記録ID: 1120971
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越
瑞牆山 金峰山
2017年04月29日(土) 〜
2017年04月30日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,959m
- 下り
- 1,959m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 6:30
8:30
60分
スタート地点830
9:30
10:30
270分
スタート地点
15:00
ゴール地点
時間がうまく入りませんでした。
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
瑞牆山は最後のクサリ場で軽アイゼンはめました。それ以外は良く整備されていて登りやすいルートでした。 金峰山は朝6時から登り始めた為ルートの雪が凍りついていた為稜線出るまでほとんど軽アイゼン使用しました。 |
その他周辺情報 | 帰り道にラジウム温泉550円が有ります。 かなりぬるい温泉です。 |
写真
装備
個人装備 |
テント泊で寒さしのぐ為ダウンを上下着てシェラフに入りました。
|
---|
感想
今年初テント泊で寒さもあまり分からず、不安で富士見平へと以外と有意義に過ごすことが出来ました。
百名山である瑞牆山 金峰山共に登山者は沢山みえました。雪でルートが分からなくなる所もあったが、大きな間違い無く登頂出来ました。
金峰山は途中12本爪アイゼンがあると楽な所もありましたが、ほとんどの方が軽アイゼン ストックで登頂されてました。
コースタイムも道標どうりに近い時間でした。
特別危険も無く楽しく登頂出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:568人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する