記録ID: 1145213
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
乾徳山 大平高原より
2017年05月21日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:30
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 801m
- 下り
- 797m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大平高原には大平荘が管理しています駐車場が2ヶ所あります 駐車料金は普通車で800円トイレあり このルートで行くとコンビニは一件もありませんので注意! |
コース状況/ 危険箇所等 |
とくに危険な箇所は無いように思います 岩場も慎重に進めば問題は無いと思いました 迂回下山道は踏み跡はありますが、リボンや登山道を示す印が少ないので慎重にルート確認が必要かと思いました 高原ヒュッテは綺麗に改装されていていました、トイレはありますが水場はありません |
その他周辺情報 | 大平荘に山バッヂはありませんでした おばちゃんが言うには「まだ、業者さんから届かないのよ」との事でした |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
天気が良くて最高の山日和でした!
気温が高くて山頂での展望もかすみぎみでちょっと残念
山頂で拾った時計は下山しながらそれらしき人を探したのですが、自分の下山する大平高原方面は人が居なくなり下山後に駐在所に届けようと三富駐在所に寄りましたが留守のようなので持ち帰り三富駐在所宛に郵送しました
持ち主の方は駐在所に連絡してみて下さい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1636人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する