記録ID: 8464607
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
鎌北湖 宿谷の滝 物見山 滝沢の滝
2025年07月24日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 367m
- 下り
- 477m
コースタイム
天候 | 晴れ 猛暑 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:北平沢運動公園BS定刻12:43発(5分遅れ)高麗川駅行 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキングコース |
写真
感想
昨年と同じ日に、ほぼ同じコースを歩いてみました。イワタバコはまだ早かったようですが、いくつか見られてよかったです。そして、わずかでしたがバイカツツジが残っていたのは奇跡的でした。
参考日記:
https://www.yamareco.com/modules/diary/60175-detail-367078
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
鎌北湖の水が夏色になって綺麗です
物見山から滝沢の滝へ近道があるんですね 知らなかったです 滝は風も流れていてこの時期涼しくて良いですよね
イワタバコを見に行きたいなーと思いつつも暑さに負けて出かけられていません 行けば楽しいのは分かっているんですが😅
バイカツツジがまだ残っているなんて、ビックリです 歩いた人だけのご褒美ですね
真っ黄色でもろ丸くんのイラストが描かれたバス、ときおり見かけます 乗りたいです〜
お疲れさまでした♪
もろバスは、
ちょうど町役場8時発なので、鎌北湖周辺には使えます。
1回100円というのもありがたいです。
昨年は車利用だったので、今回乗ってみました。
バイカツツジは、
1週間くらい前のどなたかのレコにあったので、
見られたらいいなくらいだったのですが、
しっかりした花があったので、とてもうれしかったです。
ご褒美、いただきました。
滝は涼しくていいですね。
その前後は暑くてたまりませんが、好きです。
滝沢の滝への近道は、
守屋さんの詳細図にも載っていないですが、
迷いそうにないしっかりした道です。
ご利用ください。
コメント、ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する