記録ID: 1121190
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
【期間限定】残雪期の至仏山と尾瀬ヶ原
2017年04月30日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:11
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 926m
- 下り
- 931m
コースタイム
天候 | 快晴!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
戸倉駐車場にとめました。 戸倉駐車場 1000円 戸倉〜鳩待峠:バス&ジャンボタクシー台 片道980円 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉 尾瀬ぷらり館(500円) |
写真
撮影機器:
感想
GWの尾瀬ヶ原。
この時期しか行けないルートがあると知り、早速いってきました。
鳩待峠の駐車場に車を駐車するため、午前1時に到着したが、結局満車の為駐車できず。
急遽、戸倉第一駐車場に停めて、タクシーで鳩待峠に向かいました。
鳩待峠から至仏山に向かう人はとても多く、山頂は多くの人でにぎわってました。
下山は、この時期限定の山ノ鼻に下るルート。
燧ケ岳を眺めながら下れる最高なルートです。
ヒップそりを駆使して1時間強で下山してきました。
少し時間があったので、至仏山の山容を見るために尾瀬ヶ原を歩きました。
約30分ぐらい歩くと、燧ケ岳と至仏山の両方の山を眺められるスポットがたくさんあり、そこで休憩。
至仏山と違って、人も少なく贅沢な時間を過ごすことができました。
至仏山だけでなく、尾瀬ヶ原もゆっくりと散策でき、今シーズンの雪山をしめくくる素晴らしい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:793人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する