ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1138885
全員に公開
ハイキング
比良山系

比良 ロープウェイ往復でお花めぐり周回

2017年05月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:03
距離
9.1km
登り
464m
下り
673m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:07
休憩
2:20
合計
5:27
9:38
6
9:44
10:05
14
スイセンの丘
10:19
10:19
17
汁谷
10:36
11:25
46
シャクナゲ原生林
12:11
13:03
4
13:07
13:07
30
13:37
13:40
13
13:53
14:04
28
14:32
14:36
29
山麓駅バス停
15:05
天候 ガス時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
びわ湖バレイロープウェイ:通常は往復2200円 
             モンベル会員証提示で1700円になりお得
コース状況/
危険箇所等
汁谷から夫婦滝への登山道にある大神橋が半崩壊。
打見山山頂の道標。先月は未だなかったけどグリーンシーズンように設置されていました。
2017年05月14日 09:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 9:36
打見山山頂の道標。先月は未だなかったけどグリーンシーズンように設置されていました。
それにしてもガスガスです。
2017年05月14日 09:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 9:36
それにしてもガスガスです。
スイセンの丘もガスの中。
2017年05月14日 09:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 9:43
スイセンの丘もガスの中。
ガスの中でもスイセンの黄色ははっきり。
2017年05月14日 09:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/14 9:43
ガスの中でもスイセンの黄色ははっきり。
八重のスイセン。
2017年05月14日 09:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 9:44
八重のスイセン。
双子ちゃん
2017年05月14日 09:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 9:44
双子ちゃん
白のスイセンも混じってます
2017年05月14日 09:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 9:45
白のスイセンも混じってます
満開!
2017年05月14日 09:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 9:45
満開!
ちょっとだけガスが晴れてきました。
2017年05月14日 09:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/14 9:46
ちょっとだけガスが晴れてきました。
満開のスイセン
2017年05月14日 09:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/14 9:46
満開のスイセン
一面のスイセンです。
2017年05月14日 09:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 9:47
一面のスイセンです。
黄色のラッパちゃん
2017年05月14日 09:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 9:47
黄色のラッパちゃん
中心がオレンジの白スイセン
2017年05月14日 09:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 9:49
中心がオレンジの白スイセン
ノーマル白
2017年05月14日 09:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 9:49
ノーマル白
こちらは白のラッパちゃん
2017年05月14日 09:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 9:51
こちらは白のラッパちゃん
白いスイセンが多いエリア
2017年05月14日 09:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 9:51
白いスイセンが多いエリア
にしても、満開です。
2017年05月14日 09:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/14 9:55
にしても、満開です。
下の方もガスってます
2017年05月14日 09:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 9:56
下の方もガスってます
登りと別ルートですが満開。
2017年05月14日 09:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 9:57
登りと別ルートですが満開。
とはいえ、最初よりもガスが晴れてきました。
2017年05月14日 09:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 9:59
とはいえ、最初よりもガスが晴れてきました。
スイセンは結構な傾斜面に植えられてます。
2017年05月14日 09:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 9:59
スイセンは結構な傾斜面に植えられてます。
スイセンの丘は、鹿よけの柵内です。
2017年05月14日 10:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 10:05
スイセンの丘は、鹿よけの柵内です。
さて、コンクリの道を汁谷へ向かいます。
2017年05月14日 10:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 10:06
さて、コンクリの道を汁谷へ向かいます。
今年はまだスキー場の雪が残ってます。
2017年05月14日 10:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 10:06
今年はまだスキー場の雪が残ってます。
ガスの中に森山岳がちらっと見えた。
2017年05月14日 10:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 10:09
ガスの中に森山岳がちらっと見えた。
汁谷到着。夫婦滝方面へ。誰もいない。
2017年05月14日 10:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 10:18
汁谷到着。夫婦滝方面へ。誰もいない。
道端のクリンソウは、1輪だけつぼみをつけていたが、他はまだまだです。
2017年05月14日 10:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/14 10:19
道端のクリンソウは、1輪だけつぼみをつけていたが、他はまだまだです。
スミレがかわいい。
2017年05月14日 10:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 10:24
スミレがかわいい。
イワナ橋手前のクリンソウのポイントの奥に、シャクナゲ発見。
2017年05月14日 10:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 10:25
イワナ橋手前のクリンソウのポイントの奥に、シャクナゲ発見。
クリンソウはまだ。
2017年05月14日 10:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 10:25
クリンソウはまだ。
イワナ橋。
2017年05月14日 10:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 10:26
イワナ橋。
バイケイソウもまだ出たて。
2017年05月14日 10:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 10:26
バイケイソウもまだ出たて。
汁谷上流の流れの傍にシャクナゲ。
2017年05月14日 10:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 10:27
汁谷上流の流れの傍にシャクナゲ。
まだ咲き始め。
2017年05月14日 10:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
5/14 10:27
まだ咲き始め。
ムシカリも満開。
2017年05月14日 10:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 10:28
ムシカリも満開。
クリンソウ園の奥のシャクナゲはちょうど見ごろ!
2017年05月14日 10:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
5/14 10:29
クリンソウ園の奥のシャクナゲはちょうど見ごろ!
クリンソウはまだまだ・
2017年05月14日 10:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 10:29
クリンソウはまだまだ・
気の早い1株が咲いており、数株がつぼみ。でもほとんどはまだ葉っぱが出てきたばかり。
2017年05月14日 10:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 10:30
気の早い1株が咲いており、数株がつぼみ。でもほとんどはまだ葉っぱが出てきたばかり。
乙女橋
2017年05月14日 10:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 10:33
乙女橋
これを渡ると
2017年05月14日 10:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 10:33
これを渡ると
目の前にイワカガミ
2017年05月14日 10:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/14 10:34
目の前にイワカガミ
葉っぱも新しい
2017年05月14日 10:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 10:34
葉っぱも新しい
シャクナゲ原生林に向かいます。もちろん誰もいません。
2017年05月14日 10:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 10:36
シャクナゲ原生林に向かいます。もちろん誰もいません。
きれいなスミレ。種類は???
2017年05月14日 10:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 10:38
きれいなスミレ。種類は???
見上げるとシャクナゲ。
2017年05月14日 10:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 10:40
見上げるとシャクナゲ。
下を見てもシャクナゲ。
2017年05月14日 10:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 10:40
下を見てもシャクナゲ。
手前から順に咲いていってます。
2017年05月14日 10:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 10:41
手前から順に咲いていってます。
色鮮やかですねぇ
2017年05月14日 10:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/14 10:41
色鮮やかですねぇ
こっちは淡い色。
2017年05月14日 10:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 10:42
こっちは淡い色。
咲いていますが、まだつぼみもずいぶんとあります。
2017年05月14日 10:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 10:46
咲いていますが、まだつぼみもずいぶんとあります。
大きな樹を見下ろしてます。
2017年05月14日 10:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/14 10:47
大きな樹を見下ろしてます。
てっぺんは今からですね。
2017年05月14日 10:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 10:52
てっぺんは今からですね。
先に咲いたお花は昨夜の雨に打たれてちょっと下向き加減。
2017年05月14日 10:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 10:52
先に咲いたお花は昨夜の雨に打たれてちょっと下向き加減。
満開!
2017年05月14日 10:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 10:53
満開!
やっぱ雨に打たれれます。
2017年05月14日 10:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/14 10:53
やっぱ雨に打たれれます。
でもけなげに咲いてます。
2017年05月14日 10:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 10:55
でもけなげに咲いてます。
満開状態はかわいい。
2017年05月14日 10:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 10:56
満開状態はかわいい。
わんさか咲いてます。
2017年05月14日 10:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/14 10:56
わんさか咲いてます。
あちらも
2017年05月14日 10:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 10:57
あちらも
こちらも
2017年05月14日 10:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 10:59
こちらも
色が濃ゆい!
2017年05月14日 11:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/14 11:00
色が濃ゆい!
ピンク濃いお花
2017年05月14日 11:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 11:02
ピンク濃いお花
いっぱい咲いてます。
2017年05月14日 11:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 11:04
いっぱい咲いてます。
こっちも
2017年05月14日 11:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 11:04
こっちも
同じような写真ばかりですみません。
2017年05月14日 11:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 11:05
同じような写真ばかりですみません。
濃い色はきれいですね。
2017年05月14日 11:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/14 11:07
濃い色はきれいですね。
花びらの内側の斑点もくっきり。
2017年05月14日 11:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 11:08
花びらの内側の斑点もくっきり。
たむちゃんに捧ぐ。
2017年05月14日 11:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 11:08
たむちゃんに捧ぐ。
後の新緑との対比がいい感じ。
2017年05月14日 11:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 11:09
後の新緑との対比がいい感じ。
いっぱい咲いてる。
2017年05月14日 11:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 11:11
いっぱい咲いてる。
もう一息で満開
2017年05月14日 11:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 11:20
もう一息で満開
満開です。
2017年05月14日 11:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 11:20
満開です。
満開までもう一息だからか、濃ゆくてカワイイ。
2017年05月14日 11:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 11:21
満開までもう一息だからか、濃ゆくてカワイイ。
この尾根がシャクナゲ原生林です。下からは分かりにくいなぁ。
2017年05月14日 11:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 11:25
この尾根がシャクナゲ原生林です。下からは分かりにくいなぁ。
夫婦滝方面へ。
2017年05月14日 11:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 11:26
夫婦滝方面へ。
大神橋
2017年05月14日 11:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 11:29
大神橋
おやっ?真ん中に棒が・・・
2017年05月14日 11:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 11:29
おやっ?真ん中に棒が・・・
橋が落ちてます。
2017年05月14日 11:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 11:29
橋が落ちてます。
なので、横を渡渉しました。ここから下流に向かうと、さらに渡渉箇所が出てくるので、この辺で渡渉は止〜めよ!
2017年05月14日 11:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 11:30
なので、横を渡渉しました。ここから下流に向かうと、さらに渡渉箇所が出てくるので、この辺で渡渉は止〜めよ!
クマアナ川。夫婦滝方面へ行くのは諦めて、クマアナ川の左岸を登って比良岳を目指すことに。
2017年05月14日 11:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 11:33
クマアナ川。夫婦滝方面へ行くのは諦めて、クマアナ川の左岸を登って比良岳を目指すことに。
イワウチワの葉がいっぱい。
2017年05月14日 11:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 11:39
イワウチワの葉がいっぱい。
比良岳南西尾根の肩のあたり。
2017年05月14日 11:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 11:42
比良岳南西尾根の肩のあたり。
新緑の緑がやさしい。
2017年05月14日 11:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 11:42
新緑の緑がやさしい。
ここにもシャクナゲの木があった。
2017年05月14日 11:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 11:43
ここにもシャクナゲの木があった。
緑が本当にきれい!
2017年05月14日 11:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/14 11:44
緑が本当にきれい!
尾根上にイワカガミが出現
2017年05月14日 11:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 11:46
尾根上にイワカガミが出現
咲き始めたばかりでしょうか
2017年05月14日 11:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 11:47
咲き始めたばかりでしょうか
一面の
2017年05月14日 11:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/14 11:48
一面の
群落です
2017年05月14日 11:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 11:48
群落です
この株は満開
2017年05月14日 11:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 11:50
この株は満開
足の踏み場もありません
2017年05月14日 11:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/14 11:52
足の踏み場もありません
踏まないように気をつけねば。
2017年05月14日 11:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 11:50
踏まないように気をつけねば。
かわいいスミレ
2017年05月14日 11:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 11:53
かわいいスミレ
新緑の尾根です
2017年05月14日 11:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 11:57
新緑の尾根です
大きな岩がぽつぽつ見えてきたら
2017年05月14日 12:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 12:00
大きな岩がぽつぽつ見えてきたら
比良岳直下の稜線です。
2017年05月14日 12:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 12:03
比良岳直下の稜線です。
腰かけに適当な石に座ってランチタイムとします。
2017年05月14日 12:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 12:05
腰かけに適当な石に座ってランチタイムとします。
暖かくなってきたので冷麺にしました。
2017年05月14日 12:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
5/14 12:24
暖かくなってきたので冷麺にしました。
新緑が青空に映えますね。
2017年05月14日 12:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/14 12:33
新緑が青空に映えますね。
まだ新芽が出たばかりという雰囲気
2017年05月14日 12:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 12:37
まだ新芽が出たばかりという雰囲気
ムシカリ
2017年05月14日 12:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 12:38
ムシカリ
あちこちに咲いてます。
2017年05月14日 12:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 12:39
あちこちに咲いてます。
午前中は黄色とピンクのお花を見てきたので、白が新鮮!
2017年05月14日 12:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 12:39
午前中は黄色とピンクのお花を見てきたので、白が新鮮!
ピンクのテープが下の方に見えたので行ってみたら、縦走路から比良岳への直登路でした。なので、比良岳に登りかえします。
2017年05月14日 12:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 12:40
ピンクのテープが下の方に見えたので行ってみたら、縦走路から比良岳への直登路でした。なので、比良岳に登りかえします。
比良岳に登頂。新しい山名標が設置されてました。
2017年05月14日 12:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
5/14 12:50
比良岳に登頂。新しい山名標が設置されてました。
頂上の木
2017年05月14日 12:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 12:50
頂上の木
こんな山名標も
2017年05月14日 12:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 12:51
こんな山名標も
山頂は展望がありませんが、緑がきれい!
2017年05月14日 12:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 12:52
山頂は展望がありませんが、緑がきれい!
比良岳の道標のある縦走路へ向かいます。
2017年05月14日 13:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 13:01
比良岳の道標のある縦走路へ向かいます。
紫の濃いスミレ
2017年05月14日 13:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 13:02
紫の濃いスミレ
縦走路の道標
2017年05月14日 13:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 13:05
縦走路の道標
ムシカリがあちこちに咲いてます。
2017年05月14日 13:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 13:09
ムシカリがあちこちに咲いてます。
大きな洞のある樹
2017年05月14日 13:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 13:12
大きな洞のある樹
新しい道標が設置
2017年05月14日 13:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 13:16
新しい道標が設置
こちらにも
2017年05月14日 13:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 13:19
こちらにも
このあたりのイワカガミはまだこれから
2017年05月14日 13:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 13:24
このあたりのイワカガミはまだこれから
たまに咲いているものもあります
2017年05月14日 13:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 13:28
たまに咲いているものもあります
馬酔木は満開
2017年05月14日 13:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
5/14 13:31
馬酔木は満開
木戸峠
2017年05月14日 13:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 13:34
木戸峠
いつものお地蔵さん
2017年05月14日 13:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 13:34
いつものお地蔵さん
クロトノハゲへの道は崩落のため相変わらず通行止め
2017年05月14日 13:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 13:34
クロトノハゲへの道は崩落のため相変わらず通行止め
打見山に向かう道も倒木があってくぐらねばなりません。
2017年05月14日 13:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 13:35
打見山に向かう道も倒木があってくぐらねばなりません。
汁谷キャンプ場跡のクリンソウもまだ。
2017年05月14日 13:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 13:37
汁谷キャンプ場跡のクリンソウもまだ。
スキー場に出ました。
2017年05月14日 13:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 13:37
スキー場に出ました。
ゲレンデを登ります。
2017年05月14日 13:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 13:37
ゲレンデを登ります。
ゲレンデ脇にもムシカリ
2017年05月14日 13:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 13:39
ゲレンデ脇にもムシカリ
前方にはゲレンデの急登
2017年05月14日 13:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 13:42
前方にはゲレンデの急登
急登を登り切って振り返ると、武奈ヶ岳がうっすら見えました。
2017年05月14日 13:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 13:46
急登を登り切って振り返ると、武奈ヶ岳がうっすら見えました。
打見山直下には雪が残ってました。
2017年05月14日 13:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 13:51
打見山直下には雪が残ってました。
ゲレンデのトップから武奈ヶ岳を望む
2017年05月14日 13:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 13:52
ゲレンデのトップから武奈ヶ岳を望む
打見山に戻ってきました。
2017年05月14日 13:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 13:53
打見山に戻ってきました。
ロープウェイ乗り場は行列
2017年05月14日 13:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 13:53
ロープウェイ乗り場は行列
びわ湖テラスのカフェも行列
2017年05月14日 13:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/14 13:55
びわ湖テラスのカフェも行列
行列の横を通ってテラスデッキへ向かいます。
2017年05月14日 13:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 13:55
行列の横を通ってテラスデッキへ向かいます。
テラスデッキからの武奈ヶ岳(左)と堂満岳(中央)
2017年05月14日 13:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/14 13:57
テラスデッキからの武奈ヶ岳(左)と堂満岳(中央)
近江舞子方面
2017年05月14日 13:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 13:57
近江舞子方面
ガスっているので琵琶湖は肉眼でもぼんやりしか見えません。写真では無理。
2017年05月14日 13:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 13:58
ガスっているので琵琶湖は肉眼でもぼんやりしか見えません。写真では無理。
ロープウェイは1台待って乗りました。ロープウェイ内から武奈ヶ岳を見納め。
2017年05月14日 14:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 14:17
ロープウェイは1台待って乗りました。ロープウェイ内から武奈ヶ岳を見納め。
山麓駅のバス停も行列。バスの待ち時間が1時間近くありそうなので、JR志賀駅まで歩いて行くことにしました。
2017年05月14日 14:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 14:32
山麓駅のバス停も行列。バスの待ち時間が1時間近くありそうなので、JR志賀駅まで歩いて行くことにしました。
11番駐車場からキタダカ道へ向かいます。
2017年05月14日 14:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/14 14:38
11番駐車場からキタダカ道へ向かいます。
すぐに打見山からのキタダカ道に合流。
2017年05月14日 14:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 14:41
すぐに打見山からのキタダカ道に合流。
初めて樹下神社に参拝しました。
2017年05月14日 14:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 14:54
初めて樹下神社に参拝しました。
じゅげ神社といいます。
2017年05月14日 14:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 14:55
じゅげ神社といいます。
いつもはここから眺めるだけでした。
2017年05月14日 14:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/14 14:55
いつもはここから眺めるだけでした。

感想

今年は比良のシャクナゲの花芽が結構ついていたので、そろそろ見ごろと思い、シャクナゲ原生林をめぐるロープウェイお気楽ハイキングをすることに。びわこバレイのスイセンもちょうど満開らしいので、お花見ハイキングです。

晴れの天気予報のつもりで出かけたら、稜線はガスの中。思ったよりもガスが濃い。スイセンの丘も近づくまで全然見えませんでしたが、ちょうど見ごろ。ガスの中で幻想的な感じでよかった!

シャクナゲ原生林は満開の一歩手前。たくさん咲いており、つぼみも沢山ありました。シャクナゲに囲まれて、聞こえるのは鳥の声と沢の音。一人でシャクナゲをゆっくり愛でることができました。

その後は、本当なら夫婦滝の上から比良岳の西尾根を登るつもりでしたが、前日の雨のため汁谷の水量が多く、渡渉が苦手な私としては、一人ということもあって、下流へ行くのをあっさりと断念。手近なクマアナ川から比良岳を目指すことにルート変更。イワカガミの群落があるのは新たな発見。今日の収穫です。

スイセンの丘から比良岳山頂までは全く人の気配がありませんでした。久々の静かな単独行。病気になってから初めての単独行でしたが、短距離ということもあって無事に楽しむことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:775人

コメント

大感謝〜!!
写真 68 大感謝!!
10回以上は拍手ボタン押させていただきました!!

しかし、シャクナゲは堂満よりかなり咲いていたようですね!
少し場所が違えばこんなに違うものなんですかね?
比良岳の辺りは優しい感じで北山チック?(北山を知らないけど )で
僕も好きな場所です。
で写真80から比良岳に上がるコースは知りませんでしたが
こんな道があったんでしょうか?
2017/5/18 21:40
Re: 大感謝〜!!
tamu-chanさん、こんばんは。
シャクナゲはつぼみ〜咲き始めがきれいですよね
シャクナゲ原生林は訪れる人が少ない穴場かと

比良岳へは、縦走路以外にはもちろん道なんてありません 。
適当に歩いてます
森山岳周辺とか比良岳周辺はそんなにややこしいところがなく、
適当に歩けば何とかなるんで、私の好きな場所です

ueharuさんが岡山に行っちゃうんですが、帰阪の際にはぜひコラボしましょう
2017/5/18 22:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら