ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 115023
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

エラいこっちゃ、浅間山 【黒斑コース】

2011年06月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:30
距離
12.9km
登り
1,233m
下り
1,219m

コースタイム

06:10 車坂峠  → 07:33 トーミの頭  → 07:48 黒斑山  → 08:20 蛇骨岳  → 08:45 仙人岳  → 09:15 鋸岳  → 10:55 浅間山シェルター  →
11:10 前掛山  → 11:25 浅間山シェルター(昼食)12:10 
12:45 賽の河原  → 13:00 湯の平口  → 13:45 トーミの頭  → 14:40 車坂峠
天候 ガスのち曇り
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車坂峠の高峰高原ビジターセンター駐車場:約50台(無料)
コース状況/
危険箇所等
車坂峠に登山ポストあり。
道路はさんで向かい側の高峰山登山口にトイレあり。
高峰高原ビジターセンター
裏側が駐車場
2011年06月05日 06:03撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 6:03
高峰高原ビジターセンター
裏側が駐車場
車坂峠
2011年06月05日 06:04撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 6:04
車坂峠
現在は1
2011年06月05日 06:04撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 6:04
現在は1
登山ポスト
2011年06月05日 06:06撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 6:06
登山ポスト
往路は表コースを選択
2011年06月05日 06:07撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 6:07
往路は表コースを選択
一度登ったのに下りる
2011年06月05日 06:26撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 6:26
一度登ったのに下りる
2011年06月05日 06:31撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 6:31
トーミの頭
ガスガス
2011年06月05日 06:45撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 6:45
トーミの頭
ガスガス
監視しています
2011年06月05日 07:44撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 7:44
監視しています
そう言えば
HPで見たことある
2011年06月05日 07:44撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 7:44
そう言えば
HPで見たことある
林道歩き
枝葉が露に濡れています
2011年06月05日 07:45撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 7:45
林道歩き
枝葉が露に濡れています
黒斑山
ガスガス
2011年06月05日 07:47撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 7:47
黒斑山
ガスガス
残雪あり
2011年06月05日 07:54撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 7:54
残雪あり
2011年06月05日 08:05撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 8:05
シャクナゲはまだまだ
2011年06月05日 08:05撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 8:05
シャクナゲはまだまだ
2011年06月05日 08:06撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 8:06
2011年06月05日 08:11撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 8:11
2011年06月05日 08:12撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/5 8:12
2011年06月05日 08:18撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/5 8:18
蛇骨岳
2011年06月05日 08:20撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 8:20
蛇骨岳
遠くにかすかに浅間山
2011年06月05日 08:38撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 8:38
遠くにかすかに浅間山
仙人岳
2011年06月05日 08:44撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 8:44
仙人岳
仙人岳周辺
2011年06月05日 08:45撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 8:45
仙人岳周辺
さっきより浅間
見えてきたかも
2011年06月05日 08:47撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 8:47
さっきより浅間
見えてきたかも
2011年06月05日 08:56撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 8:56
2011年06月05日 08:56撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 8:56
鋸岳周辺
2011年06月05日 09:03撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 9:03
鋸岳周辺
振り返って
歩いてきた稜線
2011年06月05日 09:03撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 9:03
振り返って
歩いてきた稜線
あの道がくせ者だった
2011年06月05日 09:10撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 9:10
あの道がくせ者だった
Jバンド こんなにしっかり
書いてあるのに間違えた…
2011年06月05日 09:14撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 9:14
Jバンド こんなにしっかり
書いてあるのに間違えた…
あれは噴煙?
2011年06月05日 09:19撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 9:19
あれは噴煙?
あぁJバンドが恨めしい
2011年06月05日 10:18撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 10:18
あぁJバンドが恨めしい
富士登山を思い出す
山頂までの道
2011年06月05日 10:25撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 10:25
富士登山を思い出す
山頂までの道
浅間山シェルター
2011年06月05日 10:54撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 10:54
浅間山シェルター
前掛山
現在行けるのはここまで
2011年06月05日 11:13撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 11:13
前掛山
現在行けるのはここまで
ちゃんと書いてあるのに
入っちゃう人がいる
2011年06月05日 11:12撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 11:12
ちゃんと書いてあるのに
入っちゃう人がいる
前掛山から1
2011年06月05日 11:12撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 11:12
前掛山から1
前掛山から2
今日歩いた稜線が見える
2011年06月05日 11:13撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 11:13
前掛山から2
今日歩いた稜線が見える
前掛山から3
2011年06月05日 11:13撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 11:13
前掛山から3
前掛山からシェルターへ
稜線を戻る
2011年06月05日 11:19撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 11:19
前掛山からシェルターへ
稜線を戻る
ここは初めて通るね(笑)
>迷ってたからだよ
2011年06月05日 12:43撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 12:43
ここは初めて通るね(笑)
>迷ってたからだよ
賽の河原ですよ
2011年06月05日 12:43撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 12:43
賽の河原ですよ
ショウジョウバカマ
2011年06月05日 12:55撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/5 12:55
ショウジョウバカマ
湯の平口
2011年06月05日 12:58撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 12:58
湯の平口
この辺りかなりの硫黄臭
草すべり手前、向かって左側
2011年06月05日 13:01撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 13:01
この辺りかなりの硫黄臭
草すべり手前、向かって左側
硫黄臭ポイントの
向かって右側
2011年06月05日 13:01撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 13:01
硫黄臭ポイントの
向かって右側
2011年06月05日 13:02撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 13:02
ハクサンイチゲ
2011年06月05日 13:05撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/5 13:05
ハクサンイチゲ
2011年06月05日 13:09撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 13:09
2011年06月05日 13:13撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/5 13:13
草すべりは
かなりの急登
2011年06月05日 13:16撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 13:16
草すべりは
かなりの急登
写真では高度感が
イマイチ伝わらない
2011年06月05日 13:44撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 13:44
写真では高度感が
イマイチ伝わらない
トーミの頭へ
上がってきました
2011年06月05日 13:45撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 13:45
トーミの頭へ
上がってきました
トーミの頭と浅間山
2011年06月05日 13:48撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 13:48
トーミの頭と浅間山
復路は中コースを選択
2011年06月05日 13:57撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 13:57
復路は中コースを選択
ゲゲ!
こんな泥道?
2011年06月05日 14:07撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 14:07
ゲゲ!
こんな泥道?
…と思ったら右に
迂回路ありました
2011年06月05日 14:07撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 14:07
…と思ったら右に
迂回路ありました
コバイケイソウ
2011年06月05日 14:08撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 14:08
コバイケイソウ
スキー場が見えてきた
2011年06月05日 14:20撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 14:20
スキー場が見えてきた
2011年06月05日 14:22撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 14:22
カラマツの保護林
2011年06月05日 14:29撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 14:29
カラマツの保護林
ビジターセンターで
ソフトクリーム350円
2011年06月05日 14:49撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/5 14:49
ビジターセンターで
ソフトクリーム350円
ビジターセンター内の
周辺情報告知
2011年06月05日 15:05撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 15:05
ビジターセンター内の
周辺情報告知

感想

日帰り山行2連チャン!

当初は草津白根山へ行く予定だったが、土曜の用事と
昨今、湯釜付近で火山性地震が多発していることとで、直前の金曜に急遽予定変更。
浅間山へ行くことにした。
この準備不足のせいだろうか? のちのち大変な目に会うことになろうとは…。

朝4時起床。道の駅みまき(朝からやはり獣臭い)を出発、途中コンビニで朝食を仕入れて車坂峠へ。
高峰高原ビジターセンターの駐車場にはすでに3台ほど先客が。
急いで支度して、6時10分登山スタート。往路は表コースからトーミの頭を目指します。
雨は降らないものの、昨日とは打って変わって天気は曇り。視界も良くない。
湿度が高いせいかジワジワと汗をかきそうなので、早朝そうそう半袖になってしまった。

トーミの頭へ到着するものの、一面ガスで視界ゼロ。いったん林の中へ入ります。
黒斑山でも相変わらず視界ゼロ。再び林の中へ入ります。
ところどころ雪の残る林道歩きですが、泥の登山道もあまり沈み込まず、
思ったほど靴が汚れません。小鳥のさえずりも聞こえてきて快適です。
浅間山第1外輪山の稜線なので起伏はあまりなく、楽しく歩けました。
雨が降ったのでしょうか?夜露でしょうか? 木々の葉っぱがしっとり濡れていました。

蛇骨岳あたりから視界がひらけ、
やがて浅間山が右側に、今から歩く稜線の雄大なカーブが左側に見えてきます。
イワツバメがすごいスピードで岩場をびゅんびゅん飛び回っています。
序々に霧も晴れ、少しずつ浅間山が見えるようになってきたので心も躍る↑↑
稜線上はさすがに吹きっさらしで、こまめにウィンドブレーカーを脱ぎ着して防風対策をしました。
せっかく浅間山へ登るなら(帰りが大変ですが)この気持ちの良い赤い稜線は是非歩いてほしいと思います。

鋸岳からJバンドへ下りるのですが、ここで道迷い。
下降点をどこかで見落としたらしく、気が付けば先がありません。…エラいこっちゃ !
仕方がないので滑りやすい斜面を無理矢理下りました。
その後も正規ルートがどこか判らず右往左往。結局これまた無理矢理横断して登山道に合流しました。
「浅間山は目の前にしっかり見えているのに今日は敗退か?」とかなり焦りました。

ここからは浅間山へとひたすら登ります。
富士山や乗鞍岳に似た、一番苦手とする登山道です。何せ楽しくない。
時々振り返り、Jバンドを眺めて悔しがっていました。

現在は噴火警戒レベル1のため、火口までは行けません。立入禁止のロープが張ってあります。
そのロープの内側を3人組が浅間山頂に向かって歩いていきました。
私たちはおとなしく前掛山まで、ピストンしてシェルター前で昼食にしました。
本日もラーメン。今日はもち入り。少し風があったので温まるラーメンがおいしかったです。

気が付けば立入禁止区域に進入する人が更に増え、20人ぐらいはいるでしょうか?
誰か歩いているのを見ると、他の人も入りたくなっちゃうんだろうな〜

復路はちゃんと賽の河原まで行き着けました(笑)
湯の平口の分岐で草すべり方面へ曲がります。
途中すごく硫黄臭のするところを通って、いよいよトーミの頭までの急登。
「あんなところまで1時間で登るのか…」と、ちょっと見ただけでゾッとしました。
急でしたが意外にも花の宝庫で、元気づけられます。
登り切ってみれば45分。頑張ればあと5分は短縮できたな。

トーミで休憩後は中コースで下山。
この道が結構ぬかるんでいて、表コースより5分ほど早く帰れるとはいえ、靴が汚れて大変でした。
表コースのような登り返しはなく、足元の事情を無視すれば楽チン。
ビジターセンター駐車場の前に下山。
ソフトクリーム(350円)で労をねぎらいました。
昨日のよりほんのり甘くて、“ザ・ソフトクリーム” という感じ。

日帰り2連発、お疲れさまでしたー!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3697人

コメント

初めまして
kiyokiyoさんこんにちは

私も同じ日に浅間山荘から登っていました。
どこかですれ違ったかもしれませんね。

確かに、朝私が湯の平口あたりを通った頃は
黒斑山方面はガスでまったく見えませんでした。

大きな声では言えませんが、私も外輪山方面に行く予定じゃなければ、火口まで行ってみたかったです。
だって、本当の浅間山山頂はあっちですからねぇ

Jバンドを降りたのですか〜
登りの目印は分かりやすかったですが、
下りは見落としやすいかもしれませんね。

でも、あの稜線歩きは最高でした。
かえって、浅間山より気に入ってしまいました。
2011/6/8 15:48
nikoさん、初めまして
ほんとですね、どこかですれ違っているかも。
長距離をお疲れさまでした。
ヤマレコを書いていると、こういう出会いがあるから楽しいですね。

浅間山山頂、小さい声で言いましょう。そりゃあ行ってみたかったですよぉsmile

Jバンドの下りは他の方も迷っておられるようなので、
やっぱり見落としやすいんでしょうねぇ。
でも外輪山の稜線歩きは本当によかったです。
私たちも「あそこを歩かなきゃ浅間山の魅力半減だよねぇ」なんて言いながら歩いていました。

これからも良い山歩きを!happy01
2011/6/8 19:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら