記録ID: 1132192
全員に公開
ハイキング
丹沢
GW最後のお山は丹沢山
2017年05月07日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,543m
- 下り
- 1,532m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
本谷橋へぬけるルートは、少し慎重に。 |
写真
もう少しで、天王寺尾根と合流します。
その前にこの階段でベンチ代わり小休止。
← 無論後ろとの距離が空いているので休みました。
他の方にご迷惑とならないように!
分かってるね!じいさん!
その前にこの階段でベンチ代わり小休止。
← 無論後ろとの距離が空いているので休みました。
他の方にご迷惑とならないように!
分かってるね!じいさん!
感想
今日はGW最終日。
3日前の疲れが少し残っているので、短めのコースにしました。
いつもは通らないワサビ沢からの登りを使い丹沢山へ。
お気に入りの竜ヶ馬場を通過し塔ノ岳へ。
数年前に一度通った長尾尾根へ。
何かコースが変わっているような気がする。
札掛へは行かず本谷橋 吊り橋を渡って塩水橋へ帰還。
前回が長めなので、ちょっと物足りない気もするが。
今日はこんなもんで。
←ジジイ ストイックじゃないな〜!
お疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:702人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する