref.mie.lg.jp/member/info.php?id=39
http://www.town.taiki.mie.jp/hpdata/guide/asoyu.html
2011年05月08日 12:44撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 12:44
08:20
42号線千仭橋横の登山口を示す標識
登山口まで3200mとあるが、10k近くあると思う。
2011年05月08日 08:17撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 8:17
08:20
42号線千仭橋横の登山口を示す標識
登山口まで3200mとあるが、10k近くあると思う。
08:20
悪路のため私の非力な軽は、留守番です。
2011年05月08日 08:19撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 8:19
08:20
悪路のため私の非力な軽は、留守番です。

道が相当荒れています。
2011年05月08日 08:26撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 8:26

道が相当荒れています。

矢ノ川峠開鑿記念碑がありました。
2011年05月08日 08:32撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 8:32

矢ノ川峠開鑿記念碑がありました。
08:40
一つ目のトンネルです。
2011年05月08日 08:38撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 8:38
08:40
一つ目のトンネルです。

ツツジが綺麗です。
2011年05月08日 08:40撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 8:40

ツツジが綺麗です。

藤も綺麗に咲いていました。
2011年05月08日 08:41撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 8:41

藤も綺麗に咲いていました。
08:50
二つ目のトンネルです。
2011年05月08日 08:49撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 8:49
08:50
二つ目のトンネルです。
08:50
三つ目のトンネルも直ぐです。
2011年05月08日 08:52撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 8:52
08:50
三つ目のトンネルも直ぐです。

苔むした谷が綺麗です。
2011年05月08日 08:55撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 8:55

苔むした谷が綺麗です。
09:00
四つ目のトンネルです。
2011年05月08日 08:56撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 8:56
09:00
四つ目のトンネルです。

新緑の山が綺麗です。
2011年05月08日 09:09撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 9:09

新緑の山が綺麗です。

ツツジだと思います。
2011年05月08日 09:16撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 9:16

ツツジだと思います。

赤いのも有りました。
2011年05月08日 09:17撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 9:17

赤いのも有りました。
09:30
五つ目のトンネルです。
2011年05月08日 09:31撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1
5/8 9:31
09:30
五つ目のトンネルです。
09:30
五つ目のトンネルを抜けて直ぐ標識です。
高峰山登山口を示していますが、ここから未だ徒歩1時間です。
本当に遠い登山口でした。
2011年05月08日 09:35撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 9:35
09:30
五つ目のトンネルを抜けて直ぐ標識です。
高峰山登山口を示していますが、ここから未だ徒歩1時間です。
本当に遠い登山口でした。

アスファルト舗装がしてあったりします。
2011年05月08日 09:45撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 9:45

アスファルト舗装がしてあったりします。

山々山々です。
2011年05月08日 09:56撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 9:56

山々山々です。

景色が良いです。
2011年05月08日 09:56撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 9:56

景色が良いです。
10:20
まだ携帯電話通話可能です。
ソフトバンクは駄目でした。
ドコモは大丈夫かも?
2011年05月08日 10:20撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 10:20
10:20
まだ携帯電話通話可能です。
ソフトバンクは駄目でした。
ドコモは大丈夫かも?

三つに割れた杉ですが、しっかり生きています。
2011年05月08日 10:21撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 10:21

三つに割れた杉ですが、しっかり生きています。
10:30
登山道入り口の景色
2011年05月08日 10:24撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 10:24
10:30
登山道入り口の景色
10:30
登山道入り口から富士山が見える様です。
2011年05月08日 10:25撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 10:25
10:30
登山道入り口から富士山が見える様です。
10:30
登山道入り口の広場です。
数台駐車可能です。
※車で登って来るのは、大変。。
2011年05月08日 10:26撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 10:26
10:30
登山道入り口の広場です。
数台駐車可能です。
※車で登って来るのは、大変。。
10:30
高峰山登山口の標識です。
2011年05月08日 10:26撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 10:26
10:30
高峰山登山口の標識です。
10:30
その昔茶屋が有った事を偲ぶ詩です。
2011年05月08日 10:29撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 10:29
10:30
その昔茶屋が有った事を偲ぶ詩です。
10:30
登山道へ入って行きます。
2011年05月08日 10:30撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 10:30
10:30
登山道へ入って行きます。
10:40
NHK中継局です。
この辺りで少し方向を見失いましたが、中継局の裏側に廻ると登山道が続いています。
2011年05月08日 10:42撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 10:42
10:40
NHK中継局です。
この辺りで少し方向を見失いましたが、中継局の裏側に廻ると登山道が続いています。
11:00
やぶの間を行く急な登りです。
2011年05月08日 11:05撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 11:05
11:00
やぶの間を行く急な登りです。

大きな枯れ木で休憩です。
2011年05月08日 11:06撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 11:06

大きな枯れ木で休憩です。
12:00
古川山に有る標識です。 赤いポールやリボンばかり見て、この標識を見落としたため、方向間違い高峰山は諦めました。
2011年05月08日 12:02撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 12:02
12:00
古川山に有る標識です。 赤いポールやリボンばかり見て、この標識を見落としたため、方向間違い高峰山は諦めました。
12:00
古川山を示す標識。 標高は高峰山と同じです。
(まあここでも良いか! という訳で昼ご飯としました。)
2011年05月08日 12:02撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 12:02
12:00
古川山を示す標識。 標高は高峰山と同じです。
(まあここでも良いか! という訳で昼ご飯としました。)

目前に見える高峰山です。
次は必ず行くぞ。 行くためには千仭橋を7時出発かな。
2011年05月08日 12:44撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 12:44

目前に見える高峰山です。
次は必ず行くぞ。 行くためには千仭橋を7時出発かな。

花が綺麗です。
2011年05月08日 13:31撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 13:31

花が綺麗です。

良く晴れています。
2011年05月08日 13:36撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 13:36

良く晴れています。

晴れて景色が良いです。
2011年05月08日 13:46撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 13:46

晴れて景色が良いです。
14:10
帰りに見た五つ目のトンネル入り口です。
古川山山頂からここまで2時間です。
2011年05月08日 14:11撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 14:11
14:10
帰りに見た五つ目のトンネル入り口です。
古川山山頂からここまで2時間です。

滝が清清しいです。
2011年05月08日 14:59撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1
5/8 14:59

滝が清清しいです。
15:10
千仭橋に帰って来ました。
2011年05月08日 15:08撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 15:08
15:10
千仭橋に帰って来ました。
15:10
歩数が33500です。 通常の登山では中々出ない数値です。
2011年05月08日 15:09撮影 by  RICOH R8 , RICOH
5/8 15:09
15:10
歩数が33500です。 通常の登山では中々出ない数値です。
撮影機器:

感想

高峰山を目指したが、古川山からのルートを誤り目前に見え、山頂まで45分であるが、42号線の千仭橋まで徒歩で2時間歩いて帰る必要があるため下山時間と体力温存を考え、高峰山はまたの機会とする。
軽自動車でも車高の有る4WDなら登山口まで走行可能と思われる。 実際、地元の方二人は軽4WDで登っていた。 ただし、かなりの荒れ道の走行を覚悟する必要がある。

9割方旧国道・林道歩きとなるが、登山口まであまりに遠くまた、古川山では標識を見落とし高峰山に行き着かなかった。 また挑戦したいと思う。

なお、暑くなって来たので、ペットボトル500CC,2本であったが、1.5〜2.0Lは必要かと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1151人

コメント

地元3連ちゃんですね
連休中に一気に3山、制覇ですね。
古川山(古川さん)、人の名前みたいですね。
トンネルは、昔の廃線跡でしょうか。
なかなか変化に富んで面白そうですね。
2011/5/12 23:31
GW中色々と登りました。
3つともGW中でしたが、尾鷲や新宮やはたまた和歌山の地元といろんな山に登ってみました。
これで少しはGW太りを防止できたのかな?

やはり古川山は残念でしたね。 本来これは登りたい山の手前の山で、調査不測が祟り未踏に終ってしまいました。 本来行きたい高峰山に再チャレンジですね。
2011/5/12 23:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら