記録ID: 8757682
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
塔ノ岳から高尾山(TTT)の予定がヒルの大群に負けた😭
2025年09月30日(火) [日帰り]


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 11:35
- 距離
- 33.2km
- 登り
- 2,754m
- 下り
- 2,845m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:35
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 11:20
距離 33.2km
登り 2,754m
下り 2,845m
1:46
1分
スタート地点
13:22
ゴール地点
天候 | 霧雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
丹沢山から蛭ヶ岳の笹刈ってくれてありがとうございます😊 鬼が岩あたりは一部有り。 |
写真
撮影機器:
感想
高尾山まで行きたかったのですが、
西野々のセゾンの位置を確認していなかったので
コースを進んで、水💦食料補給出来ず😭。
先を急いで、石砂山に入るととてつもない数の蛭!
昼下がりのジョニー忘れた😩 右足取って、左足取ると、また右足に這い上がってくる、枯れ枝で払うと、枝から手にも😭、 終いに水も無くなるし、
心が折れた😣 石老山手前迄ヒルとの戦いでした。
石老山登山口に自販機が有り助かりました。
立ち直れそうにないので、バス🚌🚃🚌で大倉迄帰ります。 忘れ物と事前確認は、大事だな😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:54人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する