ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1117891
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山

石鎚山 ロープウェイ無し (GW1日目 2/9座目)

2017年04月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:42
距離
14.6km
登り
1,797m
下り
1,787m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:01
休憩
0:40
合計
4:41
10:51
69
12:00
12:01
4
12:05
12:05
4
12:09
12:09
22
12:31
12:37
9
12:46
12:46
5
12:51
12:54
5
12:59
13:00
8
13:10
13:14
1
13:15
13:31
0
13:31
13:33
3
13:43
13:43
5
13:48
13:50
30
14:20
14:23
31
14:54
14:56
11
15:07
15:07
25
15:32
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
その他周辺情報 ・剣山 (GW1-1座目):
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1116899.html
・石鎚山 (GW1-2座目):-
・久住山 (GW2-1座目):-
ゴンドラは使わず
右を進む
ゴンドラは使わず
右を進む
わりと急登が続く
わりと急登が続く
倒木があったり
大きな岩
がんばって登り
こんな道になったり
こんな道になったり
少し緩やかになってきた
少し緩やかになってきた
ゴンドラからのメジャールートと合流
ゴンドラからのメジャールートと合流
石鎚神社中宮成就社
石鎚神社中宮成就社
うっすらと石鎚山が見えた
うっすらと石鎚山が見えた
一回下って
鎖場
無駄?に登って降りるという修行
鎖場
無駄?に登って降りるという修行
景色がよかった
景色はよかった
登った者だけが拝める
登った者だけが拝める
石鎚山側に下りて
石鎚山側に下りて
あと1.5km
もうちょっと
石鎚神社
霞んでます
夜明峠から谷に向かいます。
夜明峠から谷に向かいます。
人通りは少ないようです。
人通りは少ないようです。
トレースは薄い
石鎚山旧跡三十六王子社の一つ
石鎚山旧跡三十六王子社の一つ
迷いやすそうなルート
迷いやすそうなルート
橋がめちゃ揺れます
橋がめちゃ揺れます
橋が落ちてます
刀掛への登り返し
刀掛への登り返し
枝で支えられています
枝で支えられています
フカフカな道
ここは綺麗でした
ここは綺麗でした
登山後の道後温泉
1
登山後の道後温泉

感想

GWの連休を利用して四国、九州方面に百名山巡りに行きました。
1日目の2座目は「石鎚山」。

早朝に登った剣山から、高速道路で西に移動して石鎚へ向かいます。
ゴンドラは使わないと決めていたので、下谷駅の駐車場のおっちゃんに教えてもらった登山口の駐車場へ行くと、数台停まっていました。たぶん普通はゴンドラで上がるんですよね。
今日の時間はまだあるので、のんびりと準備していざ出発。
スタートして間もなくすると、地元の方々が登山道脇の石垣を整備されてました。ありがとうございます。
登りは人が居そうということで、中宮成就社を通るルートにしました。それが急坂で急坂で。。でも結果的にこれでよかったです。4〜5人とすれ違いました。
辛抱の登りが続いて、やっとメインルートと合流すると、ハイキングの人や両手を持ってもらって歩く幼児がいたり、ほっとするひととき。

中宮成就社に参拝をして、2座目も「第二の登山口」を通り八丁坂へ下ります。
やっと石鎚山頂が見えると、遠くに高い山という印象に感じました。でも一歩一歩進めば辿り着けるんですよね。
若干風が強く雲が出ていました。
しばらく登っていくと鎖場が登場。迂回路もありましたが面白そうなので登ってみました。岩が濡れていて滑りやすく、鎖がキンキンに冷えていてなかなかな修行でしたが、3点支持で行けば難しくはないです。(最初の鎖場は岩場を登って下りるだけなので、登山だけが目的なら迂回路が正解です。)
二ノ鎖は残雪があるとのことで迂回して、石鎚山登頂。
ちょっと霞んでましたが、良い景色です。

小屋で500mlの水(\100)を購入して、下山開始。
帰りは夜明峠から谷に下りましたが、始めからマイナールート臭が漂っていました。蜘蛛の糸を顔に受けることが岩原までの何カ所かであったので、おそらく最近は誰も通ってないんだと思います。雰囲気的になんとなく笠ヶ岳のクリヤ谷を思い出しました。
ある地点では、道が崩れて塞がって行き止まるところがあり、石にX印が書いてありましたが何処にも迂回のリボンがなかったので、自力で山側を巻きました。要注意です。
その後も、整備されてなさそうな橋をいくつか渡って登り返しをして、誰にも会うことなく下山終了。
登山道としては最初に高度を落としてあとは緩やかなトレイルが続く感じで、心細くはありましたが楽しめました。

1日目の合計は 20km、標高差2100m。

車で移動して下谷駅の駐車場のおっちゃんに挨拶すると、いろいろ聞かれたのでコーラを飲みながら雑談。ちょっと長居しました。
その後、道後温泉に寄って汗を流し、フェリー乗り場の三崎港から最終便22:30で九州へ上陸し、晩飯を食べて道の駅で車中泊しました。

次の山は・・・久住山

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4086人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
石槌の古道と山体を八の字で廻る!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
石鎚古道で弥山迄!
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら