また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1142099
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

三ッ峠山 新•花の百名山で花を愛でる

2017年05月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:39
距離
11.4km
登り
689m
下り
1,312m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
0:51
合計
4:36
10:11
11
スタート地点
10:25
10:25
50
11:15
11:15
6
11:21
11:21
1
11:22
11:36
7
11:43
11:52
6
11:58
12:01
7
12:08
12:12
22
12:34
12:37
22
12:59
13:00
7
13:07
13:07
7
13:14
13:14
8
13:22
13:26
12
13:38
13:38
11
13:49
13:57
29
14:26
14:27
3
14:47
天候 晴れ 時々 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
河口湖畔県営無料駐車場を利用(250台)
http://www.fujisan.ne.jp/search/info.php?ca_id=2&if_id=477
駐車場から河口湖駅まで徒歩で移動(10分程)

河口湖駅から天下茶屋行きのバスを利用。
「富士急行バス」
http://bus.fujikyu.co.jp/rosen/detail/id/10
河口湖駅 → 三つ峠登山口 大人730円
河口湖駅 → 天下茶屋   大人750円

帰りは富士急行線で戻って来ました。
「富士山に一番近い鉄道 富士急行」
http://www.fujikyu-railway.jp/station/timetable.php?no=11
三つ峠駅 → 河口湖駅   大人550円
コース状況/
危険箇所等
「金ヶ窪登山口 〜 三ッ峠山」
登山口から三つ峠山荘まではジープも行き来できる幅広いハイキングコース。
四季楽園から山頂までは傾斜がキツくなるが、昨年の改修工事で歩き易い。
山頂までは危険箇所はありません。

「三つ峠山 〜 三つ峠駅」
四季楽園付近に下山道があります。
先ほどのハイキングコースとは違って、岩場や階段・傾いた橋など足元が不安定な場所が多いです。
特に土砂崩れの区間を通行するので注意が必要。
馬返しまで一気に高度を下げる印象。
達磨石から先は舗装路や遊歩道で歩き易い。
神鈴の滝 遊歩道はウッドチップが敷き詰められ、心地よいクッションでした。
すぐ脇の渓流は真夏の水遊びで楽しめそうな場所なので、親子連れの方にオススメ。

利用した「富士急行バス」・「富士急行」はローカル線の為、かなり本数が少ないので気を付けて下さい。
その他周辺情報 「開運の山 三つ峠山」
http://www.mitsutoge-info.jp/root/

「カチカチ山 ロープウェイ」
大人:往復(800円)片道(450円)
小人:往復(400円)片道(230円)
http://www.kachikachiyama-ropeway.com

「富士山世界遺産ループバス」
(河口局前〜河口湖駅)
http://bus.fujikyu.co.jp/rosen/shuyu

「富士河口湖 総合観光情報サイト」
https://www.fujisan.ne.jp

帰りに「道の駅 富士吉田」に立ち寄って軽食コーナーの吉田のうどんを食べました。
営業時間 10:00〜17:00
      9:00〜18:00(7〜9月)
メニュー
肉うどん・・・・・450円
かけうどん・・・・400円
わかめうどん・・・430円
カレーうどん・・・500円
肉わかめうどん・・500円
冷しうどん・・・・450円 etc..
http://fujiyoshida.net/spot/135

「富士吉田観光ガイド」
http://www.fujiyoshida.net
河口湖畔県営無料駐車場に駐車して河口湖駅へ向かいます。
予報より雲量が多く、富士山が観れるか微妙…
2017年05月19日 09:29撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/19 9:29
河口湖畔県営無料駐車場に駐車して河口湖駅へ向かいます。
予報より雲量が多く、富士山が観れるか微妙…
河口湖駅に到着。
平日でしたが富士芝桜まつりなどがあり、バス停は長蛇の列でした。
2017年05月19日 09:38撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/19 9:38
河口湖駅に到着。
平日でしたが富士芝桜まつりなどがあり、バス停は長蛇の列でした。
三つ峠登山口に到着。
本来は電車で三つ峠駅へ移動し登る予定でしたが、タイミング良く登山口バスが発車直前だったので、急遽予定変更。
2017年05月19日 10:11撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/19 10:11
三つ峠登山口に到着。
本来は電車で三つ峠駅へ移動し登る予定でしたが、タイミング良く登山口バスが発車直前だったので、急遽予定変更。
金ヶ窪登山口。
西川新倉林道脇駐車場と合わせて30台程度駐車可能ですが、週末は混雑必至です。
2017年05月19日 10:22撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/19 10:22
金ヶ窪登山口。
西川新倉林道脇駐車場と合わせて30台程度駐車可能ですが、週末は混雑必至です。
ヒゲネワチガイソウかな?
2017年05月19日 10:29撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
8
5/19 10:29
ヒゲネワチガイソウかな?
こごみもちらほらありました。
来年は山菜の勉強をして、収穫しながら登りたいな…
2017年05月19日 10:35撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/19 10:35
こごみもちらほらありました。
来年は山菜の勉強をして、収穫しながら登りたいな…
マムシグサだと思う。
2017年05月19日 10:43撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
5/19 10:43
マムシグサだと思う。
タチツボスミレ。
2017年05月19日 10:44撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5
5/19 10:44
タチツボスミレ。
一輪だけ見かけたミヤマエンレイソウ。
2017年05月19日 10:48撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7
5/19 10:48
一輪だけ見かけたミヤマエンレイソウ。
色合いが淡い感じのエイザンスミレ。
2017年05月19日 10:58撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6
5/19 10:58
色合いが淡い感じのエイザンスミレ。
見頃を過ぎたクリンユキフデ。
2017年05月19日 11:00撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5
5/19 11:00
見頃を過ぎたクリンユキフデ。
コケも鮮やかな色合いでした。
2017年05月19日 11:04撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
5/19 11:04
コケも鮮やかな色合いでした。
マメザクラ。
三つ峠山荘の手前辺りで多く咲いていました。
2017年05月19日 11:10撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
10
5/19 11:10
マメザクラ。
三つ峠山荘の手前辺りで多く咲いていました。
この分岐は三つ峠山荘へ向かいます。
2017年05月19日 11:13撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/19 11:13
この分岐は三つ峠山荘へ向かいます。
キジムシロ。
2017年05月19日 11:17撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
4
5/19 11:17
キジムシロ。
三つ峠山荘の展望ビューから見た富士山方面。
登り始めより雲が多くなっていて、展望は絶望的。
2017年05月19日 11:19撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/19 11:19
三つ峠山荘の展望ビューから見た富士山方面。
登り始めより雲が多くなっていて、展望は絶望的。
三つ峠山荘の展望ビュー。
以前は無料で利用できたが、今年?から100円の利用料がかかります。
2017年05月19日 11:21撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/19 11:21
三つ峠山荘の展望ビュー。
以前は無料で利用できたが、今年?から100円の利用料がかかります。
看板犬の甲斐犬。
テーブルでくつろいでいました。
2017年05月19日 11:21撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7
5/19 11:21
看板犬の甲斐犬。
テーブルでくつろいでいました。
こちらはツルキンバイ。
(たぶん)
2017年05月19日 11:19撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3
5/19 11:19
こちらはツルキンバイ。
(たぶん)
クライミングしてる人が多いな〜。
2017年05月19日 11:19撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/19 11:19
クライミングしてる人が多いな〜。
三ツ峠山頂方面。
2017年05月19日 11:23撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
5/19 11:23
三ツ峠山頂方面。
三つ峠山荘と四季楽園の中間にある広間で昼食。
2017年05月19日 11:25撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6
5/19 11:25
三つ峠山荘と四季楽園の中間にある広間で昼食。
クライミングしている人達は自衛隊(推定50名)の方達でした。
有事に備えて様々な訓練の一環かな。
頼もしく勇敢な人達に敬礼。
∠(`・ω・´)
2017年05月19日 11:35撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
5/19 11:35
クライミングしている人達は自衛隊(推定50名)の方達でした。
有事に備えて様々な訓練の一環かな。
頼もしく勇敢な人達に敬礼。
∠(`・ω・´)
こちらは四季楽園。
多くのテーブルが設置されています。
(利用料100円)
2017年05月19日 11:35撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/19 11:35
こちらは四季楽園。
多くのテーブルが設置されています。
(利用料100円)
テレビ各局の反射板。
2017年05月19日 11:41撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/19 11:41
テレビ各局の反射板。
三ツ峠山頂(1,785m)
バックの富士山は雲隠れ。
これは下山後に姿を見せるパターンだな。
Oh,shit( ー"ー;)!!
2017年05月19日 11:44撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
8
5/19 11:44
三ツ峠山頂(1,785m)
バックの富士山は雲隠れ。
これは下山後に姿を見せるパターンだな。
Oh,shit( ー"ー;)!!
都留市・丹沢山方面。
2017年05月19日 11:44撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/19 11:44
都留市・丹沢山方面。
南アルプス方面も全くダメ。
2017年05月19日 11:48撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/19 11:48
南アルプス方面も全くダメ。
甲府盆地方面。
本来なら八ヶ岳も見れるはずが、霞んだ空で全く見れなかった。
2017年05月19日 11:49撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/19 11:49
甲府盆地方面。
本来なら八ヶ岳も見れるはずが、霞んだ空で全く見れなかった。
富士吉田方面は見れるけど、肝心の富士山は見れないので諦めて下山します。
2017年05月19日 11:49撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/19 11:49
富士吉田方面は見れるけど、肝心の富士山は見れないので諦めて下山します。
御巣鷹山(1,775m)の電波塔。
2017年05月19日 11:51撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3
5/19 11:51
御巣鷹山(1,775m)の電波塔。
山頂直下は昨年大掛かりに整備されて、とても歩きやすくなりました。
2017年05月19日 11:50撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3
5/19 11:50
山頂直下は昨年大掛かりに整備されて、とても歩きやすくなりました。
沸き立つ雲に飲み込まれそうなパラグライダー。
2017年05月19日 11:54撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
5/19 11:54
沸き立つ雲に飲み込まれそうなパラグライダー。
四季楽園の所に三つ峠駅への下山道があります。
2017年05月19日 11:58撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/19 11:58
四季楽園の所に三つ峠駅への下山道があります。
登攀しているクライマーはカッコいい。
2017年05月19日 12:07撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/19 12:07
登攀しているクライマーはカッコいい。
キバナノコマノツメも咲いていました。
2017年05月19日 12:13撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
9
5/19 12:13
キバナノコマノツメも咲いていました。
先ほどの登りはハイキングコースのようですが、三つ峠駅までの下りは登山道です。
土砂崩れも数カ所あるので要注意。
2017年05月19日 12:18撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/19 12:18
先ほどの登りはハイキングコースのようですが、三つ峠駅までの下りは登山道です。
土砂崩れも数カ所あるので要注意。
可愛いネコノメソウ。
2017年05月19日 12:21撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5
5/19 12:21
可愛いネコノメソウ。
木の枝に咲いているこの花はなんだろう?
ヤマアジサイに似てるけど違うかな…
2017年05月19日 12:23撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3
5/19 12:23
木の枝に咲いているこの花はなんだろう?
ヤマアジサイに似てるけど違うかな…
水源の側で沢山咲いていたネコノメソウ。
2017年05月19日 12:26撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
5/19 12:26
水源の側で沢山咲いていたネコノメソウ。
崩落箇所。
慎重に進みます。
2017年05月19日 12:26撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/19 12:26
崩落箇所。
慎重に進みます。
名はわかりませんが、多肉植物の一種かな?
2017年05月19日 12:28撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/19 12:28
名はわかりませんが、多肉植物の一種かな?
これは調べたけど分からなかった。
2017年05月19日 12:29撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
5/19 12:29
これは調べたけど分からなかった。
この石仏座像群は八十八大師。
2017年05月19日 12:32撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
4
5/19 12:32
この石仏座像群は八十八大師。
ミツバツツジは意外と少なかった。
2017年05月19日 12:36撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6
5/19 12:36
ミツバツツジは意外と少なかった。
ミツバツツジに寄って撮影。
2017年05月19日 12:39撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
4
5/19 12:39
ミツバツツジに寄って撮影。
気持ち良いグリーンシャワーの登山道を下ります。
2017年05月19日 12:55撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
5/19 12:55
気持ち良いグリーンシャワーの登山道を下ります。
こちらは馬返し。
ここまでは急な斜面が続きましたが、この先は緩やかな下り坂。
2017年05月19日 12:57撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/19 12:57
こちらは馬返し。
ここまでは急な斜面が続きましたが、この先は緩やかな下り坂。
新緑が映えているので、樹林帯歩きも楽しかった。
2017年05月19日 13:03撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3
5/19 13:03
新緑が映えているので、樹林帯歩きも楽しかった。
達磨石(だるま石)。
この辺りが登山口です。
2017年05月19日 13:24撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/19 13:24
達磨石(だるま石)。
この辺りが登山口です。
こちらは今回のコースで唯一の橋。
2017年05月19日 13:26撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/19 13:26
こちらは今回のコースで唯一の橋。
2017年05月19日 13:27撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/19 13:27
飛び立つ準備完了したタンポポ。
打ち上げられた花火のようです…
2017年05月19日 13:28撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
5/19 13:28
飛び立つ準備完了したタンポポ。
打ち上げられた花火のようです…
ヤマブキ。
2017年05月19日 13:29撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
5/19 13:29
ヤマブキ。
両サイドにヤマツツジが咲いていた。
2017年05月19日 13:32撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/19 13:32
両サイドにヤマツツジが咲いていた。
ヤマツツジをZoom。
2017年05月19日 13:31撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
4
5/19 13:31
ヤマツツジをZoom。
神鈴の滝。
スローシャッターで撮影したが、水量が少なくイマイチ…
2017年05月19日 13:47撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7
5/19 13:47
神鈴の滝。
スローシャッターで撮影したが、水量が少なくイマイチ…
神鈴の滝遊歩道。
右手せせらぎ、頭上は新緑、足元はウッドチップで素敵な遊歩道でした。
2017年05月19日 13:59撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/19 13:59
神鈴の滝遊歩道。
右手せせらぎ、頭上は新緑、足元はウッドチップで素敵な遊歩道でした。
三脚を収納するついでに、プロテイン補給。
2017年05月19日 14:04撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
5/19 14:04
三脚を収納するついでに、プロテイン補給。
白いツツジもいい感じ。
2017年05月19日 14:08撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5
5/19 14:08
白いツツジもいい感じ。
真夏の水遊びで楽しめそうなせせらぎ。
2017年05月19日 14:10撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
5/19 14:10
真夏の水遊びで楽しめそうなせせらぎ。
ホトケノザ。
2017年05月19日 14:17撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
5/19 14:17
ホトケノザ。
??
2017年05月19日 14:17撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3
5/19 14:17
??
???
色々調べたが?の3品種は分からない。
2017年05月19日 14:18撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
5/19 14:18
???
色々調べたが?の3品種は分からない。
憩いの森公園のトイレ。
岩の形をした特徴的な感じ。
2017年05月19日 14:21撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/19 14:21
憩いの森公園のトイレ。
岩の形をした特徴的な感じ。
鮮やかなピンクのシバザクラ。
2017年05月19日 14:26撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
4
5/19 14:26
鮮やかなピンクのシバザクラ。
ホタルカズラ。
先っぽが少し枯れてる…
2017年05月19日 14:28撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
4
5/19 14:28
ホタルカズラ。
先っぽが少し枯れてる…
三ツ峠グリーンセンター。
2017年05月19日 14:32撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/19 14:32
三ツ峠グリーンセンター。
三つ峠駅に到着。
2017年05月19日 14:47撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/19 14:47
三つ峠駅に到着。
タイミング良く入線してきた富士急行線。
2017年05月19日 14:51撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
5/19 14:51
タイミング良く入線してきた富士急行線。
河口湖駅のお土産コーナー。
数多いお土産が販売されていました。
しかし外国人観光客が多かった…
2017年05月19日 15:26撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/19 15:26
河口湖駅のお土産コーナー。
数多いお土産が販売されていました。
しかし外国人観光客が多かった…
駐車した河口湖畔に到着。
毛無山・鬼ケ岳方面。
2017年05月19日 15:39撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/19 15:39
駐車した河口湖畔に到着。
毛無山・鬼ケ岳方面。
帰りに「道の駅 富士吉田」の軽食コーナーに寄りました。
2017年05月19日 16:10撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/19 16:10
帰りに「道の駅 富士吉田」の軽食コーナーに寄りました。
ほうとうも有名ですが、個人的に吉田のうどんがオススメです。
強い歯ごたえのうどんで腹持ちいいですよ。
2017年05月19日 16:18撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
9
5/19 16:18
ほうとうも有名ですが、個人的に吉田のうどんがオススメです。
強い歯ごたえのうどんで腹持ちいいですよ。
「道の駅 なるさわ」
やっぱり下山後に晴れるパターンだったか…
2017年05月19日 17:28撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6
5/19 17:28
「道の駅 なるさわ」
やっぱり下山後に晴れるパターンだったか…
この景色を三ツ峠山頂から見たかった。
6月か7月にまた訪れるので、それまでの楽しみにしておきます。
2017年05月19日 17:28撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
11
5/19 17:28
この景色を三ツ峠山頂から見たかった。
6月か7月にまた訪れるので、それまでの楽しみにしておきます。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック: MILLET KHUMBU35ℓ 登山靴:adida TERREX™ FAST R low ソフトシェル:Haglofs LIZARD II JACKET ボトム:Haglofs LIZARD II PANT ドライレイヤー:MILLET ドライナミック メッシュ ゲイター:THE NORTH FACE Hyvent Gaiter MID 時計: CASIO カシオ PROTREK プロトレック 「Color Display Series」 カメラ:Canon EOS80D NDフィルター:Kenko NDフィルター PRO1D ND16 三脚:Velbon UT-43 ショルダーストラップ:COTTON CARRIER STRAP SHOT EV1 携帯:Apple iPhone6 モバイルバッテリー:Anker PowerCore 10000mAh

感想

この頃晴れていても春らしい霞んだ空なので、なかなか展望が楽しめない。
景色は二の次にして綺麗な花を探しに三ツ峠山へきました。

三ツ峠山は新・花の百名山に数えられる花の名所。
その月毎に様々な花が見頃を迎えてくるので、訪れる価値はあると思います。

本来の予定では河口湖駅から電車に乗って三つ峠駅へ移動して登る予定でしたが、河口湖駅に停車していた「三つ峠登山口・天下茶屋行き」が発車寸前だったので、勢いで乗車してしまった。
平日でしたが数組の登山者で賑わっていました。

金ヶ窪登山口から三ツ峠山への道は、整備されたハイキングコースで歩きやすい。
花は咲き始めたばかりなので種類は少なかったが、今後は様々な花が楽しめると思います。
・カモメラン
・アツモリソウ
・レンゲショウマなどの花を今年は見落とさず撮影したい。

四季楽園から三つ峠駅への下山道は、登りのハイキングコースと打って変わり歩きにくい箇所が幾つかあります。
傾斜がキツイ所、傾いた橋・土砂崩れのトラバースなど…
馬返し以降は緩やかな登山道なので比較的安全。
神鈴の滝や遊歩道、道沿いには沢山の花が咲いているので最後まで楽しめます。
名のある岩が多く点在していました。
週末はクライマーの方達も多いと思います。

6〜8月は特に見頃だと思うので、オススメの山です。
6・7月は河口湖畔でハーブフェスが行われているので、一緒に楽しんで下さい。

「河口湖ハーブフェスティバル2017」
2017年6月16日(金) 〜 7月17日(月・祝)
http://www.fujisan.ne.jp/event/info.php?no=672

河口湖を含む富士五湖周辺は外国人観光客(8割中国人)で多く賑わっています。
海外に訪れた雰囲気かな…
山梨県が誇る観光地なので、登山で訪れたら観光も楽しんで下さい。

P.S 撮影した花や植物は調べて掲載していますが、間違っている物もあると思うのでご了承下さい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:598人

コメント

私も行くぞ三ッ峠☆
春キティさん
こんにちは♪

私もGW明け三ッ峠計画していました
丹沢を一緒に歩いたAIちゃんのリクエストで、、、
が、天気予報イマイチで延長する事に
埼玉から行って富士山見えないとガッカリするから(涙

またAIちゃんと三ッ峠行く時は
春キティさんのレコ参考にさせて頂きますね♪
2017/5/24 16:18
花咲く三ッ峠
アイランドさん、こんばんは。

三ッ峠山は自宅から1時間弱で着く好立地の山の一つ。
他の山に行けない時にお世話になるスペア的な感じで登ってます。
( ̄ー#)v

GW明けに来なくて正解かも…
富士五湖辺りは標高が高く、気温も低いので花が咲くのが遅いんです。
富士山眺めながら登山だけでも大満足できますが、「新・花の百名山」に数えられているので、こらからの時期に足元の花を散策しながら登るのもいいかも。
ヾ(*・ω・)ノ オススメ

河口湖畔ではラベンダー祭りもあります。
2017年6月16日〜7月9日 ※大石会場は7月17日まで

AIさんとのコラボ登山のレコ、楽しみに待ってます。
( ^-^)/゛バイバイ
2017/5/25 19:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら