記録ID: 1102455
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
[雪山教室]河原木場沢・硫黄岳
2017年04月08日(土) 〜
2017年04月09日(日)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:23
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 895m
- 下り
- 1,091m
コースタイム
1日目:醤油樽の滝 桜平→夏沢鉱泉
2日目:夏沢鉱泉→夏沢峠→硫黄岳→赤岩の頭→オーレン小屋→桜平
2日目:夏沢鉱泉→夏沢峠→硫黄岳→赤岩の頭→オーレン小屋→桜平
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス | 桜平第二駐車場 |
予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
感想
かわうそ登山教室の雪山教室で、醤油樽の滝と硫黄岳へ行ってきました。
醤油樽の滝は、シャワーで近づけない状態。
手前の滝はかろうじて登れましたが、途中の沢近辺の雪も崩れやすくなっています。
アイゼントレーニングをして、日暮れ前に夏沢鉱泉へ。
翌日は、雨。
久々にびっしょり山行♪風もそれほど強くなかったので、雨降りの残雪の中、硫黄岳をピークハント。赤岩の頭からスノーシュー・ワカン装備で下山しました。
コメバツガザクラのつぼみが嬉しかったー!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:623人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する