ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1123022
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山

岩木山 長平から赤倉御殿経由で

2017年05月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:49
距離
11.9km
登り
1,319m
下り
1,318m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
0:17
合計
4:49
9:21
9:22
5
9:27
9:27
4
9:31
9:31
6
9:37
9:38
9
9:47
9:47
5
9:52
10:03
1
10:04
10:04
7
10:11
10:11
7
10:18
10:18
5
10:23
10:23
59
11:47
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
1396Pから赤倉御殿まではほとんど夏道です。
いつもの撮影ポイントから岩木山。きょうは山頂まできれいに晴れています。
2017年05月03日 06:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
5/3 6:26
いつもの撮影ポイントから岩木山。きょうは山頂まできれいに晴れています。
長平スキー場の駐車場からスタートです。
2017年05月03日 06:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/3 6:56
長平スキー場の駐車場からスタートです。
下まで雪があるようなので、右側のゲレンデから行きます。
2017年05月03日 06:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/3 6:56
下まで雪があるようなので、右側のゲレンデから行きます。
このあたりはもう新緑。
2017年05月03日 07:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/3 7:00
このあたりはもう新緑。
ちょっと登っただけで海が見えます。
2017年05月03日 07:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/3 7:07
ちょっと登っただけで海が見えます。
熊?
2017年05月03日 07:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
5/3 7:08
熊?
作業道か何か?
2017年05月03日 07:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/3 7:13
作業道か何か?
見覚えのある建物。
2017年05月03日 07:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/3 7:19
見覚えのある建物。
この辺でもう一つのゲレンデと合流。
2017年05月03日 07:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/3 7:21
この辺でもう一つのゲレンデと合流。
リフト終点の脇を通って東側の尾根に移ります。
2017年05月03日 07:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/3 7:24
リフト終点の脇を通って東側の尾根に移ります。
鍋森山を右に見ながら巻いていきます。
2017年05月03日 07:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/3 7:28
鍋森山を右に見ながら巻いていきます。
石神大神。見えていたのはこの人?だけ。
2017年05月03日 07:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
5/3 7:34
石神大神。見えていたのはこの人?だけ。
スノーブリッジを渡って大鳴沢を越えます。
2017年05月03日 07:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
5/3 7:36
スノーブリッジを渡って大鳴沢を越えます。
振り返って。夏場だと渡渉には長靴が必要そう。
2017年05月03日 07:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/3 7:37
振り返って。夏場だと渡渉には長靴が必要そう。
広い尾根道に出ました。
2017年05月03日 07:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/3 7:44
広い尾根道に出ました。
振り返って。
2017年05月03日 08:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/3 8:05
振り返って。
1060Pに着きました。
2017年05月03日 08:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
5/3 8:17
1060Pに着きました。
ここまでほぼ無風で順調です。
2017年05月03日 08:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/3 8:17
ここまでほぼ無風で順調です。
1250Pへの道。
2017年05月03日 08:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
5/3 8:17
1250Pへの道。
1250P、1396P、岩木山山頂。
2017年05月03日 08:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
5/3 8:17
1250P、1396P、岩木山山頂。
山頂避難小屋も見えます。
2017年05月03日 08:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7
5/3 8:17
山頂避難小屋も見えます。
白神山地。
2017年05月03日 08:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
5/3 8:24
白神山地。
1250Pに着きました。
2017年05月03日 08:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/3 8:47
1250Pに着きました。
この前の自分のトレースが残っています。あの後はここに来た人はいないようです。
2017年05月03日 08:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
5/3 8:47
この前の自分のトレースが残っています。あの後はここに来た人はいないようです。
この前引き返した1396P。
2017年05月03日 09:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/3 9:03
この前引き返した1396P。
雪割れが深くなってきています。
2017年05月03日 09:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
5/3 9:08
雪割れが深くなってきています。
手前の雪が崩れそうですが、夏道はその右にあります。
2017年05月03日 09:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
5/3 9:12
手前の雪が崩れそうですが、夏道はその右にあります。
奥に見えるのが赤倉御殿かと思いましたが、これはケルンでした。
2017年05月03日 09:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/3 9:12
奥に見えるのが赤倉御殿かと思いましたが、これはケルンでした。
夏道はだいぶ藪が濃いです。
2017年05月03日 09:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/3 9:13
夏道はだいぶ藪が濃いです。
1396Pを振り返って。こんな崖だったのか…
2017年05月03日 09:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
5/3 9:14
1396Pを振り返って。こんな崖だったのか…
赤倉沢。この沢に下りるルートがあれば楽に下山できそうにも見えます。
2017年05月03日 09:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
5/3 9:17
赤倉沢。この沢に下りるルートがあれば楽に下山できそうにも見えます。
いつも傾いている赤倉御殿。見慣れた道に出て一安心。
2017年05月03日 09:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
5/3 9:22
いつも傾いている赤倉御殿。見慣れた道に出て一安心。
来た道を振り返る。
2017年05月03日 09:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
5/3 9:22
来た道を振り返る。
ここからはトレースあり。
2017年05月03日 09:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/3 9:23
ここからはトレースあり。
聖観音。
2017年05月03日 09:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
5/3 9:29
聖観音。
まだ山頂は見えません。
2017年05月03日 09:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/3 9:35
まだ山頂は見えません。
いったん登りつめて
2017年05月03日 09:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/3 9:44
いったん登りつめて
これが山頂。
2017年05月03日 09:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
5/3 9:44
これが山頂。
山頂到着。
2017年05月03日 09:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
5/3 9:52
山頂到着。
お約束で。
2017年05月03日 09:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9
5/3 9:53
お約束で。
白神山地。
2017年05月03日 09:53撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/3 9:53
白神山地。
七里長浜。
2017年05月03日 09:54撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/3 9:54
七里長浜。
五所川原方面。
2017年05月03日 09:54撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 9:54
五所川原方面。
八甲田。
2017年05月03日 09:55撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/3 9:55
八甲田。
奥にうっすらと白い山。山頂にいた人たちからは「月山だ」「鳥海山だ」という意見が出ていましたが、どっちでしょうか。
2017年05月03日 09:55撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/3 9:55
奥にうっすらと白い山。山頂にいた人たちからは「月山だ」「鳥海山だ」という意見が出ていましたが、どっちでしょうか。
八幡平?
2017年05月03日 09:55撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 9:55
八幡平?
岩木山神社奥宮。
2017年05月03日 09:56撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/3 9:56
岩木山神社奥宮。
リフト山頂駅。
2017年05月03日 09:57撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 9:57
リフト山頂駅。
もう一度八甲田。
2017年05月03日 10:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
5/3 10:03
もう一度八甲田。
パノラマ。
2017年05月03日 10:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/3 10:04
パノラマ。
下山は尻滑りで。
2017年05月03日 10:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
5/3 10:10
下山は尻滑りで。
赤倉御殿から。
2017年05月03日 10:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/3 10:22
赤倉御殿から。
1250Pの雪割れはそろそろ崩れそう。
2017年05月03日 10:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
5/3 10:42
1250Pの雪割れはそろそろ崩れそう。
下山完了。
2017年05月03日 11:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
5/3 11:44
下山完了。

感想

岩木山に行ってきました。

前回は扇の金目山から行こうとして強風で撤退したので、同じルートでの再チャレンジも考えましたが、1396Pまでは行けたので、me_ga_tenさんのレコを参考にして、こちらの登山口から行ってみました。

今日は天気が良く風も穏やかだったので、前回引き返したあたりでも普通に歩いていけました。1396Pの少し先には一見難所のようなところがありますが、ほとんど夏道が見えていて楽に行けました。

以前から赤倉御殿の奥に赤倉ルートとは別の道が伸びているのが気になっていましたが、今回歩いてすっきりしました。一度無雪期に赤倉から登って長平まで下りられないか試してみようか…

さすがに連休中だけあって、山頂は多くの人で賑わっていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:800人

コメント

おどろきです。
kakesobaさん、初めましてヤマレコ見させていただいてます。
前回にも続きすごい所登ってますね、おどろきです、それもお一人で、又早い、健脚ですね。すごい勇気がありますね、怖くないですか?kakesobaさんに近づけるように私も頑張りたいと思います。
2017/5/3 20:54
Re: おどろきです。
katsumasaさん、はじめまして。おはようございます。

今回のルートでは、1250Pから1396Pの間の尾根道の雪が割れてきていたのがちょっときわどい感じでしたが、そのほかは見た目ほど危ないところはなかったと思います。
お互い事故に気をつけて山を楽しみたいですね。
2017/5/4 6:33
やりましたね!!
やっぱりkakesobaさんすごいです。

すぐ行くんですもの。私はしばらく腹いっぱいでした。

20番の写真の風景は素晴らしいですね。私も見とれてしまったことを思い出しました。

私が登ったよりは雪が少し多いみたいですね。

kakesobaさんが載せていた雪割れは私の時も結構多かったみたいな気がします。戻りはけっこうビビったことを思い出しました。
2017/5/4 10:42
Re: やりましたね!!
me_ga_tenさん、こんにちは。

レコのルート、とても参考になりました。
もう少し後にしようかと思っていたのですが、連休中はこのあと風の強い日が多いようだったので、ダメ元で行ったら天候に恵まれました。

あのピークが並んでいる眺めはこのコースならではですね。今回は風もなくて稜線を歩きながら景色を堪能できました。me_ga_tenさんのレコと比べてみると、やっぱり雪が多いようですね。

登りのときに見えなかった雪割れに下山中に気づいたりしたので、あらためて慎重にいかなければと思いました。
2017/5/4 17:32
7番
西岩木山林道でこの道の先に「二子沼」があります。秋にナメコ採りに行ったのは何年前だっけなぁ…
2017/5/4 14:57
Re: 7番
yamakakeさん、こんにちは。

情報ありがとうございます。地図で見たらスキー場の西側の方ですね。ナメコ、いいですね。今年の秋にでも行ってみようかな…
2017/5/4 17:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら