ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1104339
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

西吾妻山 たおやかな雪山歩き(グランデコから)

2017年04月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:09
距離
7.6km
登り
816m
下り
819m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:11
休憩
0:53
合計
5:04
11:08
11:09
34
11:43
11:43
20
12:03
12:08
9
12:17
12:51
31
13:22
13:22
39
14:12
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス 葛西IC 4時15分頃→磐梯高原IC 7時頃→グランデコスキー場 7時50分頃
磐梯高原ICに早く着きすぎたので、ICを下りてからコンビニ駐車場でゆっくり朝ごはんを食べた

グランデコスキー場は4月15日現在営業している。平日は駐車場無料。ゴンドラは8時半から(毎日)。登りはチケット2枚、下りは1枚の3枚を買う(合計1560円)
コース状況/
危険箇所等
ゴンドラ到着駅の右手にある第4リフトはすでに営業終了なので、リフト1本分を歩いて登る。結構な急斜面。

第4リフト終点から西大巓:
第4リフト終点から西大巓までひたすら登り。赤テープ・リボンは少ない。基本的に夏道とほぼ同じルートで登る。西大巓への最後の登りで樹林帯を抜け尾根を進む。風があると気持ちよい(冷たい)

西大巓から西吾妻山:
一旦下る。鞍部から登り返し。樹林の間の通れそうなところを選んで上を目指す。春山特有の踏み抜きは、この鞍部まで全くなかった。西吾妻避難小屋あたりから西吾妻山頂までは踏み抜くところがあった

全般的に危険個所はない。ピンクリボンが少ないので、GPSなどで確かめながら進むのがよい。特に西大巓から西吾妻山へのルートはガスると分かりづらいので、要注意

踏み抜き対策でスノーシューを持っていったが、ピッケルとスノーシューは一度も使用せず。体力増強トレーニングの重しと化しました
その他周辺情報 コンビニ:
ICを下りて115号を進むと、セブン、ローソン、セブンがある。ショートカットの2号線を進むと無い

日帰り温泉:
グランデコや裏磐梯にいくつもある。私はeurekapapaさんがレコで推奨された硫黄泉の沼尻温泉を利用した(宿泊)

デコ平温泉 ホテルグランデコ東急ホテル、12〜16受付、1000円
福島県耶麻郡北塩原村桧原荒砂沢山 TEL 0241-32-3200
http://www.grandeco.com/hotel_resort/reflexology/spa.html

沼尻温泉田村屋旅館 10-16時、800円
福島県猪苗代町沼尻温泉 TEL 0242-64-3421
http://www.tamurayaryokan.com/

沼尻温泉のんびり館 10-16時、700円
福島県耶麻郡猪苗代町蚕養沼尻山甲2855-7 TEL 0242-67-1268
http://www.nonbiri-onsen.com/numajiri/

桜峠温泉 ラビスパ裏磐梯、10〜19、520円 子供さん連れには最適?
福島県耶麻郡北塩原村大字大塩桜峠8664-5 TEL 0241-33-2200
http://laviespa.com/

五色沼温泉 裏磐梯健康センター、10:00〜21:00、700円
福島県裏磐梯五色沼温泉1093−360、0241-34-3224

ゴンドラ終着駅から登り始めて15分。汗だくだく
2
ゴンドラ終着駅から登り始めて15分。汗だくだく
いい天気になるかな
4
いい天気になるかな
第4リフトの終着点。リフト一本分で汗が滝のように流れる。異常体質だな
2
第4リフトの終着点。リフト一本分で汗が滝のように流れる。異常体質だな
樹林帯をどんどん登る
1
樹林帯をどんどん登る
おやおや、磐梯山がちょっと霞んできた
3
おやおや、磐梯山がちょっと霞んできた
安達太良山系も良く見えなくなってしまった
1
安達太良山系も良く見えなくなってしまった
磐梯山アップ。まだしっかり見える
6
磐梯山アップ。まだしっかり見える
西大巓を目指して。見えるのは手前のピーク
5
西大巓を目指して。見えるのは手前のピーク
こちらが目指す西吾妻山
6
こちらが目指す西吾妻山
樹林帯を抜けて尾根に出ると冷たい風が強く吹き、汗が止まった
1
樹林帯を抜けて尾根に出ると冷たい風が強く吹き、汗が止まった
避難小屋も見えてきた
3
避難小屋も見えてきた
西大巓山頂
西吾妻山の上には怪しげな雲が
2
西吾妻山の上には怪しげな雲が
モンスターはいません。太陽の光を一杯浴びています
6
モンスターはいません。太陽の光を一杯浴びています
西吾妻山への登り
2
西吾妻山への登り
避難小屋
GPSで確かめながら山頂と思しき所でセルフ
9
GPSで確かめながら山頂と思しき所でセルフ
山頂付近も春です
4
山頂付近も春です
磐梯山もずいぶん霞んでしまった
1
磐梯山もずいぶん霞んでしまった
避難小屋へ下りる時にスライドしたBCスキーヤー(ご年配です)
4
避難小屋へ下りる時にスライドしたBCスキーヤー(ご年配です)
下りてきて西吾妻山を振り返る
2
下りてきて西吾妻山を振り返る
西大巓へは登り返し
6
西大巓へは登り返し
風があるので、避難小屋でゆっくり昼食
1
風があるので、避難小屋でゆっくり昼食
西大巓まで登り返して西吾妻山。
3
西大巓まで登り返して西吾妻山。
磐梯山。明日登るけど天気は大丈夫かな
2
磐梯山。明日登るけど天気は大丈夫かな
安達太良山系もほとんど見えない
1
安達太良山系もほとんど見えない
西大巓から下る
この木は樹氷になったらきれいだろうな
3
この木は樹氷になったらきれいだろうな
ゴンドラ駅まで戻ってきた。下りは早い。登るときはこの看板の右手に
1
ゴンドラ駅まで戻ってきた。下りは早い。登るときはこの看板の右手に
樹林帯の間を抜けて上がっていく
樹林帯の間を抜けて上がっていく
右がゴンドラ、左が第3リフト(営業中)
右がゴンドラ、左が第3リフト(営業中)
ゴンドラの下の駅。真ん中のゴンドラの奥が西吾妻山。まずまずの天気だった。ありがとう
2
ゴンドラの下の駅。真ん中のゴンドラの奥が西吾妻山。まずまずの天気だった。ありがとう

感想

今シーズンの雪山は今一つ物足りなさがあり、もうしばらく雪の上を歩ける山に出かけることにしている。まず第一弾が、西吾妻山と磐梯山。もう少し前にやっていれば、グランデコスキー場から西吾妻山、裏磐梯スキー場から磐梯山を、ともにリフトをうまく使いながら登ることができたが、グランデコは部分的に営業終了、裏磐梯は完全に終了となり、自分の足で登る距離が増えてしまった

このエリアは、この二つに加えて安達太良山系があり、3つの山を楽しめる、言わばゴールデントライアングル地帯。しかも麓にはいくつもの温泉郷があり、山と温泉を組み合わせることができるたまらないエリアである。個人的には安達太良山の硫黄泉が好きだ。くろがね小屋の温泉も岳温泉も今回の沼尻温泉も私のお気に入りの硫黄泉で、体に染み付く温泉の匂いがたまらない。今回は、西吾妻山と磐梯山を組み合わせ、宿泊は安達太良山麓の沼尻温泉にした(eurekapapaさん、ご紹介ありがとうございました)

西吾妻山はどこが山頂かわからないほど、たおやかな山である。西大巓までは結構急な登りが続くが、ここから鞍部まで下って登り返す道は比較的緩やかである。にせ巻機山までのきつい登りの後、たおやかな山容が出てくる巻機山とどこか似ている

この日は金曜日ということもあり、西吾妻山の登頂は私を含めて3名だと思う。2名の方も私より年配で、60代以上のシニア3名が楽しんだことになる(若い人たちはグランデコのスキー場にパラパラといました。また西大巓まで登ってBCをやっているグループもいました)

四国の龍馬脱藩の道をやって足をひどく傷めてしまった。あれから2−3週間、今回はリハビリも兼ねての登山だ。2日前に右足人差し指の爪がぽろりと剥がれたが、全く問題ない。右足親指の爪も早晩同じ運命だろう。でも、これなら山を登れる。GWに奥深い東北の山を計画しているので、ちょっと自信回復になったかなと思う

さて、明日は磐梯山。天気が持つことを願うばかりだ。まぁ、ガスっても雪や雨がちらついても、とりあえずやっちまうかな・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:898人

コメント

早い復帰戦ですね
四国遠征で体を痛めたとのことで4月はお休みかと思っていましたが、随分早い復帰戦ですね。
スノーモンスターは消えていたものの、まずまずの残雪期登山ですかね。
私はまた来年にでもスノーモンスターを目指してリベンジしたいと思います。

また、沼尻温泉に泊まられたとのこと、お役に立てたならよかったです。
2017/4/17 20:49
Re: 早い復帰戦ですね
普通の革靴を履いて出社できるようになったので、早速出かけてしまいました(笑)
足の爪とか、でかいマメを作った足の裏とかを気にしていたのですが、何とかなりました。一方で、ふくらはぎがやたらと痛いことに気づき、こちらも相当に高知の後遺症が残っているみたいです

田村屋旅館に泊まろうとしたのですが、なぜかこの週は月曜から金曜まで満室、土日は空いていました。仕事をさぼって金曜日の宿泊だったので、沼尻温泉のんびり館にしました

湯船の腰掛けとか底にうっすらと湯の花が堆積しており、かき混ぜるとより一層白濁して気持ちよかったです。沼尻温泉に宿泊して大正解でした。ありがとうございました
2017/4/18 9:27
Wヘッダーお疲れさまでした
東北遠征いいですね。
私は郡山に兄がいるのでそのうち行ってみたいと思ってます。
達成感あるハイキング(?)の後の山行復帰戦は難しいと思います。
私も今週末の山行終えればGWの旅行に始まってヤボ用が続き、しばらく山から遠ざかりそうです。

GWに奥深い東北の山、レコ楽しみにしてます。
私は山を拝みに行きます(笑)
2017/4/18 18:07
Re: Wヘッダーお疲れさまでした
tomhigさん、コメありがとうございました
やはり雪の上を歩くというのは気持ちがいいです

トムさんの幼なじみとの山歩き、楽しそうでした
いよいよ塩見ですかね?
どうぞお気を付けて行ってきてください
2017/4/19 7:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら