ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1101742
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

(番外編)京都桜鑑賞ハイク (毘沙門堂〜インクライン〜哲学の道〜京都御所〜二条城)

2017年04月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:50
距離
18.4km
登り
138m
下り
139m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
0:24
合計
4:50
8:58
4
スタート地点
9:02
9:03
16
9:19
9:19
72
10:31
10:31
8
10:39
10:39
31
11:10
11:10
7
11:49
11:49
27
12:16
12:38
33
13:11
13:12
34
13:46
13:46
2
13:48
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
自家用車で山科駅そばのコインパーキングを利用
帰りは、地下鉄の二条城駅から山科駅まで(290円/人)
コース状況/
危険箇所等

琵琶湖疎水からインクラインまでは直通ルートなし
山側に登るか、府道まで下るかして大きく迂回する必要があるので要注意
府道に下ってもインクライン上部までのルートも不明瞭、山側ルートも日向大神宮あたりで道迷いの経験もあるので、どちらのルートを選んでも同じようなもの

哲学の道は永観堂側は再整備されていて歩きやすい

その他、この時期は東山地区と二条城は外国人が多くて大混雑

※途中寄り道多数なので、コースタイムは参考程度で
雨上がりの山科駅からスタートです。
2017年04月09日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/9 9:03
雨上がりの山科駅からスタートです。
桜が満開ですね。
2017年04月09日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/9 9:05
桜が満開ですね。
撮影スポット。
2017年04月09日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/9 9:11
撮影スポット。
菜の花と桜が美しいですね。
2017年04月09日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/9 9:11
菜の花と桜が美しいですね。
毘沙門天へ寄リ道。
2017年04月09日 09:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/9 9:16
毘沙門天へ寄リ道。
この日が観桜会でした。
2017年04月09日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/9 9:18
この日が観桜会でした。
しだれ桜は満開まであと少し。
2017年04月09日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/9 9:19
しだれ桜は満開まであと少し。
雨で滑ります。
2017年04月09日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/9 9:20
雨で滑ります。
なんのお花?
2017年04月09日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/9 9:25
なんのお花?
またまた疎水沿いに戻ります。
2017年04月09日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/9 9:28
またまた疎水沿いに戻ります。
さーくーらー。
2017年04月09日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/9 9:56
さーくーらー。
少しずつ色んなお花も咲いてきましたね。
2017年04月09日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/9 10:25
少しずつ色んなお花も咲いてきましたね。
今日はお山へ行かず、道路を歩いてインクラインへ。
2017年04月09日 10:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/9 10:29
今日はお山へ行かず、道路を歩いてインクラインへ。
人が増えてきました。
2017年04月09日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/9 10:30
人が増えてきました。
どーーーーん。満開です、人もどーん。
2017年04月09日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/9 10:33
どーーーーん。満開です、人もどーん。
南禅寺はパスして哲学の道へ。
2017年04月09日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/9 10:41
南禅寺はパスして哲学の道へ。
桜もいい感じです。
2017年04月09日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/9 10:48
桜もいい感じです。
ネコが集まるところ。雨上がりのせいか、みんなゴソゴソしてました。
2017年04月09日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/9 10:49
ネコが集まるところ。雨上がりのせいか、みんなゴソゴソしてました。
ここから哲学の道の桜をお楽しみください。
2017年04月09日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/9 10:50
ここから哲学の道の桜をお楽しみください。
2017年04月09日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/9 10:54
2017年04月09日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/9 10:55
2017年04月09日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/9 10:57
2017年04月09日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/9 10:58
2017年04月09日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/9 10:58
2017年04月09日 11:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/9 11:04
銀閣寺からの桜の方がトンネルみたいに綺麗に咲いていました。
2017年04月09日 11:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/9 11:18
銀閣寺からの桜の方がトンネルみたいに綺麗に咲いていました。
よたよたと歩いて御所へ。
2017年04月09日 12:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/9 12:01
よたよたと歩いて御所へ。
御所のしだれ桜を見たのは初めてですが、なかなか良かったです。
2017年04月09日 12:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/9 12:08
御所のしだれ桜を見たのは初めてですが、なかなか良かったです。
さらにフラフラ歩いて二条城へ。
2017年04月09日 13:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/9 13:08
さらにフラフラ歩いて二条城へ。
こちらも人気スポットです。
2017年04月09日 13:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/9 13:16
こちらも人気スポットです。
2017年04月09日 13:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/9 13:17
桜はありませんが、立派な庭園です。
2017年04月09日 13:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/9 13:21
桜はありませんが、立派な庭園です。
奥のほうまで歩くと桜登場。
2017年04月09日 13:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/9 13:34
奥のほうまで歩くと桜登場。
二条城駅で終了です。まち歩きは疲れました。
2017年04月09日 13:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/9 13:48
二条城駅で終了です。まち歩きは疲れました。

感想

週末のお天気があまり良くない周期ですね。
今年の関西の桜はここ数年では遅いほうで、この週末に満開となりました。
毎年恒例となりつつある京都の桜歩き。
いつも大文字山歩きと絡めるのですが、朝まで雨がジャバジャバ降っていたので、今年は町歩きのみとなりました。

本当に桜が見事に咲いていて、見事でした。
でも、人酔いしてしまう私には、町歩きはなかなか辛いです。やっぱり静かに山登りが合っているようです。
今年の春は雪が残ってたり、雨が多かったりとなかなか難しそうですが、この先に向けて体力をつけていきましょう!


毎年恒例になっている京都の桜鑑賞会と山歩き
今年は桜が遅くなってこの時期になってしまいました
週末はあいにくの雨予報でしたので、山歩きはあきらめ、少し距離を長めにして色々な桜を鑑賞することとしました

まず桜ですが、今年は例年よりもソメイヨシノが遅めで、ちょうどこの日曜日が満開でジャストなタイミングでした
逆に枝垂れ桜や山桜には少し早かったようで、こちらは七分咲きぐらいでした

雨宿りして、雨上がりから活動したのは大正解
ただし予報は昼ぐらいから天候回復でしたが、こちらは外れて終日曇天
少し肌寒くもあり、登りは汗かくほど湿度があったりと微妙な感じで(笑)

インクラインから哲学の道あたりは外国人が多数
ただし、昨年までとは違って日本人の方が多く感じました
今年は桜が遅かったせいでしょうか?

銀閣寺道から御所、二条城までは京都の街歩きなので日本人ばかりなのでちょっと安心
御所の枝垂れ桜を初めてみましたが、今回のハイクで一番良い感じでした
コースには組みにくいですが、また立ち寄りたいです

二条城は外国人と日本人が半分ぐらい
立派な城構え、御殿、庭と桜でお手軽に京都を観光できるスポット
ただし人が多すぎるのと、一つ一つは他のものでも鑑賞できるので、無理にコースに組み込む必要がないような・・・やっぱり施設料の支払いがネックですね(笑)

今週の雨で桜も散って新緑の季節に移っていくようですね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:425人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら