また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1132997
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

大川入山

2017年05月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:54
距離
12.0km
登り
1,017m
下り
1,018m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
0:39
合計
4:53
10:35
10:45
22
四等三角点「岩灘」
11:07
11:07
31
11:38
12:05
26
12:31
12:31
17
12:48
12:48
48
四等三角点「岩灘」
13:51
あららぎ高原スキー場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。
登山口が初見だと非常にわかりにくいです。
その他周辺情報 平谷温泉ひまわりの湯
いつものように手形利用。
あららぎ高原スキー場からスタート。
ほかには誰もいませんでした。
1
あららぎ高原スキー場からスタート。
ほかには誰もいませんでした。
とりあえず地形図を見ながら進む・・・が、
どうもおかしい。
1
とりあえず地形図を見ながら進む・・・が、
どうもおかしい。
ウロウロしていたら、ゲレンデの反対側に登山口の看板を発見。
ゲレンデからはほとんど見えず、地形図とも違う場所。
いくらなんでもわかりにくすぎる。
2
ウロウロしていたら、ゲレンデの反対側に登山口の看板を発見。
ゲレンデからはほとんど見えず、地形図とも違う場所。
いくらなんでもわかりにくすぎる。
すこし歩くと分岐発見。
どうも右のようだが、とりあえず左にも行ってみる。
1
すこし歩くと分岐発見。
どうも右のようだが、とりあえず左にも行ってみる。
予想通り、左はハズレ。
ただ地図を見ると、このまま進めば「三ツ沢」の三角点のあたりに出られそう。
ヤブこぎ装備ではないので今回は引き返す。
1
予想通り、左はハズレ。
ただ地図を見ると、このまま進めば「三ツ沢」の三角点のあたりに出られそう。
ヤブこぎ装備ではないので今回は引き返す。
さきほどの分岐を右に折れ、尾根をすこし上がったところ。
「三ツ沢」の三角点のあるピークが見える。このくらいのヤブこぎなら、さほど苦ではなさそうだ。
1
さきほどの分岐を右に折れ、尾根をすこし上がったところ。
「三ツ沢」の三角点のあるピークが見える。このくらいのヤブこぎなら、さほど苦ではなさそうだ。
尾根をずんずん上がり、ここで地形図上の登山道と合流する。
2
尾根をずんずん上がり、ここで地形図上の登山道と合流する。
地形図上の道のほうへすこし下ってみた。
歩けないことはないが、面倒くさい道。
足元にはイワウチワの群生。
2
地形図上の道のほうへすこし下ってみた。
歩けないことはないが、面倒くさい道。
足元にはイワウチワの群生。
イワウチワ。
こちらはよく似ているが、トクワカソウという別の花。
花期も見た目もそっくり、分布も一緒だが、葉の形が違うので一応見分けられる。
3
こちらはよく似ているが、トクワカソウという別の花。
花期も見た目もそっくり、分布も一緒だが、葉の形が違うので一応見分けられる。
「岩灘(いわな)」付近。
三角点は見当たらない。
1
「岩灘(いわな)」付近。
三角点は見当たらない。
ヤブの方へ目を凝らしたら、あった。
四等三角点「岩灘」。
2
ヤブの方へ目を凝らしたら、あった。
四等三角点「岩灘」。
岩灘付近から大川入山。
ようやくどっしりとした山容が見えた。
1
岩灘付近から大川入山。
ようやくどっしりとした山容が見えた。
恩田大川入山との分岐点・・・なのだが、はたしてどこから分岐するのやら。
やはり無雪期に行こうと思ったら、相当な覚悟が要りそう。
願わくば恵那山からずっと縦走しようかと思ったけど、いったん白紙撤回。
1
恩田大川入山との分岐点・・・なのだが、はたしてどこから分岐するのやら。
やはり無雪期に行こうと思ったら、相当な覚悟が要りそう。
願わくば恵那山からずっと縦走しようかと思ったけど、いったん白紙撤回。
山頂。
15人ほどが休んでいた。
MTBで来ているグループも。
3
山頂。
15人ほどが休んでいた。
MTBで来ているグループも。
二等三角点「大川入」。
周囲の土は長い年月で徐々に流されてしまっている。
2
二等三角点「大川入」。
周囲の土は長い年月で徐々に流されてしまっている。
もうひとつ山頂看板を発見。
「山ゆ〜会」と読み取れる。
1
もうひとつ山頂看板を発見。
「山ゆ〜会」と読み取れる。
帰りはスピード重視だったのでほとんど写真なし。
約2時間弱でスキー場に戻ってきた。
2
帰りはスピード重視だったのでほとんど写真なし。
約2時間弱でスキー場に戻ってきた。

装備

個人装備
登山靴 防寒着 行動食 非常食 飲料 タオル 帽子 地形図or登山地図 シルバコンパス ナイフ 山行記録メモ 時計 携帯電話 カメラ ヘッドランプ 救急医療セット ザックカバー

感想

GW最終日、いろんな人から届く山のたよりにウズウズして、たまには三角点目当てじゃなくて、登山道のある山をのんびりと思い、智7峰で唯一未踏だった大川入山へ。

この山は多くの人が治部坂から登っているみたいですね。
あららぎ高原からは駐車場にもなんの案内もなし。闇雲にスキー場のゲレンデを登っていって、ゲレンデ脇のヤブの中になんとか登山口の看板を発見。いくらなんでも不親切すぎじゃないですかね。
(まあ、阿智村はもうセブンサミットになんか興味なさそうだから、これからも廃れていく一方でしょうけど。)

この道、序盤はそれなりに急登。イワウチワのあるあたりまではひたすら登り。
岩灘を過ぎてからは登ったり下ったり。思ったよりも体力勝負の山でした。
標高差が900m近くあるので、当然といえば当然か?

あとは登山道以外、笹藪が濃い。正規ルート以外から登るのはけっこう面倒そうでした。「蘭山」→「銚子」→「浪合山」と続くルートとか、「木の根洞」から山頂へ行くルートとか、三角点探訪のコースをいくつか考えてたんですけどね。

そんなわけで、このあたりの三角点探訪はけっこう難儀しそうです。
三角点だけを目的にして、縦走せずに一つひとつ探し当てていくことになるかも。


〇四等三角点「岩灘」
登山道を普通に歩いていると気付かないが、登山道脇の笹藪をよく見ると見つかる。保護石も4個あるが、これらも藪に覆われてあまり目立たない。

〇二等三角点「大川入」
大川入山の山頂にある。1902(明治35)年埋標。さすがに年月が経ち、周囲の土が徐々に流されて、標石はかなり地上に露出している。約30度西偏。
ちなみに「おおがいり」と読むらしい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1080人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら