記録ID: 1104483
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
那須岳(茶臼岳周回→朝日岳)
2017年04月14日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 876m
- 下り
- 876m
コースタイム
天候 | 晴れ→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
朝早い時間は峰の茶屋までの2箇所と朝日岳へのトラバースルートが凍結しアイゼン・ピッケルが刺さらないような状態でした。 昼ごろには緩んでいましたが、踏ん張ると崩れる場所も・・・ |
写真
感想
朝の早い時間は雪ではなく氷のためアイゼンもあまり歯が立たない・・・
雪渓渡りの箇所以外はアイゼンも要らない感じでしたが。
9時ごろには気温も上がり緩んでくるので遅めに出るほうがいいかもしれません。
が、今日は朝一が一番天気がよく快晴だったので満足。
茶臼岳の周回は、西側の無間地獄周辺以外は岩の矢印も所々雪に埋もれておりルート不明瞭。
どこを歩いても歩けてしまうくらいに雪があるので東・南・西側は困りませんが、北側でルートを間違えると氷で滑って戻れなくなるので直登する羽目に・・・
朝日岳に行く途中のトラバースルートは崩れやすい雪渓。ピッケルがしっかり刺さるのでアイゼン+ピッケルなら大丈夫でしたが、それでも滑ったらどこまでも止まらなそうでした。
自分以外に先行者のトレースは2人分あったんですが、戻りがなかったので多分三本槍まで行かれたのでしょう。
朝日から先は雪が更に深そうだったので朝日岳からの景色を独り占めして終了。
ガスが出ることもなく、満足の山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:835人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する