ちょっと寝坊…というより二度寝しちゃったw
Pが不安だったので一旦通り過ぎ白い橋まで確認。
車はこの赤い橋の路肩に停めましたが、白い橋の路肩の方が停めやすいし何台か置けます。
白い橋に先着一名。
1
ちょっと寝坊…というより二度寝しちゃったw
Pが不安だったので一旦通り過ぎ白い橋まで確認。
車はこの赤い橋の路肩に停めましたが、白い橋の路肩の方が停めやすいし何台か置けます。
白い橋に先着一名。
ここが目印です。
赤い橋と白い橋は歩いて行ける距離です。
0
ここが目印です。
赤い橋と白い橋は歩いて行ける距離です。
この橋を渡っていきますー。
看板…看板…
0
この橋を渡っていきますー。
看板…看板…
あった、あったw
小さく取り付けてありました。
0
あった、あったw
小さく取り付けてありました。
まだ時間が早くて開いてません。乗り越えていきます!!
0
まだ時間が早くて開いてません。乗り越えていきます!!
よく場所が分からずウロウロw
こんな看板が立ってました。
0
よく場所が分からずウロウロw
こんな看板が立ってました。
BBQできるんですね。
で、入り口…入り口…
0
BBQできるんですね。
で、入り口…入り口…
ここかな⁇
看板が見当たらない…(´・ω・`)
0
ここかな⁇
看板が見当たらない…(´・ω・`)
あっ、ここで合ってたのね♪
少し行くと看板がありました。
0
あっ、ここで合ってたのね♪
少し行くと看板がありました。
舗装路を登るとちゃんとした看板が!!
ここから、今日が始まります!!
0
舗装路を登るとちゃんとした看板が!!
ここから、今日が始まります!!
一本道だけど、ちゃんと看板が。
プラスチックの階段が取り付けてあるんだけど…微妙に柔らかくて歩きづらいとか(笑
0
一本道だけど、ちゃんと看板が。
プラスチックの階段が取り付けてあるんだけど…微妙に柔らかくて歩きづらいとか(笑
結構足に来ます。
思ったよりも急登だったw
朝ごはんそんなに食べなかったんだよなー(.;ω;.)
0
結構足に来ます。
思ったよりも急登だったw
朝ごはんそんなに食べなかったんだよなー(.;ω;.)
そしてこんなに天気がいいもんだから…
すぐに汗だく。。。
0
そしてこんなに天気がいいもんだから…
すぐに汗だく。。。
やっと、やっと山頂への看板が!!
0
やっと、やっと山頂への看板が!!
はい、帰りは三国岳方面へいきますよー♪
0
はい、帰りは三国岳方面へいきますよー♪
登ってきたところの看板がw
0
登ってきたところの看板がw
右から登ってきましたけど…看板、ちょっと扱いが雑じゃない⁇w
0
右から登ってきましたけど…看板、ちょっと扱いが雑じゃない⁇w
… … もともと、どういうつもりの看板なんだろうww
0
… … もともと、どういうつもりの看板なんだろうww
そうそう、狗留孫からの戻りでここへ出る分かれ道がわからなかったんだよね。
0
そうそう、狗留孫からの戻りでここへ出る分かれ道がわからなかったんだよね。
シロヤシオ〜♪
全然咲いてません'`ィ(´∀`∩
0
シロヤシオ〜♪
全然咲いてません'`ィ(´∀`∩
ちょっとだけ見つけたのだけど、もうすでに終わり…
0
ちょっとだけ見つけたのだけど、もうすでに終わり…
登頂♪GWに来たばかりですけどw
先に登られてたお父さんと細野ルートから登られてきたお父さんが先着してました。
シャクナゲとシロヤシオが見たいなって思ってたんだけど、すでに終わってるぽい…GWの時はつぼみだったのにな(/・_・\)アチャ-・
1
登頂♪GWに来たばかりですけどw
先に登られてたお父さんと細野ルートから登られてきたお父さんが先着してました。
シャクナゲとシロヤシオが見たいなって思ってたんだけど、すでに終わってるぽい…GWの時はつぼみだったのにな(/・_・\)アチャ-・
さて、ここから狗留孫へ行きます。
帰りはさっきの看板に出てこれたらなぁって思ってたんだけど…
0
さて、ここから狗留孫へ行きます。
帰りはさっきの看板に出てこれたらなぁって思ってたんだけど…
これはさっきのと同じような内容だね。
0
これはさっきのと同じような内容だね。
少しだけ…
シロヤシオのトンネルを期待してたのにいーーー
0
少しだけ…
シロヤシオのトンネルを期待してたのにいーーー
全然花が咲いてないので、つつじの赤色が映えます♪
0
全然花が咲いてないので、つつじの赤色が映えます♪
先ほど、お父さんに教えてもらった狗留孫の目印の反射板。
目指すはあそこ!!
1
先ほど、お父さんに教えてもらった狗留孫の目印の反射板。
目指すはあそこ!!
とりあえず、着いたっぽいけど…狗留孫の看板は⁇
0
とりあえず、着いたっぽいけど…狗留孫の看板は⁇
目印の反射板で我慢…
カンカン照りなので、ちょっと休憩。水分多めにしないとな
0
目印の反射板で我慢…
カンカン照りなので、ちょっと休憩。水分多めにしないとな
展望はさほど。
0
展望はさほど。
ありました…
ひっそりと隠してるように木にはさげて…ww
0
ありました…
ひっそりと隠してるように木にはさげて…ww
分かれ道が見当たらない、というか看板がなかったのでとりあえずなんかの看板(鉄塔⁇)
0
分かれ道が見当たらない、というか看板がなかったのでとりあえずなんかの看板(鉄塔⁇)
予想としては、ここの看板のどれかが途中に繋がってるのでは⁉と。
0
予想としては、ここの看板のどれかが途中に繋がってるのでは⁉と。
ただ、何番に向かえばいいのかわからないww
0
ただ、何番に向かえばいいのかわからないww
あっ、こんなところに忘れ物が。
脱ぎ捨てのTバッ…じゃなかった、シュシュが落ちてましたよー!!
0
あっ、こんなところに忘れ物が。
脱ぎ捨てのTバッ…じゃなかった、シュシュが落ちてましたよー!!
結局、おそらくこの10番目指して分かれ道に入ればこれたのかな⁉という推測しかできない…
0
結局、おそらくこの10番目指して分かれ道に入ればこれたのかな⁉という推測しかできない…
戻ってきました。
三国岳に向かうのでここはおりません。
0
戻ってきました。
三国岳に向かうのでここはおりません。
途中みつけた、シャクナゲ。
これしかついてなかった。。。終わってる…
0
途中みつけた、シャクナゲ。
これしかついてなかった。。。終わってる…
あぁ、ありました。
意味不明のオレオ目印。
0
あぁ、ありました。
意味不明のオレオ目印。
所々にピンクが目に。
たまにピンクテープと間違え…w
いや、全然マークがないんだってぇー。
1
所々にピンクが目に。
たまにピンクテープと間違え…w
いや、全然マークがないんだってぇー。
こんなザレ場とか…
落ち葉でつるっつるになったり…
0
こんなザレ場とか…
落ち葉でつるっつるになったり…
新緑がかわゆいです♪
0
新緑がかわゆいです♪
やっと、やっと分岐に着いた。。。
なめてた…結構辛い…
とりあえず三国岳へ
0
やっと、やっと分岐に着いた。。。
なめてた…結構辛い…
とりあえず三国岳へ
お父さんと再度すれ違い、色々と教えてもらいました。
ここが看板がない三国岳。最高峰はさらに奥へ行った所…いや、今日はもう行かないw
三角点も違うところにあるんだって。
0
お父さんと再度すれ違い、色々と教えてもらいました。
ここが看板がない三国岳。最高峰はさらに奥へ行った所…いや、今日はもう行かないw
三角点も違うところにあるんだって。
こんな道を登ってきました。
0
5/21 11:23
こんな道を登ってきました。
あとは下るだけ…
もう疲れたんで、ダイラから阿蘇谷で沢抜けていきまふ。。。
0
5/21 12:11
あとは下るだけ…
もう疲れたんで、ダイラから阿蘇谷で沢抜けていきまふ。。。
結構道悪いよ⁉w
ザレ、テープ少ない、今日はヒルいなかったけどね。
0
5/21 12:27
結構道悪いよ⁉w
ザレ、テープ少ない、今日はヒルいなかったけどね。
淡々と下ること、わさび田到着。
ちょっとここは見たかったんだよねー。
0
5/21 12:57
淡々と下ること、わさび田到着。
ちょっとここは見たかったんだよねー。
雰囲気バッチリ♪水も綺麗だから育てられたのかもねー。
でも、盗むやつがいたから廃業だって。けしからん
0
5/21 12:59
雰囲気バッチリ♪水も綺麗だから育てられたのかもねー。
でも、盗むやつがいたから廃業だって。けしからん
み、見てるだけ。。。
実はわさびが残ってて育ってた、なんてことあるかなーないかなーって、い、一瞬だけだから…
0
5/21 13:00
み、見てるだけ。。。
実はわさびが残ってて育ってた、なんてことあるかなーないかなーって、い、一瞬だけだから…
全然看板ないんだもん。
もうちょっとわかりづらいところにはマークつけよ⁉
0
5/21 13:01
全然看板ないんだもん。
もうちょっとわかりづらいところにはマークつけよ⁉
なんていっても水が綺麗なの!!
沢としては、結構いい雰囲気があって好きでした!!
2
5/21 13:21
なんていっても水が綺麗なの!!
沢としては、結構いい雰囲気があって好きでした!!
とのことです。
沢の入り口にありました。
0
5/21 13:25
とのことです。
沢の入り口にありました。
尽きました!!
あとはカラビナ開けて閉めるだけです。
0
5/21 13:33
尽きました!!
あとはカラビナ開けて閉めるだけです。
はぁー。終わったぁー!!
途中、メガネの落とし物あったので拾ってきました。
白い橋の看板、写真左上にかけておきました。
0
5/21 13:36
はぁー。終わったぁー!!
途中、メガネの落とし物あったので拾ってきました。
白い橋の看板、写真左上にかけておきました。
うん、美渓谷ではあったね♪
シャクナゲのリベンジは惨敗。。。
くそぅ…先週だったかなΣ(・ω・ノ)ノ
0
5/21 13:37
うん、美渓谷ではあったね♪
シャクナゲのリベンジは惨敗。。。
くそぅ…先週だったかなΣ(・ω・ノ)ノ
白い橋の向こう側にPがあります。
最後にお父さんにお世話になったので、一言お礼のお話をして帰ってきました。
0
5/21 13:37
白い橋の向こう側にPがあります。
最後にお父さんにお世話になったので、一言お礼のお話をして帰ってきました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する