ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1102243
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原

赤目四十八滝「まさに猫目の群れだった渓谷」

2017年04月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
いか十 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:29
距離
13.0km
登り
1,770m
下り
1,769m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
0:35
合計
5:25
11:24
7
15:18
15:28
76
16:49
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
全体的にハイキング道なので問題ありません。
雨あがりで岩場が滑りやすくなっています。
その他周辺情報 入口あたりに日帰り入浴が出来る宿が数件ある。
売店があるので昼食の買い出しは問題ない。途中、茶屋もある。
完全OFFです。ハイ。
2017年04月09日 11:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/9 11:23
完全OFFです。ハイ。
ここは知る人ぞ知る延寿院のしだれ桜です。
2017年04月09日 11:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
26
4/9 11:25
ここは知る人ぞ知る延寿院のしだれ桜です。
なかなか見ごろですよ。
2017年04月09日 11:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
4/9 11:26
なかなか見ごろですよ。
この時期に赤目を選択する人自体少ないと思う。皆桜桜だろう・・・。

2017年04月09日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/9 11:30
この時期に赤目を選択する人自体少ないと思う。皆桜桜だろう・・・。

出店にて草餅を頂く。
2017年04月09日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
4/9 11:33
出店にて草餅を頂く。
これが散策地図。
2017年04月09日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
4/9 11:34
これが散策地図。
🌸ヤマルリソウ
2017年04月09日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
15
4/9 11:37
🌸ヤマルリソウ
サンショウウオの水場。
2017年04月09日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9
4/9 11:40
サンショウウオの水場。
🌸
忘れた(><。
2017年04月09日 11:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
4/9 11:42
🌸
忘れた(><。
ここはへこきまんじゅう売り場。
2017年04月09日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8
4/9 11:42
ここはへこきまんじゅう売り場。
へこきまんじゅうを頂きます。クリームチーズと白あんで。生地は芋が練りこまれているのでなかなか腹持ちは良いですよ。
2017年04月09日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
4/9 11:48
へこきまんじゅうを頂きます。クリームチーズと白あんで。生地は芋が練りこまれているのでなかなか腹持ちは良いですよ。
サンショウウオ兄弟。
2017年04月09日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
18
4/9 11:53
サンショウウオ兄弟。
ビジターセンターでちょっと復習。
2017年04月09日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/9 11:54
ビジターセンターでちょっと復習。
🌸カンスゲ
シュンランを探していましたがこればっかでした。
2017年04月09日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/9 11:59
🌸カンスゲ
シュンランを探していましたがこればっかでした。
🌸ヤマネコノメソウ
2017年04月09日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10
4/9 12:06
🌸ヤマネコノメソウ
🌸ミヤマカタバミ
2017年04月09日 12:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
4/9 12:12
🌸ミヤマカタバミ
🌸タチネコノメソウ
ヤマネコノメよりこれが圧倒的に多かった。
2017年04月09日 12:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
4/9 12:13
🌸タチネコノメソウ
ヤマネコノメよりこれが圧倒的に多かった。
🌸トウゴクサバノオ
2017年04月09日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
16
4/9 12:14
🌸トウゴクサバノオ
🌸コガネネコノメソウ
薄暗い中に光り輝くネコノメソウ。
2017年04月09日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
17
4/9 12:21
🌸コガネネコノメソウ
薄暗い中に光り輝くネコノメソウ。
苔は湿気で活き活きとしている。
2017年04月09日 12:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
4/9 12:21
苔は湿気で活き活きとしている。
1つ目の滝かな。。
2017年04月09日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
4/9 12:22
1つ目の滝かな。。
くつろぐ牛さん。
2017年04月09日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
4/9 12:23
くつろぐ牛さん。
散策路はさすがに歩きやすい。
2017年04月09日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
4/9 12:23
散策路はさすがに歩きやすい。
シャッタースピードを遅めにした。
2017年04月09日 12:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
25
4/9 12:27
シャッタースピードを遅めにした。
苔。
2017年04月09日 12:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
4/9 12:35
苔。
🌸シロバナネコノメソウ
綺麗なネコノメソウが多かった。
2017年04月09日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
32
4/9 12:35
🌸シロバナネコノメソウ
綺麗なネコノメソウが多かった。
🌸タチツボスミレ
一応そうしときます(^^;。
2017年04月09日 12:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
4/9 12:41
🌸タチツボスミレ
一応そうしときます(^^;。
トウゴクサバノオ4兄弟。
2017年04月09日 12:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
17
4/9 12:46
トウゴクサバノオ4兄弟。
🌸スズシロソウ
2017年04月09日 12:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
4/9 12:48
🌸スズシロソウ
サバノオ単独。
2017年04月09日 12:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/9 12:51
サバノオ単独。
ピント合わせたいところですね。
2017年04月09日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11
4/9 12:54
ピント合わせたいところですね。
今日は登山というより花探し散策ですから(^^;。
2017年04月09日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
4/9 12:59
今日は登山というより花探し散策ですから(^^;。
🌸コチャルメルソウ
2017年04月09日 13:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
4/9 13:00
🌸コチャルメルソウ
2017年04月09日 13:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/9 13:05
雫に包まれたスズシロソウ。
2017年04月09日 13:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/9 13:11
雫に包まれたスズシロソウ。
すでに種子になっているのもある。
2017年04月09日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
4/9 13:12
すでに種子になっているのもある。
ヤマルリの虫くい。
2017年04月09日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/9 13:12
ヤマルリの虫くい。
半分くらいは来ましたでしょうか。
2017年04月09日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/9 13:20
半分くらいは来ましたでしょうか。
流石に湿地帯はシロバナネコノメの独壇場か?。
2017年04月09日 13:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
4/9 13:21
流石に湿地帯はシロバナネコノメの独壇場か?。
なめ沢風。
2017年04月09日 13:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/9 13:35
なめ沢風。
川辺にはシロバナネコノメの群落があります。
2017年04月09日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11
4/9 13:36
川辺にはシロバナネコノメの群落があります。
ブーケ。9束ありますよ。

2017年04月09日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
28
4/9 13:41
ブーケ。9束ありますよ。

コガネとシロバナでコラボにしようと思ったがちょっとわかりにくいですね。
2017年04月09日 13:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
4/9 13:41
コガネとシロバナでコラボにしようと思ったがちょっとわかりにくいですね。
東屋の屋根の苔です。
2017年04月09日 13:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/9 13:44
東屋の屋根の苔です。
岸壁がすごい。
2017年04月09日 13:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/9 13:47
岸壁がすごい。
石階段は滑りやすい。
2017年04月09日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/9 13:49
石階段は滑りやすい。
🌸ニッコウネコノメソウ
2017年04月09日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
16
4/9 13:53
🌸ニッコウネコノメソウ
ニッコウは一まとめになってた。
2017年04月09日 13:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
4/9 13:56
ニッコウは一まとめになってた。
写真撮影でけっこうローペースでした(><。
2017年04月09日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/9 13:59
写真撮影でけっこうローペースでした(><。
渓流ぞいにはコガネネコノメソウの群落が!。
2017年04月09日 14:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
4/9 14:00
渓流ぞいにはコガネネコノメソウの群落が!。
渡渉は岩盤なので歩きやすい。
2017年04月09日 14:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/9 14:02
渡渉は岩盤なので歩きやすい。
水水しい、したたり落ちる。
2017年04月09日 14:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/9 14:08
水水しい、したたり落ちる。
🌸シロバナショウジョウバカマ
ほぼスタートからゴールまでいました。
2017年04月09日 14:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
20
4/9 14:12
🌸シロバナショウジョウバカマ
ほぼスタートからゴールまでいました。
ニッコウネコノメソウの群落。
2017年04月09日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
4/9 14:12
ニッコウネコノメソウの群落。
こちらも赤目です。
2017年04月09日 14:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/9 14:12
こちらも赤目です。
タチネコノメソウの裏側。
2017年04月09日 14:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/9 14:21
タチネコノメソウの裏側。
歩きやすい道が続く。
2017年04月09日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/9 14:23
歩きやすい道が続く。
ピーク時はこのあたりに茶屋がありそう。
2017年04月09日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/9 14:26
ピーク時はこのあたりに茶屋がありそう。
シロバナショウジョウバカマだらけです。
2017年04月09日 14:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
23
4/9 14:30
シロバナショウジョウバカマだらけです。
🌸ヨゴレネコノメソウ
これは薄暗い中でけっこう見つけにくい。
2017年04月09日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9
4/9 14:50
🌸ヨゴレネコノメソウ
これは薄暗い中でけっこう見つけにくい。
ネコノメは湿地帯にもいます。
2017年04月09日 14:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/9 14:56
ネコノメは湿地帯にもいます。
3つの滝を眺めて。
2017年04月09日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
13
4/9 15:00
3つの滝を眺めて。
苔の種子。
2017年04月09日 15:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
4/9 15:06
苔の種子。
段々の滝です。
2017年04月09日 15:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
4/9 15:06
段々の滝です。
鉄階段。
2017年04月09日 15:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/9 15:13
鉄階段。
これは最終の岩窟滝です。迫力ある水の流れでした。
2017年04月09日 15:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
4/9 15:20
これは最終の岩窟滝です。迫力ある水の流れでした。
カテンソウはどの段階で花開いているのかよくわからない。
2017年04月09日 16:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9
4/9 16:25
カテンソウはどの段階で花開いているのかよくわからない。
ツチグリがいた。
2017年04月09日 16:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
14
4/9 16:28
ツチグリがいた。
豪快な音が聞こえてきます。
2017年04月09日 16:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8
4/9 16:36
豪快な音が聞こえてきます。
岩のように見えて実はオオサンショウウオ。


2017年04月09日 16:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
4/9 16:43
岩のように見えて実はオオサンショウウオ。


【番外編】大和郡山
2017年04月09日 18:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
21
4/9 18:26
【番外編】大和郡山
今、桜は最盛期であります(^^。
2017年04月09日 18:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
4/9 18:26
今、桜は最盛期であります(^^。
城下ではライトアップが行われています。
2017年04月09日 18:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
4/9 18:33
城下ではライトアップが行われています。
このように灯篭で。
2017年04月09日 18:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/9 18:34
このように灯篭で。
たこやき。
2017年04月09日 18:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
4/9 18:38
たこやき。
堀の水面に映って美しい。
2017年04月09日 18:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
4/9 18:39
堀の水面に映って美しい。
なんと、金魚の展示!?。
2017年04月09日 18:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
4/9 18:41
なんと、金魚の展示!?。
これは天守閣からの全景です。
2017年04月09日 18:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
4/9 18:46
これは天守閣からの全景です。
これは城下から大和郡山の夜景ですね。
2017年04月09日 18:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
4/9 18:47
これは城下から大和郡山の夜景ですね。
今日は祭りの日でしたので賑やかでしたね。
2017年04月09日 18:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
4/9 18:50
今日は祭りの日でしたので賑やかでしたね。
灯篭が湖面に写る景観も絵になる。
2017年04月09日 18:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
4/9 18:54
灯篭が湖面に写る景観も絵になる。
色んな色で明るい。
2017年04月09日 19:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
4/9 19:00
色んな色で明るい。
屋台の光もライトアップになっているよう。
2017年04月09日 19:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
4/9 19:01
屋台の光もライトアップになっているよう。
タムさんに挑戦シリーズ
「夜面に写す城跡」
2017年04月09日 19:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
4/9 19:02
タムさんに挑戦シリーズ
「夜面に写す城跡」
ぼや〜っと水面に桜が浮かぶ。
2017年04月09日 19:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
4/9 19:03
ぼや〜っと水面に桜が浮かぶ。
黄色い花越しから。
2017年04月09日 19:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
4/9 19:04
黄色い花越しから。
今度は堀の外側から内側を眺めます。
2017年04月09日 19:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/9 19:07
今度は堀の外側から内側を眺めます。
こっちからの眺めも良い感じですよ。
2017年04月09日 19:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/9 19:08
こっちからの眺めも良い感じですよ。
うぉぉぉ〜。
2017年04月09日 19:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
4/9 19:11
うぉぉぉ〜。
満開大御礼です♪。
2017年04月09日 19:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
4/9 19:11
満開大御礼です♪。
ホルモンです。
2017年04月09日 19:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10
4/9 19:12
ホルモンです。
ラーメン。
2017年04月09日 19:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11
4/9 19:30
ラーメン。

感想

赤目四十八滝というと山登りというよりどちらかというと
渓流ハイクみたいな印象です。で春にここを選択する理由としましては・・・。
とある情報によると赤目四十八滝は山野草、特にネコノメソウの宝庫らしい。
それを検証しに向かいました。
(でも天気が良かったら恐らく山を選んでたでしょう)
赤目四十八滝は以前いつにいったかわからないくらい前でしたので
あんまり詳しくは覚えてませんでしたが、なんとなく渓谷のへつりを歩くような
イメージだったんで合ってたと思います。
山野草ですが確かにネコノメソウを始めとしてたくさんありました。
しかも数種類がこんなに群生してある場所は
他になかなかないのではないでしょうか?。
赤目渓谷というと大概、冷涼な夏か秋の紅葉がシーズンですが
この春は山野草のシーズンとして良いなと思いました。
特に人があまり来ていないのでゆっくりと花が鑑賞できるところが強みです。

帰りに郡山城を訪れました。ちょうど桜がピークになっていて
ライトアップ等も行われるということでちょうど良い時期かなと・・。
天気はあまり良くなくても夜だとライトで桜が映えますので
これもちょうど良いと思います。
ちょうど祭りの最中で賑やかな太鼓と踊りで華やかでした♪。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1662人

コメント

ネコがいっぱい〜♡
ikajyuさん、こんにちは〜。
いつも美味しいとこ狙ってますね

赤目、今まで行こうかなと話には出ても行かずじまいでした。
だけど、こんなにネコがいっぱいいるのなら、
それに私の好きな白い花も、いろいろ
なので、来年行こう!とお気に入りにさせて頂きました。
2017/4/10 11:21
heheさん
こんばんは〜
カメラ魔ン兼🌸の亡者ですから
どこまでも追いつづけてますw。
赤目は観光地なので山歩きとしては物足りず人が多そうだなあという
印象があるのですが、以外や意外、けっこうこの時期は空いています。
しかも猫好きにはたまらない猫群にたくさん出会えます
是非とも機会のあるときに行ってみてください!。
2017/4/10 22:58
シロネコちゃん♫
ikaさん、こんばんは〜。
赤目四十八滝にシロバナがこんなにあったなんて驚いてます
しかも綺麗ですね〜
情報ありがとうございました
2017/4/10 20:06
furufuru314さん
私もブログ等等で知ったんで驚きました。
むしろこれ程多いところはなかなかないのではないでしょうか?。
あるというよりシロバナのお花畑状態です。
水も綺麗なのでネコノメソウも生き生きしているのでしょう
来週さらに開花するので是非狙ってみては!?。
2017/4/10 23:01
ゲスト
オオサンショウウオ
ikajyuさん、こんばんは。
もう10年以上は行っていない赤目ですが、以前は良く夏になったら行っていました。でもオオサンショウウオを見たことが無く水槽の中にもそれらしい生き物を捕捉することができませんでした。やっぱり相当大きな生き物やんねんね?すぐ見つけられるもの?郡山城の夜桜は最高でしたね!美しい写真で見れて良かったです、来年が楽しみです。へこきの豆狸は「へこきまんじゅう」がとっても気になるようですよ!
2017/4/10 21:02
akirasさん
こんばんは
私もハイキング始めたころは何度か行ってた場所ですが、けっこう観光地化
されているところなので最近は全然行ってませんでした。
オオサンショウウオは赤目渓谷でもらしいのは見たんですが、全然動かないので
はたしてそれだったかどうかはわかりません。
サンショウウオセンターにいる個体は岩陰に隠れてさえなければ見えますよ(^^。
けっこうナマズのようなのっしりとした感じですが愛嬌あります
目も小さくてかわいいですよ
是非、お子さんの休日のお楽しみ候補として如何でしょうか?。
夏場は冷涼で楽しめそうです。
へこきまんじゅうは大判焼きの生地に芋を練りこんで焼いたものというところですね。
いろんな味があってお子様向けですね。こちらもおすすめです。
2017/4/10 23:16
大和郡山城
ikajyuさん、こんばんはー
山を始める前はお城巡りがメインやったんで、大和郡山城懐かしく拝見させてもらいました
確か天守台も改修されたとかで桜が咲いているうちに行ってみようと思います
2017/4/10 23:33
renmaruさん
こんばんは〜
城から入る人多いですよね。知り合いにも詳しい方がおられます。
山全体で城塞になっている山というのもたくさんあって、
桜も紅葉も美しいという印象です。
郡山城の天守台も新しさを感じましたが最近だったんですね。
まだ1週間くらい持ちそうなので是非とも行ってみてください♪。
2017/4/11 22:18
シロバナネコノメ
ikajyuさん、こんばんはー!
赤目四十八滝にシロバナネコノメソウが咲いてるんですね!
まったくそんな印象はなかったです
ま、最近まで花のことなんてちっとも気にせず生きてきてたんで行ったときに咲いてたとしてもすぐ忘れてるんでしょうが

赤目もオオサンショウウオがいっぱいいてますね。
うちの実家あたりでは「ハンザキ」と呼ばれてますが、川にアホほどいてます。
毎年学年で一人くらい、アマゴを手づかみしようとして指をかまれるという事故が起きてました
2017/4/11 1:39
Hacchyさん
こんばんは〜
赤目四十八滝は観光地なのであまり重視してなかったんですが
さすがに清流だけあって活き活きとしたネコノメソウが見られましたよ
サンショウウオがいるだけありますね〜。
私も以前行ったときは花にあまり執着がなかったので
ネコノメソウなど目に留まりませんでした。
何か着目点があるとまた山歩きが楽しくなりますよ
オオサンショウウオも生き生きとしていました!。
Hacchy さんの地元、岡山でも見られるのですね。
それだけの自然があれば花の宝庫だろうなあとそちらの山にも興味がわきます。
2017/4/11 22:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 赤目・倶留尊高原 [日帰り]
長坂山から赤目渓谷
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 赤目・倶留尊高原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら