また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1105096
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸

残雪期の奥三方山 クマさんと稜線でバッタリ

2017年04月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:18
距離
18.4km
登り
1,749m
下り
1,748m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:07
休憩
0:11
合計
12:18
2:43
251
スタート地点
6:54
6:54
86
9:19
9:27
63
10:30
10:32
64
11:36
11:36
205
15:01
ゴール地点
天候 くもり時々雨とあられ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日からセイモアスキー場駐車場で車中泊
コース状況/
危険箇所等
林道のデブリは危険な状態ではなくなっている。オクボ谷口からの急登は雪なし、赤テープあり迷うが道のようになっている。標高900m以上から全面雪になる。アップダウンがずっと続く。帰りによく行ってきたと思った。
やっと雪がつながった
2017年04月15日 05:10撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6
4/15 5:10
やっと雪がつながった
左に見える内尾谷。あんまり雪ないです。
2017年04月15日 05:29撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
4
4/15 5:29
左に見える内尾谷。あんまり雪ないです。
名残惜しい残雪を目一杯楽しみます
2017年04月15日 05:44撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
9
4/15 5:44
名残惜しい残雪を目一杯楽しみます
マルバマンサクさん
2017年04月15日 05:53撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
10
4/15 5:53
マルバマンサクさん
太陽さんが昇ってきました
2017年04月15日 06:05撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
4/15 6:05
太陽さんが昇ってきました
だだっ広い疎林。いい雰囲気です
2017年04月15日 06:29撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
4/15 6:29
だだっ広い疎林。いい雰囲気です
ガラ頭(P1333)到着、大笠山が輝いて見えました
2017年04月15日 06:51撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
8
4/15 6:51
ガラ頭(P1333)到着、大笠山が輝いて見えました
大瓢箪山の稜線
2017年04月15日 06:51撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
4/15 6:51
大瓢箪山の稜線
目指す方向は遠く見えるけど約4kmです
2017年04月15日 06:58撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7
4/15 6:58
目指す方向は遠く見えるけど約4kmです
二重稜線?
2017年04月15日 07:09撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
4
4/15 7:09
二重稜線?
来た道を振り返る
2017年04月15日 07:46撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
10
4/15 7:46
来た道を振り返る
大原山(ダマシ三方)
2017年04月15日 07:57撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
8
4/15 7:57
大原山(ダマシ三方)
大笠山(左)〜笈ヶ岳(右)
2017年04月15日 07:57撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11
4/15 7:57
大笠山(左)〜笈ヶ岳(右)
大瓢箪山(右)から大笠山(左)を目指すならこの稜線です。約6kmは遠いです
2017年04月15日 07:57撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
8
4/15 7:57
大瓢箪山(右)から大笠山(左)を目指すならこの稜線です。約6kmは遠いです
大原山(ダマシ三方)の雪庇も大きいけどヤブも出てきています
2017年04月15日 08:07撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
8
4/15 8:07
大原山(ダマシ三方)の雪庇も大きいけどヤブも出てきています
稜線に登ったら向こうから誰かやってきます。あ、クマさんだ!
2017年04月15日 08:18撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
52
4/15 8:18
稜線に登ったら向こうから誰かやってきます。あ、クマさんだ!
アップ。「ヤッホー」なんて言いません、息を殺してじっとしてました
2017年04月15日 08:18撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
60
4/15 8:18
アップ。「ヤッホー」なんて言いません、息を殺してじっとしてました
どこかに行ってくれるようです。ありがとう!この稜線はクマの足跡だらけでした
2017年04月15日 08:18撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
41
4/15 8:18
どこかに行ってくれるようです。ありがとう!この稜線はクマの足跡だらけでした
だいぶ下に行ってくれました。ツキノワグマさんの首の「月の輪」もしっかり確認できました。
2017年04月15日 08:19撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
44
4/15 8:19
だいぶ下に行ってくれました。ツキノワグマさんの首の「月の輪」もしっかり確認できました。
さて、先を急ぎます。
2017年04月15日 08:19撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
5
4/15 8:19
さて、先を急ぎます。
これから行く方向
2017年04月15日 08:20撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6
4/15 8:20
これから行く方向
来た道の振り返り
2017年04月15日 08:20撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
4/15 8:20
来た道の振り返り
一旦かなり下らないといけません。誰かがコルへ向かって進んでいます。
2017年04月15日 08:29撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7
4/15 8:29
一旦かなり下らないといけません。誰かがコルへ向かって進んでいます。
アップ。コルへ向かって進んでいるのはクマさんでした。困ったな〜。また会ってしまう。遠くなのでクマサイレンを連続で鳴らしながら様子をみました。
2017年04月15日 08:28撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
31
4/15 8:28
アップ。コルへ向かって進んでいるのはクマさんでした。困ったな〜。また会ってしまう。遠くなのでクマサイレンを連続で鳴らしながら様子をみました。
クマさんはついて来ないようなので下ることにします。
2017年04月15日 08:38撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
10
4/15 8:38
クマさんはついて来ないようなので下ることにします。
ここを登れば〜 まだですね。
2017年04月15日 08:54撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7
4/15 8:54
ここを登れば〜 まだですね。
この一番奥が奥三方山
2017年04月15日 09:02撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
4/15 9:02
この一番奥が奥三方山
もう少し
2017年04月15日 09:08撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
4/15 9:08
もう少し
着いた〜
2017年04月15日 09:20撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11
4/15 9:20
着いた〜
奈良岳が見えます。昨年は奈良岳から奥三方山へヤブ漕ぎしてきたんですが、今なら楽勝で行けそう
2017年04月15日 09:21撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
8
4/15 9:21
奈良岳が見えます。昨年は奈良岳から奥三方山へヤブ漕ぎしてきたんですが、今なら楽勝で行けそう
高三郎山
2017年04月15日 09:21撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7
4/15 9:21
高三郎山
大笠山です。笈ヶ岳はちょっとしか見えなくなるんですね。
2017年04月15日 09:21撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11
4/15 9:21
大笠山です。笈ヶ岳はちょっとしか見えなくなるんですね。
念願かなって、登頂できました!
2017年04月15日 09:25撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
35
4/15 9:25
念願かなって、登頂できました!
さて帰ります。
2017年04月15日 09:31撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
4/15 9:31
さて帰ります。
流れるような雪紋がきれいでした
2017年04月15日 09:46撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6
4/15 9:46
流れるような雪紋がきれいでした
雨でしたがあられになりました。
2017年04月15日 09:47撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
5
4/15 9:47
雨でしたがあられになりました。
二重稜線地帯は真ん中を歩いてみました。
2017年04月15日 11:16撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
4/15 11:16
二重稜線地帯は真ん中を歩いてみました。
雨を避けられる大きな杉の木があったので、昼食場を作りました。seasunさん真似して今日は抹茶。
2017年04月15日 12:06撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
14
4/15 12:06
雨を避けられる大きな杉の木があったので、昼食場を作りました。seasunさん真似して今日は抹茶。
変わった大きな穴がありました。突然穴があると気を付けなければいけないと気が引き締まります
2017年04月15日 12:39撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7
4/15 12:39
変わった大きな穴がありました。突然穴があると気を付けなければいけないと気が引き締まります
雪のない稜線。道っぽくなっています。ピンクリボンもありましたが、私は何度か迷ってしまいました。
2017年04月15日 13:02撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
4
4/15 13:02
雪のない稜線。道っぽくなっています。ピンクリボンもありましたが、私は何度か迷ってしまいました。
イワウチワさん
2017年04月15日 13:07撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
20
4/15 13:07
イワウチワさん
オクボ谷口まで降りてきました。
2017年04月15日 14:20撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
4/15 14:20
オクボ谷口まで降りてきました。
林道のデブリ状況、もう危険な場所はなくなっていますよ
2017年04月15日 14:24撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
5
4/15 14:24
林道のデブリ状況、もう危険な場所はなくなっていますよ
かっこよかったので、
2017年04月15日 14:34撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7
4/15 14:34
かっこよかったので、
ここが一番張り出している林道のデブリかな。
2017年04月15日 14:51撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
4/15 14:51
ここが一番張り出している林道のデブリかな。
到着しました。ここまで車で来られるとは思っていなかったのでラッキーでした。
2017年04月15日 14:55撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
10
4/15 14:55
到着しました。ここまで車で来られるとは思っていなかったのでラッキーでした。

感想

僕もsouさんの奥三方山レコを見て胸が熱くなった一人です。

昨年の4/6雪のなくなったオクボ谷口からガラ頭へ向かったhokekyoさんのレコを見て、
まだまだ大丈夫とチャレンジすることにしました。

------------
■参考リンク
------------------------------------------------------------------
奥三方山 2017年03月26日 souさん
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1093905.html

ガラ頭〜松尾山 2016年04月06日 hokekyoさん
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-841133.html
------------------------------------------------------------------


当初、帰路を松尾山〜セイモアスキー場でスキー周回すれば、
早いだろうと、スキーを担いで行く予定でした。

前日の夜の下見で、雪が思った以上になくなっていることが判明。
また、先週は全く入れなかった林道の除雪が進んでいたのでコースを変更。
スキーは置いていきました。

スキー一式を担いで、オクボ谷口からの急登を登っていたら、
ガラ頭へ到着する前にギブアップしていたと思います。

それでもガラ頭への急登藪漕ぎ中は、奥三方山までは全く無理と感じていましたが、
急登が終われば雪面歩きが始まり、快適になってきました。

降雪期ではなく残雪期なので、
歩くのが思いのほか楽だったのだと思います。

そろそろ必要かとクマよけサイレンやラジオや香取線香も持ってスタートしました。
このクマよけシリーズは今回本当に役立ちました。
それでも稜線上で会うということも分かりました。

一旦去って行ったクマさんが、また同じ方向を目指しているようだと分かったときは
もう今日はここで撤退かとも思いましたが、怖さは全く感じませんでした。

寒い雨の日でしたが、視界も悪くなく、雪が日差しで緩みすぎることもなく、
始終楽しく歩くことができました。

登頂で来て本当に良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2164人

コメント

登頂おめでとうございます。
こんばんは、無事登頂おめでとうございます。
熊に襲われないでよかったですね、下界は時々雨が降り、山に行く天気ではありませんでした(´・ω・`)
2017/4/15 22:24
Re: 登頂おめでとうございます。
hakusan319さん、コメントいただきありがとうございます。
クマさんが走って来れば10秒とかからない、とか考えていました。
「懐に飛び込めば腕が短いので届かない」なんていう昔の笑い話が浮かんできたり、割と冷静でいましたが、本当に襲われなくてよかったです。
2017/4/16 10:08
理想のルート
林道の分岐まで車で入れて、取りつきまでもデブリの影響少なめで理想ですね。所々藪が出てたりが大変そうですが・・
松尾山経由だとガラ頭までもアップダウンが多くよほど条件が良くて荷物も軽くないと体力的に厳しいと思いますよ。
熊さんに襲われなくて良かったですね
僕なら引き返していると思います。気温20度超えでもうどこにでもいそうですね・・

お疲れさまでした
2017/4/16 18:56
Re: 理想のルート
souさん、コメントいただきありがとうございます😊 積雪期と残雪期ではこれほどの違いがあるんだと改めて思いました。時期が良く、思いがけず楽にたどり着けました。逆に改めてsouさんの凄さを感じましたよ。クマさん🐻に逢えたのは今考えれば嬉しい出来事でした。これからの時期、souさんもクマさんに気をつけて下さいね
2017/4/16 20:39
熊さんに会えて好かったですね
 私はまだ春先の残雪期に熊さんに出会えていません。
4月に入ると谷から尾根を越し次の谷へ向かう足跡をよく見かけますが一度見てみたいものだと思っています。
 長倉の尾根でメッコ谷から来て雪庇の先を丸石谷へ向かっている跡を見たことが有ります。足跡はどうなっているか見てみたかったのですが、雪庇まで行けないので、私の空想では谷まで尻セ−ドを楽しむ?なんて思ったりしました。が実際はどんな急でも下向きに降りると思います。
 今時期残雪の山では見晴らしがよいのでいきなりバッタリの出会いは少ないでしょうからまだ安心。これから山菜を採りに入る時期は繁っていてどちらも視界が無くなるので要注意でしょうね。特にスズタケが好物で危ないと云うらしいです。

 同じ熊が上がって来たのですかね、naoさんを認識(気付いて)居なかったのじゃないでしょうか。

 天気の悪い中お疲れさまでした。
2017/4/17 1:59
Re: 熊さんに会えて好かったですね
コメントいただきありがとうございます。
昨年の藪道を行ったhokekyoさんのレコがあったからこそ今回行く事ができました。
今年は雪が多いので、すぐ残雪歩きになるだろうと思っていたんですが、
昨年並みの藪行きが必要だったようです。
松尾山経由の昨年は、「同じ道を戻りたくない」と思われての周回だったのだろうかとか
想像しながら行ってくることができました。

クマさんは「尻セ−ド」していなかった!
(そんなの目撃すればクマ研究家になろうかと思うかもしれません)
「実際はどんな急でも下向きに降りる」というhokekyoさんの見解は正しいと思います。
家にクマと同じ色の4足歩行動物(犬ですが、)がいるのですが、
公園の急斜面散歩ではどんなに急でもいつも下向きですので。

同じ熊だったのかどうかは分からなかったです。
はじめのクマは近かったので声を出しませんでしたが、両手ストックを大きく上げて自分を大きく見せるようにしました。
それに気が付いて降りて行ったので僕には気が付いているはずです。
一旦降りたのに下から同じ方向をあえて目指していたとなるとかなり怖いことですが、
お友達になりたかった優しいクマさんだったのかもしれません。

「スズタケが好物」ですか?これからもっと気を付けなければいけませんね。ありがとうございました。
2017/4/17 11:37
森のくまさん
く、くま!恐ろしや 登頂おめでとうございます 眺めも素晴らしいですね それにしても相変わらずすごい道歩きますね
2017/4/17 20:32
Re: 森のくまさん
buenavista2さん、コメントいただきありがとうございます(^_^)
クマさん可愛かったですよ〜 全く怖さはなかったです。
まあ、向かって来ればそんな呑気なこと言ってられなかったでしょうけどね〜。
ルートはヤマレコ参考に誰かの歩いたルートを辿っているだけで、僕に凄さはないですよ。
ルートログを提供いただいている皆様にいつも大感謝しっぱなしです。
特に残雪期は夏道関係なくどこ歩いても歩けるので、開放感とか、自由さを感じられて、しかも歩き易いので病みつきになってしまったようです。
2017/4/17 21:55
こんばんは!
積雪の奥三方!
いいですね〜。^_^
雪山の技術がないので、そのうち…^_^
是非^_^
10年以上前ですが、一度チャレンジしたことがあるんです。
だけど、林道崩壊地点で引き返してしまいました。

熊は何事も無くて良かったですね!
僕も奈良岳の帰りに、見越山の手前で
会ったことがあります。
心臓ばくばくだったことを今でも覚えてます^_^

お互い気をつけていきましょう〜^_^
2017/4/18 19:25
Re: こんばんは!
Kanmasuさん、コメントいただきありがとうございます😊
お久しぶりです。

雪山技術は僕も持っていないですよー。
ゆっくり行く分には残雪期は難しいことはないと思ってます。

林道の崩壊地点まで行かれているんですか。
10年前の状況は知らないのですが、今はワイヤー張ってあり整備されていると思います。
ただ前後の藪と崩落地は逆に増えていると思います。
目印テープも今は多いので是非行ってみて下さい。

やはり此処らはクマさん多いんですね。
お互い気をつけましょう!
2017/4/18 23:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら