記録ID: 1103184
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
念願の大倉〜蛭ヶ岳 ピストン
2017年04月10日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 24.7km
- 登り
- 2,267m
- 下り
- 2,267m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:20
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 9:54
5:22
159分
大倉バス停
8:01
8:10
58分
塔ノ岳
9:08
9:12
103分
丹沢山
10:55
11:09
80分
蛭ヶ岳
12:29
12:36
52分
丹沢山
13:28
108分
塔ノ岳
15:16
大倉バス停
天候 | 穏やか |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ぬかるみ多数。この日の凍結はほぼなし。積雪は登山道では数か所。軽アイゼン・ワカンなどは使いませんでした。 |
写真
撮影機器:
感想
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳。まとめてとなるとかなり時間がかかる。積雪期では日も短いし、GW明けだとヤマヒルも怖い。今がチャンスと念願だった蛭まで行ってきた。3月末には大雪も降ったみたいで、凍結は心配していたけど、ここ最近の気温も高かったおかげで、軽アイゼン・ワカンは必要なかった。登山道は雪解けでところどころ田んぼ状態。いつもならぬかるみにはまらないようにするのだが、これがひざ痛に優しく、躊躇せずにぐちょぐちょを楽しんだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:689人
コメント
この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する