記録ID: 1140085
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
一の沢〜常念岳
2017年05月16日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:19
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,661m
- 下り
- 1,642m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:59
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 7:15
距離 13.7km
登り 1,661m
下り 1,660m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
"高度1900mから雪を踏む。 つい最近、大規模の雪崩があったのか、笠原から上の雪渓が表面、土砂で真っ黒、直径1m位の大木も折れたり、根こそぎ横たわっている。いままで何十年〜百年?も育ってきた大木もその時の条件で倒されてしまうのか?巨大な岩も雪渓のうえにゴロゴロ。すごい荒れ方。雪渓で水分が補給されるのか、もう根のないシラビソもまだ葉パはしゃんとしている。やはり長年安定してみえる樹林帯でも雪崩はおきるのだ! アイゼン、ピッケルで急斜面の雪渓を快調に最後までつめ、常念小屋の稜線へ。ここから常念ピークまでほぼ雪はなく、アイゼンをはずす。 眼下から雲海がだんだんこちらに登って来たが、西に槍ヶ岳、穂高。北に立山、南に御嶽、中ア、南ア、八ヶ岳、富士山と大展望! " |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1693人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する