ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 110835
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

姥スギに会いに・仙人山

2011年05月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:35
距離
7.5km
登り
744m
下り
734m

コースタイム

8:35 出発 == 9:30 姥スギ == 9:40 久那斗神社 == 11:10 頂上到着 == 12:05 昼食後下山開始 ==13:20 久那斗神社 == 14:10 登山口到着
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山ポストあり。トイレなし。登山道は笹やぶが濃くなっていて、不明瞭なところが数か所ある(要藪こぎ)。方向を見定めて突っ込んでください。
下山後の温泉は「穴ゆっこ」(250円)
ここには7,8台はとめられそう。登山口付近にも数台程度は可能でした。
2011年05月15日 08:34撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 8:34
ここには7,8台はとめられそう。登山口付近にも数台程度は可能でした。
いきなりニリンソウのお出迎えです。
2011年05月15日 08:34撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 8:34
いきなりニリンソウのお出迎えです。
ここが神社入り口兼登山道入り口です。
2011年05月15日 08:37撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 8:37
ここが神社入り口兼登山道入り口です。
2011年05月15日 08:38撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 8:38
2011年05月15日 08:38撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 8:38
ニリンソウ満開状態でした。
2011年05月15日 08:38撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 8:38
ニリンソウ満開状態でした。
エゾエンゴサクとヤマエンゴサクの違いがよく分かりませんが、花の付け根にある苞が切れ込んでいるので、ヤマエンゴサクと思われる。
2011年05月15日 08:39撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 8:39
エゾエンゴサクとヤマエンゴサクの違いがよく分かりませんが、花の付け根にある苞が切れ込んでいるので、ヤマエンゴサクと思われる。
この鉄橋の下が徒渉点です。
2011年05月15日 08:42撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 8:42
この鉄橋の下が徒渉点です。
線路とトンネルが見えます。
2011年05月15日 08:44撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 8:44
線路とトンネルが見えます。
トキワイカリソウとキバナイカリソウの違いもよく分かりませんが、色的にはキバナイカリソウかな。
2011年05月15日 08:45撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 8:45
トキワイカリソウとキバナイカリソウの違いもよく分かりませんが、色的にはキバナイカリソウかな。
スミレサイシン
2011年05月15日 08:46撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 8:46
スミレサイシン
下の方のカタクリはもう実になってます。
2011年05月15日 08:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 8:48
下の方のカタクリはもう実になってます。
出ましたシラネアオイ
2011年05月15日 08:49撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/15 8:49
出ましたシラネアオイ
エンレイソウ
2011年05月15日 08:50撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 8:50
エンレイソウ
チゴユリ
2011年05月15日 08:50撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 8:50
チゴユリ
オオバキスミレのお花畑状態です
2011年05月15日 08:52撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 8:52
オオバキスミレのお花畑状態です
右は久那斗神社、左は仙人山と書かれています。が、右を行ったら藪が濃く、とても歩ける状態ではありませんでした。左でも神社に行けるので、右はやめた方が無難です。
2011年05月15日 08:58撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 8:58
右は久那斗神社、左は仙人山と書かれています。が、右を行ったら藪が濃く、とても歩ける状態ではありませんでした。左でも神社に行けるので、右はやめた方が無難です。
ただし、ご覧のように右の斜面にはシラネアオイが群生しています。
2011年05月15日 08:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 8:59
ただし、ご覧のように右の斜面にはシラネアオイが群生しています。
2011年05月15日 08:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 8:59
2011年05月15日 09:00撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/15 9:00
ショウジョウバカマも終わりかけです。
2011年05月15日 09:01撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 9:01
ショウジョウバカマも終わりかけです。
2011年05月15日 09:06撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 9:06
この道はかつて金を運んだといわれる街道であり、この石組もその名残と思われる。
2011年05月15日 09:10撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 9:10
この道はかつて金を運んだといわれる街道であり、この石組もその名残と思われる。
ヒメアオキの雄花
2011年05月15日 09:11撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 9:11
ヒメアオキの雄花
ここにも団体のヒトリシズカが。
2011年05月15日 09:13撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 9:13
ここにも団体のヒトリシズカが。
不明
ミチノクエンゴサクというのもあるらしいので、今のところ最有力候補。
2011年05月15日 09:19撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 9:19
不明
ミチノクエンゴサクというのもあるらしいので、今のところ最有力候補。
2011年05月15日 09:21撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 9:21
2011年05月15日 09:33撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 9:33
これが「姥スギ」
2011年05月15日 09:33撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/15 9:33
これが「姥スギ」
先の説明では「樹勢ますます旺盛」と書かれていますが、見た感じではだいぶ疲れてきているようです。
2011年05月15日 09:34撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/15 9:34
先の説明では「樹勢ますます旺盛」と書かれていますが、見た感じではだいぶ疲れてきているようです。
2011年05月15日 09:36撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 9:36
久那斗神社
2011年05月15日 09:37撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 9:37
久那斗神社
神社の左が登山道です。
2011年05月15日 09:37撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 9:37
神社の左が登山道です。
2011年05月15日 09:42撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 9:42
錦秋湖
2011年05月15日 09:43撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 9:43
錦秋湖
これはもしや・・・!!
2011年05月15日 10:03撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 10:03
これはもしや・・・!!
2011年05月15日 10:06撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 10:06
石羽根ダムと右が羽山
2011年05月15日 10:20撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 10:20
石羽根ダムと右が羽山
あれが頂上でしょうか、まだかなりありそう。
2011年05月15日 10:21撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 10:21
あれが頂上でしょうか、まだかなりありそう。
ここらあたりから雪渓歩きが断続的に出てきます。
2011年05月15日 10:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 10:24
ここらあたりから雪渓歩きが断続的に出てきます。
2011年05月15日 10:52撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 10:52
展望台といってもこの笹やぶでは・・・ ?
2011年05月15日 10:53撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 10:53
展望台といってもこの笹やぶでは・・・ ?
2011年05月15日 10:54撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 10:54
2011年05月15日 10:58撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 10:58
いよいよ頂上のようです。
2011年05月15日 11:08撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 11:08
いよいよ頂上のようです。
到着
2011年05月15日 11:11撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 11:11
到着
向かいの山(山名不明)に行ったパーティーもいました。
2011年05月15日 11:15撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/15 11:15
向かいの山(山名不明)に行ったパーティーもいました。
方向的には「夏油三山」あたりだが ?
2011年05月15日 11:16撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 11:16
方向的には「夏油三山」あたりだが ?
ランチタイム
2011年05月15日 11:26撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 11:26
ランチタイム
正面が真昼岳
2011年05月15日 12:05撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 12:05
正面が真昼岳
和賀岳
2011年05月15日 12:06撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 12:06
和賀岳
岩手山
2011年05月15日 12:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 12:07
岩手山
東根山、その右奥が姫神山
2011年05月15日 12:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 12:07
東根山、その右奥が姫神山
早池峰と薬師岳
2011年05月15日 12:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 12:07
早池峰と薬師岳
五葉山
2011年05月15日 12:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 12:07
五葉山
二等三角点、882.2m。
2011年05月15日 12:08撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/15 12:08
二等三角点、882.2m。
湯田ダム
2011年05月15日 12:17撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 12:17
湯田ダム
キクザキイチゲもまだありました。
2011年05月15日 12:18撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 12:18
キクザキイチゲもまだありました。
カタクリも
2011年05月15日 12:31撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 12:31
カタクリも
2011年05月15日 13:19撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 13:19
ミヤマカタバミ
2011年05月15日 13:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 13:24
ミヤマカタバミ
これはエゾエンゴサクでしょうか
2011年05月15日 13:32撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 13:32
これはエゾエンゴサクでしょうか
不明
26番目の花とは葉の形が違うような・・・?
2011年05月15日 13:38撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 13:38
不明
26番目の花とは葉の形が違うような・・・?
これはキノコでしょうか ?
(シロキツネノサカズキモドキらしい)
2011年05月15日 13:43撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/15 13:43
これはキノコでしょうか ?
(シロキツネノサカズキモドキらしい)
2011年05月15日 14:04撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 14:04
到着
2011年05月15日 14:11撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 14:11
到着
カキドオシ
2011年05月15日 14:20撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 14:20
カキドオシ
「穴ゆっこ」
2011年05月15日 14:37撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 14:37
「穴ゆっこ」
錦秋湖に架かる橋から仙人山を望む
2011年05月15日 15:27撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 15:27
錦秋湖に架かる橋から仙人山を望む
水量が多く、木が水没しています。
2011年05月15日 15:27撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 15:27
水量が多く、木が水没しています。

感想

今回は花ではなく、スギに会いに行ってきました。(もちろん花もありました)
ヤマレコでは今年の5月5日のchemさんの記録が唯一のようです。
さて「姥スギ」ですが、推定樹齢900年ということで、あまりピンときませんが、900年前というと平安時代にあたり、そう考えるといかに長くそこに存在しているかが分かります。
ちなみに、「森の巨人たち百選」に岩手県で選定されているのは、このほかには宮古市の「重茂の大ケヤキ」だけです。(秋田県は9本、宮城県は1本)

仙人山はマイナーな山であまり人はいないのではないかと思っていましたが、山菜採りの人も含めそこそこ登っていて、ちょっと意外でした。
以外と言えば、ガイドブックではあまり眺望は期待できなさそうでしたが、どうしてどうして写真のとおり文句なしの眺めでした。
さらに花も沢山咲いていて、またひとつお気に入りの山が増えました。(刈り払いはして欲しいが・・・)

<iframe width="560" height="349" src="http://www.youtube.com/embed/AbHlxhs2klw?rel=0" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1502人

コメント

お疲れ様でした
きのこかな・・・

・・・は、まるで ラッパみたいですね
2011/5/18 21:14
aoiさんへ
キノコ系はよく分かりません。
これから形が変化していくのか、これで終わりなのか、とにかく不思議な形でした。
2011/5/19 18:56
エンゴサク
sirotenguさん こんばんは

そうなんです、エンゴサクには困ります。
葉の切れ込み方に個体差が大きく、断定しにくいですね。

「開花順 四季の野の花図鑑」(いがりまさし編)を見ていますが、ここいら辺のはヤマエンゴサクがほとんどではないでしょうか?
エゾはもっとごつい感じです。

ミチノクとかムラサキケマンなど???です。
2011/5/19 21:41
nardisさんへ
ミチノクエンゴサクはネットで色々調べているうちに見つけたものですが、花や葉、またその大きさなどの特徴が似ているようなので、もしかしてそうじゃないかなと思いました。
あまり自信はありませんが、ヤマ(エゾ?)エンゴサクとは明らかに違っていたので・・・。
2011/5/21 15:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら