記録ID: 1136639
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
武甲山
2017年05月12日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:15
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,390m
- 下り
- 1,369m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし。 |
その他周辺情報 | ふもとに温泉と道の駅があります。閉まるのが早いので立ち寄りたい方は、 早めの下山を推奨します。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
何となく長者屋敷の頭まで欲張って、歩きにくいルートを経由して小持山と大持山をめぐりました。
全体的に歩きやすく、水場もあり景色もいいです。登山道までの石灰工場群および削られた北側の山肌と、南側の緑の豊かさと秩父の山々のギャップはここでしか見れない景色だと思います。初めて北側の白い横縞の山を見たときは!?でしたが・・・
ときおり石灰採取の発破音が聞こえます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:277人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する