ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1136701
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

「蝶ヶ岳」残雪の 槍穂高を眺めに。今年初の百高山(96位)はまだ雪山でした。

2017年06月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.6km
登り
1,424m
下り
1,415m

コースタイム

日帰り
山行
8:45
休憩
2:10
合計
10:55
4:25
10
三股駐車場
4:35
4:35
15
4:50
4:50
15
吊り橋
5:05
5:05
10
力水
5:15
5:15
55
6:10
6:20
20
6:40
6:40
200
2000m地点
10:00
10:30
5
10:35
11:40
110
13:30
13:40
15
2000m地点
13:55
14:05
35
14:40
14:45
10
14:55
14:55
15
力水
15:10
15:10
10
15:20
三股駐車場
天候 晴れ☀ 11時 蝶ヶ岳山頂 5℃ 風速NW15m/s 体感では氷点下。
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
[往路]自宅01:10-国立府中IC01:15-(中央道 長野道 198km ETC3370円)-安曇野IC03:25-(県道495号 烏川林道)-04:00三股駐車場🅿 218km 2時間50分
[復路]三股🅿15:40-(小仏トンネル13km渋滞)-19:00自宅 3時間20分
三股駐車場🅿 (70台駐車可) 朝4時 20台、午後3時 60台弱と余裕でした。
コース状況/
危険箇所等
「三股〜蝶ヶ岳」標高差 1358m 歩行距離 11km。 百名山並に良く整備された登山道です。
標高2200mより上は、まだまだ残雪が多く、前爪のあるアイゼン装着を推奨します。ぐずぐずの雪ですが。
登山ポスト📪は、三股登山口にあります。
その他周辺情報 登山後の日帰り温泉♨、一番近いのは「ほりでーゆー四季の郷」530円ですが、地元登山者のお勧めは、「安曇野しゃくなげ荘」700円です。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
午前4時、三股駐車場に到着。20台しか停まってません。
2017年06月03日 04:06撮影 by  SO-01J, Sony
5
6/3 4:06
午前4時、三股駐車場に到着。20台しか停まってません。
今日登らなかった蝶槍が良く見えます。
2017年06月03日 04:07撮影 by  SO-01J, Sony
3
6/3 4:07
今日登らなかった蝶槍が良く見えます。
4時25分、三股🅿を出発します。
2017年06月03日 04:24撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/3 4:24
4時25分、三股🅿を出発します。
4時35分、三股登山口。
2017年06月03日 04:35撮影 by  SO-01J, Sony
6/3 4:35
4時35分、三股登山口。
常念岳・蝶ヶ岳 登山マップ
2017年06月03日 04:37撮影 by  SO-01J, Sony
6/3 4:37
常念岳・蝶ヶ岳 登山マップ
右、常念岳。蝶ヶ岳は直進です。
2017年06月03日 04:39撮影 by  SO-01J, Sony
6/3 4:39
右、常念岳。蝶ヶ岳は直進です。
整備が行き届いてます。
2017年06月03日 04:44撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/3 4:44
整備が行き届いてます。
4時50分、本沢の吊り橋を渡ります。
2017年06月03日 04:49撮影 by  SO-01J, Sony
6/3 4:49
4時50分、本沢の吊り橋を渡ります。
常念沢の雪解け水で増水してます。
2017年06月03日 04:49撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/3 4:49
常念沢の雪解け水で増水してます。
ニリンソウの中に登山道。
2017年06月03日 04:58撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/3 4:58
ニリンソウの中に登山道。
5時5分、最後の水場「力水」。
2017年06月03日 05:04撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/3 5:04
5時5分、最後の水場「力水」。
至るところに階段です。
2017年06月03日 05:10撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/3 5:10
至るところに階段です。
5時15分、GODZILLA。「ハガネール」に見えるのは私だけ。
2017年06月03日 05:13撮影 by  SO-01J, Sony
4
6/3 5:13
5時15分、GODZILLA。「ハガネール」に見えるのは私だけ。
木々の間に常念岳。
2017年06月03日 05:35撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/3 5:35
木々の間に常念岳。
6時10分、まめうち平。休憩適地です。
2017年06月03日 06:11撮影 by  SO-01J, Sony
6/3 6:11
6時10分、まめうち平。休憩適地です。
蝶ヶ岳まで3.9km。
2017年06月03日 06:17撮影 by  SO-01J, Sony
6/3 6:17
蝶ヶ岳まで3.9km。
6時40分、2000m地点。やっと半分です。
2017年06月03日 06:38撮影 by  SO-01J, Sony
6/3 6:38
6時40分、2000m地点。やっと半分です。
雪が出てきました。
2017年06月03日 06:40撮影 by  SO-01J, Sony
6/3 6:40
雪が出てきました。
沢をトラバースします。
2017年06月03日 07:18撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/3 7:18
沢をトラバースします。
常念岳が右に。
2017年06月03日 08:38撮影 by  SO-01J, Sony
10
6/3 8:38
常念岳が右に。
雪の急登が始まります。
2017年06月03日 09:14撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/3 9:14
雪の急登が始まります。
やっと森林限界です。
2017年06月03日 09:30撮影 by  SO-01J, Sony
3
6/3 9:30
やっと森林限界です。
とっても急な雪道です。雪がぐずぐずでとっても疲れます。
2017年06月03日 10:03撮影 by  SO-01J, Sony
6
6/3 10:03
とっても急な雪道です。雪がぐずぐずでとっても疲れます。
さらに急な雪道。白馬大雪渓のようです。
2017年06月03日 10:06撮影 by  SO-01J, Sony
4
6/3 10:06
さらに急な雪道。白馬大雪渓のようです。
振り返ると、浅間山でしょうか。
2017年06月03日 10:20撮影 by  SO-01J, Sony
6
6/3 10:20
振り返ると、浅間山でしょうか。
槍のてっぺんが見えました。
2017年06月03日 10:29撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/3 10:29
槍のてっぺんが見えました。
蝶ヶ岳ヒュッテのバックに槍ヶ岳です。
2017年06月03日 10:32撮影 by  SO-01J, Sony
7
6/3 10:32
蝶ヶ岳ヒュッテのバックに槍ヶ岳です。
10時、日本の標高96位蝶ヶ岳に登頂しました。後ろののっぺりした所が山頂です。
2017年06月03日 10:33撮影 by  SO-01J, Sony
6
6/3 10:33
10時、日本の標高96位蝶ヶ岳に登頂しました。後ろののっぺりした所が山頂です。
奥に御嶽山、乗鞍岳、手前は霞沢岳。
2017年06月03日 10:37撮影 by  SO-01J, Sony
6
6/3 10:37
奥に御嶽山、乗鞍岳、手前は霞沢岳。
明神岳と前穂高岳。
2017年06月03日 10:37撮影 by  SO-01J, Sony
10
6/3 10:37
明神岳と前穂高岳。
ヘリコプターが蝶ヶ岳ヒュッテを何往復もしてました。
2017年06月03日 10:37撮影 by  SO-01J, Sony
3
6/3 10:37
ヘリコプターが蝶ヶ岳ヒュッテを何往復もしてました。
雪を纏った槍ヶ岳のアップ。これが見たくて登った次第です。
2017年06月03日 10:37撮影 by  SO-01J, Sony
18
6/3 10:37
雪を纏った槍ヶ岳のアップ。これが見たくて登った次第です。
穂高連峰と槍ヶ岳。
2017年06月03日 10:38撮影 by  SO-01J, Sony
7
6/3 10:38
穂高連峰と槍ヶ岳。
蝶ヶ岳2677mでやんちゃなジジイの記念写真。
2017年06月03日 10:40撮影 by  SO-01J, Sony
18
6/3 10:40
蝶ヶ岳2677mでやんちゃなジジイの記念写真。
蝶ヶ岳から見た槍ヶ岳。
2017年06月03日 10:40撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/3 10:40
蝶ヶ岳から見た槍ヶ岳。
ヒュッテの後ろに常念岳。奥に大天井岳。
2017年06月03日 10:41撮影 by  SO-01J, Sony
4
6/3 10:41
ヒュッテの後ろに常念岳。奥に大天井岳。
左から大キレット、槍ヶ岳、大天井岳、常念岳。
2017年06月03日 10:41撮影 by  SO-01J, Sony
3
6/3 10:41
左から大キレット、槍ヶ岳、大天井岳、常念岳。
モノクロームの穂高連峰から槍ヶ岳。
2017年06月03日 10:41撮影 by  SO-01J, Sony
4
6/3 10:41
モノクロームの穂高連峰から槍ヶ岳。
蝶ヶ岳山頂2677mは、日本の標高96位です。
2017年06月03日 10:41撮影 by  SO-01J, Sony
4
6/3 10:41
蝶ヶ岳山頂2677mは、日本の標高96位です。
ホバリングするヘリコプター。
2017年06月03日 10:47撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/3 10:47
ホバリングするヘリコプター。
蝶ヶ岳ヒュッテの表口。
2017年06月03日 10:47撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/3 10:47
蝶ヶ岳ヒュッテの表口。
蝶ヶ岳ヒュッテの裏口。喫煙所🚬あります。
2017年06月03日 10:50撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/3 10:50
蝶ヶ岳ヒュッテの裏口。喫煙所🚬あります。
瞑想の丘にある展望指示盤から見た槍ヶ岳。
2017年06月03日 11:24撮影 by  SO-01J, Sony
4
6/3 11:24
瞑想の丘にある展望指示盤から見た槍ヶ岳。
11時40分、山頂で2時間以上展望を堪能したので安曇野に向け下山します。
2017年06月03日 11:32撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/3 11:32
11時40分、山頂で2時間以上展望を堪能したので安曇野に向け下山します。
14時40分、ゴジラみたいな木再び。
2017年06月03日 14:43撮影 by  SO-01J, Sony
3
6/3 14:43
14時40分、ゴジラみたいな木再び。
朝はまだ咲いていなかったニリンソウ。
2017年06月03日 14:53撮影 by  SO-01J, Sony
4
6/3 14:53
朝はまだ咲いていなかったニリンソウ。
ニリンソウを踏まないように歩きます。
2017年06月03日 14:59撮影 by  SO-01J, Sony
4
6/3 14:59
ニリンソウを踏まないように歩きます。
15時10分、三股登山口に戻る。
2017年06月03日 15:11撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/3 15:11
15時10分、三股登山口に戻る。
15時20分、三股駐車場🅿に戻って来ました。
2017年06月03日 15:21撮影 by  SO-01J, Sony
2
6/3 15:21
15時20分、三股駐車場🅿に戻って来ました。
バッジは、蝶ヶ岳ヒュッテにて500円です。
2017年06月03日 22:21撮影
8
6/3 22:21
バッジは、蝶ヶ岳ヒュッテにて500円です。
こちらも500円。6種類売ってました。
2017年06月03日 22:22撮影
7
6/3 22:22
こちらも500円。6種類売ってました。

装備

個人装備
ソフトシェル 防寒着 雨具 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック 日よけ帽子 ヒップそり

感想

今年初の百高山「蝶ヶ岳」へ行って来ました。雪の残る槍穂高を眺めに。
当初の計画では、常念岳から蝶ヶ岳へ周回でしたが、一睡もしないで運転し登山口に到着した時点で体調不良かつ巻爪悪化、急遽蝶槍ピストンに変更しました。蝶ヶ岳は、北アルプスの初級者向けの山とのこと、ちょっとなめてました。標高96位の山は、まだまだ雪山でした。山頂までの残り標高で300mは雪がぐずぐずで久々に疲れはてました。そんなわけで蝶槍も止めました。単独登山者は、気楽なものです。
穂高の山に残る雪と岩、白と黒のコントラストは2時間見ててもまったく飽きませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1141人

コメント

蝶ヶ岳お疲れ様です。
予定通り、蝶ヶ岳登られたんですね。
蝶ヶ岳からの槍穂高の展望は絶景で飽きないですね。
松本在住なので毎年登っています。
2017/6/13 22:14
Re: 蝶ヶ岳お疲れ様です。
taiga1981さん、コメントありがとうございます。ご指摘いただいた通り、雪⛄がグズグズで蝶ヶ岳までで疲れはててしまいました。蝶槍にも行かずヒュッテから槍穂高を飽きもせずずっと眺めてました。今年の夏は、三度目の赤牛岳にチャレンジします。
2017/6/14 0:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら