また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1128074
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

日和田山〜物見山〜越上山

2017年05月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.0km
登り
894m
下り
829m

コースタイム

日帰り
山行
7:20
休憩
0:30
合計
7:50
6:50
25
7:15
7:15
30
7:45
7:45
5
7:50
7:50
40
8:30
8:30
25
8:55
8:55
25
9:20
9:20
15
9:35
9:35
5
9:40
9:40
20
10:00
10:00
10
10:10
10:10
15
10:25
10:25
80
11:45
12:15
40
12:55
12:55
20
13:15
13:15
85
顔振峠見晴し台
14:40
14:40
0
14:40
ゴール地点
天候 晴れ〜くもり
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:最寄り駅〜高麗駅
復路:吾野駅〜最寄り駅
コース状況/
危険箇所等
特になし
その他周辺情報 顔振峠に茶店あり。秩父サイダー(150円)が美味しかった。
高麗駅からスタートです。
2017年05月04日 06:51撮影 by  HTL21, HTC
1
5/4 6:51
高麗駅からスタートです。
駅のまえにはこんな柱が立っています。
2017年05月04日 06:51撮影 by  HTL21, HTC
5/4 6:51
駅のまえにはこんな柱が立っています。
日和田山登山口の案内板。
2017年05月04日 07:17撮影 by  HTL21, HTC
5/4 7:17
日和田山登山口の案内板。
2017年05月04日 07:19撮影 by  HTL21, HTC
5/4 7:19
金比羅さんの一の鳥居です。
2017年05月04日 07:24撮影 by  HTL21, HTC
5/4 7:24
金比羅さんの一の鳥居です。
ところどころヤマツツジがあります。
2017年05月04日 07:29撮影 by  HTL21, HTC
5/4 7:29
ところどころヤマツツジがあります。
男坂の登り口です。
2017年05月04日 07:30撮影 by  HTL21, HTC
5/4 7:30
男坂の登り口です。
金比羅さんに到着。結構岩登りになりました。
道中の安全を祈願。
2017年05月04日 07:42撮影 by  HTL21, HTC
5/4 7:42
金比羅さんに到着。結構岩登りになりました。
道中の安全を祈願。
ながめは良い。
2017年05月04日 07:41撮影 by  HTL21, HTC
5/4 7:41
ながめは良い。
木々で輪っかのように囲われた巾着田。
2017年05月04日 07:41撮影 by  HTL21, HTC
1
5/4 7:41
木々で輪っかのように囲われた巾着田。
すこし登って日和田山。
2017年05月04日 07:50撮影 by  HTL21, HTC
5/4 7:50
すこし登って日和田山。
頂上にはこんなものが。
2017年05月04日 07:53撮影 by  HTL21, HTC
5/4 7:53
頂上にはこんなものが。
とりあえずタッチ。
2017年05月04日 07:53撮影 by  HTL21, HTC
5/4 7:53
とりあえずタッチ。
東面に開けています。
2017年05月04日 07:54撮影 by  HTL21, HTC
5/4 7:54
東面に開けています。
場所かわって高指山は電波塔と施設が。
入れませんのでここまで。
2017年05月04日 08:29撮影 by  HTL21, HTC
5/4 8:29
場所かわって高指山は電波塔と施設が。
入れませんのでここまで。
こんな車道を行きます。
2017年05月04日 08:31撮影 by  HTL21, HTC
5/4 8:31
こんな車道を行きます。
駒高集落を過ぎます。ここには飲料の自販機とトイレがありました。
2017年05月04日 08:35撮影 by  HTL21, HTC
5/4 8:35
駒高集落を過ぎます。ここには飲料の自販機とトイレがありました。
2017年05月04日 08:38撮影 by  HTL21, HTC
1
5/4 8:38
神社?
2017年05月04日 08:42撮影 by  HTL21, HTC
5/4 8:42
神社?
定番です。宇宙の法則みたい。
2017年05月04日 08:46撮影 by  HTL21, HTC
5/4 8:46
定番です。宇宙の法則みたい。
物見山に到着です。山頂はすこし北側になります。
2017年05月04日 08:52撮影 by  HTL21, HTC
5/4 8:52
物見山に到着です。山頂はすこし北側になります。
こんな感じで山頂。
2017年05月04日 09:00撮影 by  HTL21, HTC
5/4 9:00
こんな感じで山頂。
タッチ。
2017年05月04日 08:54撮影 by  HTL21, HTC
5/4 8:54
タッチ。
切り通しを抜けて、また車道にでます。
2017年05月04日 09:24撮影 by  HTL21, HTC
5/4 9:24
切り通しを抜けて、また車道にでます。
北向地蔵さま。
ここでも安全を祈願。
2017年05月04日 09:32撮影 by  HTL21, HTC
5/4 9:32
北向地蔵さま。
ここでも安全を祈願。
愛宕山です。とくに何もありません。
2017年05月04日 09:41撮影 by  HTL21, HTC
5/4 9:41
愛宕山です。とくに何もありません。
しばらく行って、観音ヶ岳。北西の見晴らしが良いです。
2017年05月04日 09:57撮影 by  HTL21, HTC
5/4 9:57
しばらく行って、観音ヶ岳。北西の見晴らしが良いです。
タッチ。
2017年05月04日 09:57撮影 by  HTL21, HTC
5/4 9:57
タッチ。
ほんのちょっとでスカリ山。
さりげなく山名板。
2017年05月04日 10:12撮影 by  HTL21, HTC
1
5/4 10:12
ほんのちょっとでスカリ山。
さりげなく山名板。
なんでスカリかわからないままタッチ。
2017年05月04日 10:04撮影 by  HTL21, HTC
5/4 10:04
なんでスカリかわからないままタッチ。
ここも見晴らしが良い。
2017年05月04日 10:04撮影 by  HTL21, HTC
5/4 10:04
ここも見晴らしが良い。
ずっと植林帯でしたが、このあたりからは自然林。
2017年05月04日 10:38撮影 by  HTL21, HTC
5/4 10:38
ずっと植林帯でしたが、このあたりからは自然林。
スカリ山方面からだと、越上山への道は急角度になるので間違えやすい。
2017年05月04日 11:34撮影 by  HTL21, HTC
5/4 11:34
スカリ山方面からだと、越上山への道は急角度になるので間違えやすい。
越上山に到着。山頂は岩場を越えて行きます。
2017年05月04日 11:44撮影 by  HTL21, HTC
5/4 11:44
越上山に到着。山頂は岩場を越えて行きます。
越上山。眺めは手前の岩場の方が良い。
2017年05月04日 11:44撮影 by  HTL21, HTC
5/4 11:44
越上山。眺めは手前の岩場の方が良い。
タッチ。
2017年05月04日 11:44撮影 by  HTL21, HTC
5/4 11:44
タッチ。
ここで昼食。
今回はカップラーメン、カレー味。いぇーい。
2017年05月04日 11:55撮影 by  HTL21, HTC
5/4 11:55
ここで昼食。
今回はカップラーメン、カレー味。いぇーい。
さて、ずんどこ行って、諏訪神社を通り過ぎて車道へ。
2017年05月04日 12:41撮影 by  HTL21, HTC
5/4 12:41
さて、ずんどこ行って、諏訪神社を通り過ぎて車道へ。
2017年05月04日 12:49撮影 by  HTL21, HTC
5/4 12:49
顔振峠に到着。
茶店がありました。繁盛してます。
2017年05月04日 13:23撮影 by  HTL21, HTC
5/4 13:23
顔振峠に到着。
茶店がありました。繁盛してます。
ここで秩父サイダーを飲んで小休止。
渋沢栄一の弟さんの碑?があります。
2017年05月04日 12:55撮影 by  HTL21, HTC
5/4 12:55
ここで秩父サイダーを飲んで小休止。
渋沢栄一の弟さんの碑?があります。
ちょっと寄り道して見晴し台。おもに北東方面が開けている。
2017年05月04日 13:13撮影 by  HTL21, HTC
5/4 13:13
ちょっと寄り道して見晴し台。おもに北東方面が開けている。
顔振峠から南面の眺め。
今回はここが一番の眺めかな。
2017年05月04日 13:23撮影 by  HTL21, HTC
5/4 13:23
顔振峠から南面の眺め。
今回はここが一番の眺めかな。
同じく南西方面。
2017年05月04日 13:23撮影 by  HTL21, HTC
5/4 13:23
同じく南西方面。
吾野駅に向けて降っていきます。
山上集落が見える。
2017年05月04日 13:28撮影 by  HTL21, HTC
5/4 13:28
吾野駅に向けて降っていきます。
山上集落が見える。
何と、関東ふれあいの道でした。
2017年05月04日 13:32撮影 by  HTL21, HTC
5/4 13:32
何と、関東ふれあいの道でした。
無事下山。吾野駅です。
おつかれさまでした。
2017年05月04日 14:40撮影 by  HTL21, HTC
1
5/4 14:40
無事下山。吾野駅です。
おつかれさまでした。

装備

個人装備
長袖シャツ 下着類+靴下(+予備) ズボン 手袋 防寒着(長袖シャツ厚物) 帽子 ストック 熊鈴 雨具 タオル ザック 地図 コンパス 筆記用具 計画書 携帯 時計 カメラ ライト+ヘッドランプ(+予備電池) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 昼ご飯 行動食 非常食 飲料

感想

花粉の時期も終わって、今年始めての山行は日和田山から始まる山嶺にしました。
場所的には家族・子供連れでも無理がない日和田山、そして入門的な感じで物見山と越上山でした。
天気も良く、少しモヤってましたが南面は富士山、北面はよく知らない山々、西には武甲山が見えました。
また、この経路には山上集落があって、山頂近くまで車道が通っています。サイクリングやランニングの方々にも楽しめるのでは。実際に良く会いました。
最後の休憩ポイント、顔振峠では茶店の秩父サイダーで一息。美味しかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:376人

コメント

三角点を踏まないで
tterryさん こんばんは 初めまして

三角点の写真、
タッチというなら手で触る程度にして下さい
三角点を足蹴にしているこの写真が
SNSにアップされていることに少なくとも僕は良い気分がしません
わざわざ条文を持ち出すまでもありませんが、
厳格なルール、法規制というよりはマナーの問題です

測量法 第二十二条
何人も、国土地理院の長の承諾を得ないで、基本測量の測量標を移転し、
汚損し、その他その効用を害する行為をしてはならない

測量法 第六十一条  
第二十二条の規定に違反した者は、
二年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。

一人が踏んだくらいでは壊れないでしょうが、
だからと言って大の大人がSNSへアップすべき行為だとは思えません
2017/5/6 1:16
Re: 三角点を踏まないで
ご指摘ありがとうございます。
以降、留意します。
2017/5/6 9:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
物見山から多峯主山、天覧山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
高麗駅~日和田山~物見山~北向地蔵~五常の滝~武蔵横手駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
北向地蔵、物見山、日和田山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら