記録ID: 1128005
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
田代山 中三依温泉駅より、ぐるっと一周! ※栃木100名山ではありません
2017年05月05日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:47
- 距離
- 20.2km
- 登り
- 1,129m
- 下り
- 1,110m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◎ 駐車場〜一等水準点・取付き 会津西街道(国道121号線)を会津田島方面にしばらく進むと、進行方向左側(山側)に水準点の標識が確認できます。 水準点標識の後ろから、適当に斜面に取付きます。 ◎ 一等水準点・取付き〜986.1mP〜送電線鉄塔〜1068mP〜田代山 急坂のスギ植林帯をしばらく進みます。 尾根に出ると、明瞭な踏み跡と赤いペンキでマーキングされた見出標が現れます。 尾根上は、藪も無く非常に歩きやすいです。 見出標は、986.1mP北の1020m級P付近まで確認できます。 その後は目印類を確認することはできませんでしたが、尾根上の明瞭な踏み跡を辿り、東方向がやや開けた田代山に到着です。 ◎ 田代山〜1082mP〜1028mP〜1082mP 藪も無く歩きやすい尾根を忠実に辿ります。 1082.2mPを過ぎた辺りからアスナロ藪が出現し始めますが、距離は短く密ではないので難儀はしません。 ◎ 1082mP〜越路林道出合〜男鹿高原駅 1082mPから東に延びる尾根に進みます。 落葉で滑りやすい急坂を慎重に下り、越路林道に無事降り立ちました。 その後は、一般車両通行止めの越路林道を下り、男鹿高原駅に到着です。 |
写真
感想
田代山・・・、恐るべし!
また来まーす!!
本日の修行、これにて終了!!
お粗末さまでした。 ゴォーーーーーン・・・・・・・・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1663人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する