ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1102947
全員に公開
ハイキング
甲信越

菩提寺山(石油の里)〜里山徘徊・・・イワウチワに会いたくて‼〜

2017年04月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:56
距離
7.4km
登り
393m
下り
373m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:26
休憩
0:30
合計
3:56
10:47
143
スタート地点
13:10
13:40
63
14:43
ゴール地点
3/29のリベンジ。
イワウチワに会いたい。
アズマシロガネソウはどうなったかナ?。
天候 晴れ・・・気温は平年並み
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いつもの石油の里に駐車しました。
Google Mapsで「里山ビジターセンター」「石油の里」でヒットします。
コース状況/
危険箇所等
危険でないところも危険!(hamburg教訓)
気付いていない、油断と慢心が、一番の危険‼(kantaro 経験談)
ただいまと、出かけた姿そのままに、帰って来るのが自己責任‼。
自信満々にウソを書く。間違いが有ったら、是非、ご指摘ください。

にいつ丘陵周辺MAP
https://www.city.niigata.lg.jp/akiha/about/kankou/water_green/promnade/index.files/niitsukyuuryou-map.pdf
この地図は少し古い、里山ビジターセンターで最新版がもらえます。

昨日、雨のせいで、普段以上に、泥濘ロードです。
その他周辺情報 近いのは、日帰り温泉「花の湯館」。貸タオル付きで\500.-。
http://www.hananoyukan.com/
こんな温泉も有ります。日本一油臭い?「新津温泉」。
http://www.hikyou.jp/detail.php?shid=30228
http://www.niigata-kankou.or.jp/sys/data?page-id=11336

ご褒美は、
ジェラードのお店「ジェラテリア Sorriso」は、いかがですか。
http://www.gelato-sorriso.com/
今日のお山歩は、菩提寺山です。新津丘陵西山三山の全景。いまだに、何処が何処のピークか、よくわかっていません。(笑)
2017年04月10日 09:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/10 9:46
今日のお山歩は、菩提寺山です。新津丘陵西山三山の全景。いまだに、何処が何処のピークか、よくわかっていません。(笑)
踏切が閉まっていたのところに、電車が来た。・・・当たり前ですネ。
2017年04月10日 09:53撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/10 9:53
踏切が閉まっていたのところに、電車が来た。・・・当たり前ですネ。
今日の出発前のオヤツは、ブラックサンダー。
2017年04月10日 10:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/10 10:35
今日の出発前のオヤツは、ブラックサンダー。
いつもの里山ビジターセンター。水曜休館なので、今日はオープンしています。・・・と言う事は、エアーコンプレッサーが使えるので、靴を綺麗にできます。
2017年04月10日 10:47撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/10 10:47
いつもの里山ビジターセンター。水曜休館なので、今日はオープンしています。・・・と言う事は、エアーコンプレッサーが使えるので、靴を綺麗にできます。
菩提寺山石油の里コース登山口。今日はココから出て来る予定。
2017年04月10日 10:49撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/10 10:49
菩提寺山石油の里コース登山口。今日はココから出て来る予定。
シャッターを押しただけの、奇跡の一枚。どうやって撮ったか、覚えていない。・・・タネツケバナ(種浸け花)、あるいは、その仲間。
2017年04月10日 10:54撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
4/10 10:54
シャッターを押しただけの、奇跡の一枚。どうやって撮ったか、覚えていない。・・・タネツケバナ(種浸け花)、あるいは、その仲間。
ココから登ります。「ふれあいと交流の森コース」???。超マイナールートです。
2017年04月10日 10:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/10 10:59
ココから登ります。「ふれあいと交流の森コース」???。超マイナールートです。
階段を登って、右に曲がると、尾根になります。すぐ、イワウチワが群生しています。
2017年04月10日 10:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/10 10:59
階段を登って、右に曲がると、尾根になります。すぐ、イワウチワが群生しています。
その前に、ショウジョウバカマ(猩猩袴)。何処でも咲いています。・・・今日一日、よろしくお願いします。
2017年04月10日 11:00撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/10 11:00
その前に、ショウジョウバカマ(猩猩袴)。何処でも咲いています。・・・今日一日、よろしくお願いします。
コチラは、ほぼ真っ白。写真だとあまり感じないけど、実物はより白く見えます。
2017年04月10日 11:00撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/10 11:00
コチラは、ほぼ真っ白。写真だとあまり感じないけど、実物はより白く見えます。
花弁が白いですネ。葯も白い。
2017年04月10日 11:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/10 11:01
花弁が白いですネ。葯も白い。
アッキャ〜〜〜。咲いていない、花の残骸も無い。まだ早いのか・・・。
2017年04月10日 11:03撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/10 11:03
アッキャ〜〜〜。咲いていない、花の残骸も無い。まだ早いのか・・・。
花芽がまだ小さい。・・・残念。
2017年04月10日 11:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/10 11:06
花芽がまだ小さい。・・・残念。
「雪椿」「藪椿」そして「雪端椿」。そしてコレは?。ユキバタツバキ(雪端椿)???。石油の里コースには、看板を付けた木が有ります。帰りに見てみましょう。
2017年04月10日 11:08撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/10 11:08
「雪椿」「藪椿」そして「雪端椿」。そしてコレは?。ユキバタツバキ(雪端椿)???。石油の里コースには、看板を付けた木が有ります。帰りに見てみましょう。
ウォ〜〜〜。咲いていた。下より上の方が、早く咲くのか・・・。
2017年04月10日 11:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8
4/10 11:10
ウォ〜〜〜。咲いていた。下より上の方が、早く咲くのか・・・。
イワウチワ(岩団扇)です。オオイワウチワかどうかの議論は・・・まあ、どちらでもいいでしょう。
2017年04月10日 11:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/10 11:11
イワウチワ(岩団扇)です。オオイワウチワかどうかの議論は・・・まあ、どちらでもいいでしょう。
小さい山の、小さな群落の花は、時期を外すと、すぐに見る事が出来なくなります。こんな標高の低い里山に、よく育って咲いてくれました。
2017年04月10日 11:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7
4/10 11:11
小さい山の、小さな群落の花は、時期を外すと、すぐに見る事が出来なくなります。こんな標高の低い里山に、よく育って咲いてくれました。
マキノスミレ(牧野菫)。
2017年04月10日 11:16撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
4/10 11:16
マキノスミレ(牧野菫)。
色が鮮やかですネ。
2017年04月10日 11:16撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
4/10 11:16
色が鮮やかですネ。
立ち上がった、長披針形の葉が特徴的です。
2017年04月10日 11:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/10 11:17
立ち上がった、長披針形の葉が特徴的です。
ナガハシスミレ(長嘴菫)。
2017年04月10日 11:20撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/10 11:20
ナガハシスミレ(長嘴菫)。
オクチョウジザクラ(奥丁子桜)。「花の萼筒が長く横から見ると漢字の丁に見えるところから、丁字桜といいます。」・・・なるほど。
2017年04月10日 11:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/10 11:21
オクチョウジザクラ(奥丁子桜)。「花の萼筒が長く横から見ると漢字の丁に見えるところから、丁字桜といいます。」・・・なるほど。
まだ咲いていないかナ・・・と思ったら、
2017年04月10日 11:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/10 11:27
まだ咲いていないかナ・・・と思ったら、
少しだけ、咲いていました。嬉しいネ。・・・品種までは知りません。
2017年04月10日 11:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/10 11:28
少しだけ、咲いていました。嬉しいネ。・・・品種までは知りません。
こんなサクラも咲いていました。
2017年04月10日 11:30撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
4/10 11:30
こんなサクラも咲いていました。
森も萌えています。
2017年04月10日 11:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/10 11:37
森も萌えています。
オオカメノキ(大亀の木)。輪かんじきの原料に使われたそうです。・・・ヘェ〜〜〜、知りませんでした。
2017年04月10日 11:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
4/10 11:39
オオカメノキ(大亀の木)。輪かんじきの原料に使われたそうです。・・・ヘェ〜〜〜、知りませんでした。
オオバクロモジ(大葉黒文字)。
2017年04月10日 11:40撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/10 11:40
オオバクロモジ(大葉黒文字)。
オオカメノキ(大亀の木)。装飾花は開いていますが、両性花はまだですネ。
2017年04月10日 11:42撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/10 11:42
オオカメノキ(大亀の木)。装飾花は開いていますが、両性花はまだですネ。
ザゼンソウ(座禅草)。
2017年04月10日 11:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
4/10 11:50
ザゼンソウ(座禅草)。
まわりが大きくなったので、目立たなくなりました。
2017年04月10日 11:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
4/10 11:50
まわりが大きくなったので、目立たなくなりました。
大きく撮るとキモイと言われても・・・。
2017年04月10日 11:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/10 11:51
大きく撮るとキモイと言われても・・・。
ミズバショウ(水芭蕉)。
2017年04月10日 11:52撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
4/10 11:52
ミズバショウ(水芭蕉)。
気温が低いせいか、キクザキイチゲ(菊咲一華)は、お休みです。
2017年04月10日 11:53撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/10 11:53
気温が低いせいか、キクザキイチゲ(菊咲一華)は、お休みです。
白玉の滝雌滝。
2017年04月10日 11:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/10 11:57
白玉の滝雌滝。
白玉の滝雄滝。
2017年04月10日 12:00撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/10 12:00
白玉の滝雄滝。
もう一つの、お目当て、アズマシロガネソウ(東白銀草)。
2017年04月10日 12:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/10 12:02
もう一つの、お目当て、アズマシロガネソウ(東白銀草)。
相変わらず、イト〜シゲラテ〜〜〜。
2017年04月10日 12:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/10 12:02
相変わらず、イト〜シゲラテ〜〜〜。
暫し撮影会。・・・でも、ピントが合わない。
2017年04月10日 12:03撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
4/10 12:03
暫し撮影会。・・・でも、ピントが合わない。
直径、約1cmの小さな花。個性的な形と色合い。オイラのアイドル。
2017年04月10日 12:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
4/10 12:06
直径、約1cmの小さな花。個性的な形と色合い。オイラのアイドル。
コシノチャルメルソウ(越の哨吶草)。
2017年04月10日 12:07撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/10 12:07
コシノチャルメルソウ(越の哨吶草)。
何と言うか、「コレでも花か」と言うくらい、不気味な花。小さな蜘蛛が、這っているみたいです。
2017年04月10日 12:07撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/10 12:07
何と言うか、「コレでも花か」と言うくらい、不気味な花。小さな蜘蛛が、這っているみたいです。
ヤマネコノメソウ(山猫の目草)。
2017年04月10日 12:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/10 12:09
ヤマネコノメソウ(山猫の目草)。
スミレサイシン(菫細辛)だと思っているけど・・・、
2017年04月10日 12:12撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/10 12:12
スミレサイシン(菫細辛)だと思っているけど・・・、
根元がこんな感じです。・・・よくわかりません。スミレは難しい。
2017年04月10日 12:12撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/10 12:12
根元がこんな感じです。・・・よくわかりません。スミレは難しい。
ユリワサビ(百合山葵)。アブラナ科の白い花は、みんな、よく似ています。・・・似てるから、同じグループか。
2017年04月10日 12:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/10 12:14
ユリワサビ(百合山葵)。アブラナ科の白い花は、みんな、よく似ています。・・・似てるから、同じグループか。
アズマシロガネソウ(東白銀草)。・・・見つければ、撮ってしまう。
2017年04月10日 12:16撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/10 12:16
アズマシロガネソウ(東白銀草)。・・・見つければ、撮ってしまう。
ユリワサビ(百合山葵)。
2017年04月10日 12:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/10 12:17
ユリワサビ(百合山葵)。
コシノチャルメルソウ(越の哨吶草)。・・・ウーパールーパーの髭に見えてきた。
2017年04月10日 12:18撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7
4/10 12:18
コシノチャルメルソウ(越の哨吶草)。・・・ウーパールーパーの髭に見えてきた。
エンレイソウ(延齢草)。
2017年04月10日 12:20撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/10 12:20
エンレイソウ(延齢草)。
ホクリクネコノメソウ(北陸猫の目草)。黄色が目立ちますネ。
2017年04月10日 12:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/10 12:21
ホクリクネコノメソウ(北陸猫の目草)。黄色が目立ちますネ。
岩の苔の中に、シロガネソウや、チャルメルソウが咲いています。強いネ、逞しいネ。
2017年04月10日 12:22撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/10 12:22
岩の苔の中に、シロガネソウや、チャルメルソウが咲いています。強いネ、逞しいネ。
風に揺れる、アズマシロガネソウ(東白銀草)。
2017年04月10日 12:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/10 12:23
風に揺れる、アズマシロガネソウ(東白銀草)。
アズマシロガネソウ(東白銀草)。あらためて、イト〜シゲラテ〜〜〜。
2017年04月10日 12:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/10 12:23
アズマシロガネソウ(東白銀草)。あらためて、イト〜シゲラテ〜〜〜。
お馴染の「新潟県森林浴の森百選」の標柱。右に入ります。・・・ブラックサンダーを食べてから、二時間もたっている。遊びすぎだ〜〜〜。急ぎましょう。
2017年04月10日 12:38撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/10 12:38
お馴染の「新潟県森林浴の森百選」の標柱。右に入ります。・・・ブラックサンダーを食べてから、二時間もたっている。遊びすぎだ〜〜〜。急ぎましょう。
ホクリクネコノメソウ(北陸猫の目草)はいいから、先を急ぎましょう。・・・夕方、用事があるのダ。
2017年04月10日 12:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/10 12:39
ホクリクネコノメソウ(北陸猫の目草)はいいから、先を急ぎましょう。・・・夕方、用事があるのダ。
左へ行くと菩提寺山山頂、右へ行っても菩提寺山山頂。左、仏路峠経由で山頂へ向かいます。右は階段で山頂に直登します。右の方が早いけど今日はパス。
2017年04月10日 12:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/10 12:51
左へ行くと菩提寺山山頂、右へ行っても菩提寺山山頂。左、仏路峠経由で山頂へ向かいます。右は階段で山頂に直登します。右の方が早いけど今日はパス。
オッ、コレは・・・、
2017年04月10日 12:53撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/10 12:53
オッ、コレは・・・、
ケキブシ(毛木五倍子)ですネ。
2017年04月10日 12:53撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/10 12:53
ケキブシ(毛木五倍子)ですネ。
カンザシの飾りみたいですネ。
2017年04月10日 12:54撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/10 12:54
カンザシの飾りみたいですネ。
見守り地蔵。右に入ります。
2017年04月10日 12:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/10 12:57
見守り地蔵。右に入ります。
仏路峠。急いだら息が切れました。情けない。右を登ると山頂です。
2017年04月10日 13:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/10 13:06
仏路峠。急いだら息が切れました。情けない。右を登ると山頂です。
到着。大切にしましょう三角点。
2017年04月10日 13:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/10 13:09
到着。大切にしましょう三角点。
今日の菅名山隗。
2017年04月10日 13:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/10 13:11
今日の菅名山隗。
今日の五頭連峰。
2017年04月10日 13:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/10 13:11
今日の五頭連峰。
今日のランチ。約550kcal。・・・減量、減量‼。
2017年04月10日 13:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
4/10 13:15
今日のランチ。約550kcal。・・・減量、減量‼。
オイ、カラス、テーブルの上にいなさい。撮ってやろうと思っていたのに、いなくなってしまった。新しい東屋です。できたのは去年かナ。時間も遅いので誰もいません。
2017年04月10日 13:40撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/10 13:40
オイ、カラス、テーブルの上にいなさい。撮ってやろうと思っていたのに、いなくなってしまった。新しい東屋です。できたのは去年かナ。時間も遅いので誰もいません。
展望ベンチから、今日の弥彦、角田と蒲原平野。
2017年04月10日 14:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/10 14:02
展望ベンチから、今日の弥彦、角田と蒲原平野。
今日の風致林。
2017年04月10日 14:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/10 14:15
今日の風致林。
ナガハシスミレ(長嘴菫)。
2017年04月10日 14:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
4/10 14:17
ナガハシスミレ(長嘴菫)。
カタクリ(片栗)。・・・護摩堂山の裏に群生地が有ります。でも、この山域では、あまり見かけませんネ。
2017年04月10日 14:18撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/10 14:18
カタクリ(片栗)。・・・護摩堂山の裏に群生地が有ります。でも、この山域では、あまり見かけませんネ。
今日の熊さん、森の先生。
2017年04月10日 14:20撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/10 14:20
今日の熊さん、森の先生。
ユキバタツバキの看板。後ろがユキバタツバキ(雪端椿)。花からは撮ってくれ光線を感じなかったので・・・。
2017年04月10日 14:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/10 14:23
ユキバタツバキの看板。後ろがユキバタツバキ(雪端椿)。花からは撮ってくれ光線を感じなかったので・・・。
シュンラン(春蘭)。葉の陰に隠れていました。・・・ハニカミ屋さん。
2017年04月10日 14:31撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
4/10 14:31
シュンラン(春蘭)。葉の陰に隠れていました。・・・ハニカミ屋さん。
ショウジョウバカマ(猩猩袴)。折々に姿を見せてくれました。・・・ありがとう‼。
2017年04月10日 14:36撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/10 14:36
ショウジョウバカマ(猩猩袴)。折々に姿を見せてくれました。・・・ありがとう‼。
恐竜さん、ただいま、お疲れ様でした。
2017年04月10日 14:44撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/10 14:44
恐竜さん、ただいま、お疲れ様でした。
ウ〜ン、今日もカフェラテが美味しいです。・・・読んで頂いて、ありがとうございました。
2017年04月10日 15:40撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
4/10 15:40
ウ〜ン、今日もカフェラテが美味しいです。・・・読んで頂いて、ありがとうございました。
撮影機器:

感想

新潟市、いいですか市ですよ。県では有りません。
皆さん、市も県もいっしょくたにしますけど、新潟県は広いです。
新潟県は、北陸三県(富山、石川、福井)と比べると、
よく似て、同じくらいです。能登が佐渡ですネ、(笑)
新潟市は年に数回、除雪をしますけど、雪国と言うほどでは有りません。
ちなみに県庁所在地で、積雪が一番多いのが、青森市です。
新潟市は雪も多くはないし、食べ物は美味しいし、暮らし易いですヨ。
でも、冬の雰囲気はモノトーンです。
そして、春は一気に来ます。
庭先の梅が咲き始めると、モクレン、スイセン。
山はマンサクに始まって、雪割草、カタクリ。
サクラが咲いて、畑のモモ、ナシ、サクランボ、そして、田植え。
モノトーンから、フルカラー、総天然色、・・・表現が古いネ。
春の足音を、街、畑、田圃、山・・・すべてが色付いて、
目に見えて、感じる事が出来ます。
色付きの春・・・実感です。(笑)
冬があるから、春がある。・・・そして夏、秋、また冬。
四季を視線で実感できる、新潟市はステキな所ですヨ。
・・・長々と失礼しました。
コレで、アルビが勝っていれば・・・ガンバレ。
NGT48、デビュー、ガンバレ・・・。
・・・小さな声で、ガンバレ、オイラ。

今日のお山歩は、90点にしましょう。
消費カロリーは、1,087kcalでした。(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1095人

コメント

そのうち…
こんにちは、お久しぶりです。
色々あって、今はまだヤマレコをやる気力が
あまりない状況ですが、美しいマクロと
琴線に触れるコメントに思わず反応してしまいます!

元:SM100Cであります。

大汗をかいて角田のキツネノカミソリを見る頃、
またこちらでコメントさせていただけるように
なりたいと思っております。

その折はどうか宜しくお願い致します(( _ _ ))
2017/4/11 22:49
Re: そのうち… ・・・Klemheistさんへ
久しぶりですネ〜〜〜。

山は、ただそこに在るだけ。
小さな里山でも、行けば、ただ包み込んでくれるだけ。
現実の日常とは別の、日常が有って時間が流れています。
ヤマレコも同じですネ。

人それぞれに、楽しみましょう。
そこで、一首
「日常を 離れて彷徨う 里山に 残すは一つ 徘徊の跡」
オマケの、一首
「屁理屈と 手を取り合っての お山歩は ボケ対策と 現実逃避」
2017/4/12 9:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら