ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1151276
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

小桜、曙、五葉満開(*'▽'*) 釈迦ヶ岳〜大日岳周回

2017年05月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
さとし その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:03
距離
12.5km
登り
973m
下り
967m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:41
休憩
2:21
合計
9:02
8:17
45
9:02
9:02
44
9:46
9:50
59
10:49
12:26
31
12:57
12:58
64
14:02
14:22
30
14:52
15:03
58
16:01
16:08
30
16:38
16:39
39
17:18
17:18
1
17:19
ゴール地点
馬の背から一部ログを削除してます。
天候 ブルー快晴。
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
太尾登山口の駐車場。朝8時で満車。
たまたまトイレ下のスペースに停めれたのでよかった。

ikajyuさんとnoir0054さんのレコは記録ID: 1150855
コース状況/
危険箇所等
登山口にポストあり。

釈迦ヶ岳から馬の背越えて進むなら注意が必要。

※大日岳の鎖コースは崩落の危険あり。一般ハイカーは巻き道利用。

他はほぼ危険箇所なし。ただ、浮石が多いのでスリップ等に注意が必要。

隠し水、香精水ともに出てました。
千丈平はテント張り易い場所が多いです。
その他周辺情報 大塔温泉 夢の湯 大人600円
太尾登山口のトイレ
ここまで遠い(´-`).。oO
2017年05月27日 08:21撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
5/27 8:21
太尾登山口のトイレ
ここまで遠い(´-`).。oO
登山口付近からシロヤシオが咲いていました。
2017年05月27日 08:29撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
5/27 8:29
登山口付近からシロヤシオが咲いていました。
5枚の葉っぱが付くからゴヨウツツジともシロヤシオツツジとも呼ばれる。
2017年05月27日 08:30撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5
5/27 8:30
5枚の葉っぱが付くからゴヨウツツジともシロヤシオツツジとも呼ばれる。
すぐにシャクナゲも出てきましたが、シャクナゲは終盤近く。
2017年05月27日 08:43撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
5/27 8:43
すぐにシャクナゲも出てきましたが、シャクナゲは終盤近く。
テンナンショウ。釈迦のは総じて丈が低かった。
2017年05月27日 08:51撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
5/27 8:51
テンナンショウ。釈迦のは総じて丈が低かった。
広大なバイケイソウ畑。
有毒だから増える一方。
2017年05月27日 08:55撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
5/27 8:55
広大なバイケイソウ畑。
有毒だから増える一方。
トリカブトの葉っぱ。
秋には紫の尾根になるか?
2017年05月27日 08:56撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
5/27 8:56
トリカブトの葉っぱ。
秋には紫の尾根になるか?
オオイタヤメイゲツの花
2017年05月27日 09:03撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5
5/27 9:03
オオイタヤメイゲツの花
ikajyuさんより。
笠捨山やら同定中でした。
2017年05月27日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
5/27 8:59
ikajyuさんより。
笠捨山やら同定中でした。
南大峯の笠捨山。
釈迦ヶ岳よりさらに遠い…
2017年05月27日 09:05撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
5/27 9:05
南大峯の笠捨山。
釈迦ヶ岳よりさらに遠い…
八人山の山域
南、中、西八人山に大塚の森。
手前に奥八人山。
2017年05月27日 09:07撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7
5/27 9:07
八人山の山域
南、中、西八人山に大塚の森。
手前に奥八人山。
広角で見るとこんな感じ。
八人山は奥駈道から外れてますね。
3
広角で見るとこんな感じ。
八人山は奥駈道から外れてますね。
PLフィルター付けたままだと空の色が一部かわるんですね。
2017年05月27日 09:29撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
5/27 9:29
PLフィルター付けたままだと空の色が一部かわるんですね。
釈迦ヶ岳〜大日岳への稜線
2017年05月27日 09:33撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
5/27 9:33
釈迦ヶ岳〜大日岳への稜線
八経ヶ岳が見えます。
七面山は木に邪魔されてますが。
左の三角形が頂仙岳。
2017年05月27日 09:38撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
5/27 9:38
八経ヶ岳が見えます。
七面山は木に邪魔されてますが。
左の三角形が頂仙岳。
背後に見えるのが、金剛山と大和葛城山に二上山。二上山はうっすらだけど。
2017年05月27日 09:40撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
5/27 9:40
背後に見えるのが、金剛山と大和葛城山に二上山。二上山はうっすらだけど。
不動木屋山あたりかな?
2017年05月27日 09:51撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
5/27 9:51
不動木屋山あたりかな?
何故か西洋タンポポが一輪咲いていた。
2017年05月27日 09:52撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
5/27 9:52
何故か西洋タンポポが一輪咲いていた。
古田の森に到着。
noir0054さんの話によると、ここも行場のひとつらしい。
2017年05月27日 09:54撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
5/27 9:54
古田の森に到着。
noir0054さんの話によると、ここも行場のひとつらしい。
古田の森ビューポイントより。
入れ忘れたけど、八経ヶ岳の左に明星ヶ岳が見えてます。
5
古田の森ビューポイントより。
入れ忘れたけど、八経ヶ岳の左に明星ヶ岳が見えてます。
釈迦ヶ岳への道
山頂をフル望遠で写したが釈迦如来は綺麗に写ってなかった。
2017年05月27日 10:02撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
5/27 10:02
釈迦ヶ岳への道
山頂をフル望遠で写したが釈迦如来は綺麗に写ってなかった。
古い熊の爪痕。
帰りの林道で子熊らしき黒い影と遭遇したし、熊の居る山域だと忘れずに。
2017年05月27日 10:15撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
5/27 10:15
古い熊の爪痕。
帰りの林道で子熊らしき黒い影と遭遇したし、熊の居る山域だと忘れずに。
ワチガイソウは綺麗に咲いてました。
2017年05月27日 10:17撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
10
5/27 10:17
ワチガイソウは綺麗に咲いてました。
フモトスミレ
朝露が写ってますね。
2017年05月27日 10:18撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
5/27 10:18
フモトスミレ
朝露が写ってますね。
noir0054さんが青空写ってるよって。木も綺麗に写ってるし美しい(*'▽'*)
2017年05月27日 10:19撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5
5/27 10:19
noir0054さんが青空写ってるよって。木も綺麗に写ってるし美しい(*'▽'*)
千丈平の隠し水。水量は豊富。
野点用に水を汲んで行きます。
山の水で頂くのがポイント!
2017年05月27日 10:33撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
5/27 10:33
千丈平の隠し水。水量は豊富。
野点用に水を汲んで行きます。
山の水で頂くのがポイント!
釈迦ヶ岳到着。
八経ヶ岳バックに記念撮影
2017年05月27日 10:59撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
11
5/27 10:59
釈迦ヶ岳到着。
八経ヶ岳バックに記念撮影
前鬼から来られたstaygoldさんとpor0426さんも一緒に5人揃って。
2017年05月27日 11:05撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
16
5/27 11:05
前鬼から来られたstaygoldさんとpor0426さんも一緒に5人揃って。
釈迦ヶ岳から馬の背に向かう途中にあった
シコクダケカンバ。
2017年05月27日 11:09撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
5/27 11:09
釈迦ヶ岳から馬の背に向かう途中にあった
シコクダケカンバ。
青空に浮かぶヒカゲツツジ
2017年05月27日 11:16撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
5/27 11:16
青空に浮かぶヒカゲツツジ
馬の背から下りて小桜撮影。
足場が狭いので滑落に注意。
2017年05月27日 11:18撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
5/27 11:18
馬の背から下りて小桜撮影。
足場が狭いので滑落に注意。
岩場っぽくないけど、ちゃんと岩場です
2017年05月27日 11:19撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
5/27 11:19
岩場っぽくないけど、ちゃんと岩場です
稲村ヶ岳の方が撮影し易いです。
2017年05月27日 11:20撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5
5/27 11:20
稲村ヶ岳の方が撮影し易いです。
夢中で撮影してたら皆んな居なくなってるし(´-`)
2017年05月27日 11:20撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
5/27 11:20
夢中で撮影してたら皆んな居なくなってるし(´-`)
一見キバナシャクナゲに見えるけど、斑点がないし分布域ではないのでヒカゲツツジ。
2017年05月27日 11:22撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
5/27 11:22
一見キバナシャクナゲに見えるけど、斑点がないし分布域ではないのでヒカゲツツジ。
追いかけて先へ進むのだけど、イワカガミの蕾が膨らんでたのでまたまた足止め。
2017年05月27日 11:23撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
5/27 11:23
追いかけて先へ進むのだけど、イワカガミの蕾が膨らんでたのでまたまた足止め。
何とか秘密の場所へ。
光の当たり加減で違った小桜を。
2017年05月27日 11:35撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8
5/27 11:35
何とか秘密の場所へ。
光の当たり加減で違った小桜を。
去年の稲村に負けない咲きっぷり
(*'▽'*)
2017年05月27日 11:36撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6
5/27 11:36
去年の稲村に負けない咲きっぷり
(*'▽'*)
ここは稲村より沢山の小桜が!
厳選して横からの一枚。
2017年05月27日 11:37撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
5/27 11:37
ここは稲村より沢山の小桜が!
厳選して横からの一枚。
釈迦ヶ岳へ登り返して昼食。
PLフィルター強すぎかな? まぁ、綺麗な青空です。
2017年05月27日 12:26撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7
5/27 12:26
釈迦ヶ岳へ登り返して昼食。
PLフィルター強すぎかな? まぁ、綺麗な青空です。
チャーハンに鰯のオイルサーディン、さんまの蒲焼を混ぜて頂く。
2017年05月27日 12:03撮影 by  iPhone 6, Apple
8
5/27 12:03
チャーハンに鰯のオイルサーディン、さんまの蒲焼を混ぜて頂く。
仏生と八経ヶ岳の間に山上ヶ岳が見えてますね。
2017年05月27日 12:25撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
5/27 12:25
仏生と八経ヶ岳の間に山上ヶ岳が見えてますね。
釈迦如来の台座に役行者発見。
大峯だからだろうか?
2017年05月27日 12:30撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
5/27 12:30
釈迦如来の台座に役行者発見。
大峯だからだろうか?
大日岳への道で咲いていたタチツボスミレ
2017年05月27日 12:50撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
5/27 12:50
大日岳への道で咲いていたタチツボスミレ
見返すと、釈迦如来の上部が見えてました。
2017年05月27日 12:44撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
5/27 12:44
見返すと、釈迦如来の上部が見えてました。
深仙小屋近くの極楽ノ都津門
案内板は無くなっているみたい。
深仙小屋近くの極楽ノ都津門
案内板は無くなっているみたい。
深仙小屋
扉ある!!? 扉がないって書いてあったけど?
2017年05月27日 13:41撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5/27 13:41
深仙小屋
扉ある!!? 扉がないって書いてあったけど?
中はこんな感じ
2017年05月27日 14:55撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
5/27 14:55
中はこんな感じ
千丈平のかくし水で野点。
ドーナッツはstayさんから。
チョコはikajyuさんから。
2017年05月27日 13:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
5/27 13:11
千丈平のかくし水で野点。
ドーナッツはstayさんから。
チョコはikajyuさんから。
シンボルツリーのフォークの木
2017年05月27日 13:41撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
5/27 13:41
シンボルツリーのフォークの木
アケボノツツジと釈迦ヶ岳
青空と相まって綺麗ですね。
2017年05月27日 13:44撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
5/27 13:44
アケボノツツジと釈迦ヶ岳
青空と相まって綺麗ですね。
満開のアケボノツツジ
赤いのでよく映えますね。
2017年05月27日 13:49撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5
5/27 13:49
満開のアケボノツツジ
赤いのでよく映えますね。
青空バックにアケボノツツジを
2017年05月27日 13:53撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8
5/27 13:53
青空バックにアケボノツツジを
シロヤシオ越しのアケボノツツジ
青空と山の緑で今日の色勢揃い。
2017年05月27日 13:54撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
5/27 13:54
シロヤシオ越しのアケボノツツジ
青空と山の緑で今日の色勢揃い。
アカヤシオににてるけど、シロヤシオの近縁と異色の躑躅。
2017年05月27日 14:07撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
5/27 14:07
アカヤシオににてるけど、シロヤシオの近縁と異色の躑躅。
大日岳に到着。
こちらの大日如来も立派。
2017年05月27日 14:13撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
5/27 14:13
大日岳に到着。
こちらの大日如来も立派。
天狗山×
孔雀の五百羅漢。
写真間違えてたΣ(゜д゜lll)
2017年05月27日 14:15撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
5/27 14:15
天狗山×
孔雀の五百羅漢。
写真間違えてたΣ(゜д゜lll)
改めて天狗山、地蔵岳、涅槃岳など。
奥に笠捨山、八人山なども見えてますね。
2017年05月27日 14:17撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
5/27 14:17
改めて天狗山、地蔵岳、涅槃岳など。
奥に笠捨山、八人山なども見えてますね。
下山途中で行場を見上げる。
見下ろすより大迫力!
2017年05月27日 14:27撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7
5/27 14:27
下山途中で行場を見上げる。
見下ろすより大迫力!
ミツバツチグリ
2017年05月27日 15:00撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
5/27 15:00
ミツバツチグリ
深仙小屋に近い香精水
水筒に入れて持って帰ります。
2017年05月27日 15:01撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
5/27 15:01
深仙小屋に近い香精水
水筒に入れて持って帰ります。
コミヤマカタバミ
2017年05月27日 15:22撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
5/27 15:22
コミヤマカタバミ
フル望遠で鹿ゲット〜(*'▽'*)
2017年05月27日 16:45撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
5/27 16:45
フル望遠で鹿ゲット〜(*'▽'*)
西日に照らされるシャクナゲ
2017年05月27日 17:03撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
5/27 17:03
西日に照らされるシャクナゲ
中々難しいですね〜
影になり過ぎてもダメだし
2017年05月27日 17:18撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
5/27 17:18
中々難しいですね〜
影になり過ぎてもダメだし
ピークは過ぎてます。
2017年05月27日 17:04撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
5/27 17:04
ピークは過ぎてます。
シロヤシオの幼木
2017年05月27日 17:16撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
5/27 17:16
シロヤシオの幼木
駐車場のドウダンツツジ
1日楽しかった〜
2017年05月27日 17:31撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
5/27 17:31
駐車場のドウダンツツジ
1日楽しかった〜
頂いた写真
ikajyuさんとシンクロ!!?
同じ写し方だったとは。
3
頂いた写真
ikajyuさんとシンクロ!!?
同じ写し方だったとは。
リサイズ前のもアップしておきます。
必要ならDLして下さい。
2017年05月27日 11:05撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
5/27 11:05
リサイズ前のもアップしておきます。
必要ならDLして下さい。

装備

個人装備
防寒着 雨具 日よけ帽子 ザックカバー 昼ご飯 水2L アミノ酸ゼリー 地図 コンパス 予備バッテリー iPhone6 三脚 保険証 カメラ シェラフ エアーマット 野点セット 空の水筒700ml 日焼け止め 虫除けスプレー

感想

未踏だった大峯釈迦ヶ岳。こちらでもオオミネコザクラが見られるので、毎年のように登られているnoir0054さんに案内して頂く事に。

8時頃到着の時点で太尾登山口の駐車場は満車。
トイレ下にスペースがあり何とか駐車場所確保。
今日は、来る途中もずっと山々が綺麗に見えていたので好展望が期待出来そう。
登山口からシロヤシオが見られ、シャクナゲもピークを過ぎたもののまだ満開の木があり気分上々のスタートとなった。
尾根に上がると終始バイケイソウに囲まれた登山道になり、時折りトリカブトの葉っぱが散見されます。秋には紫の登山道になりそう。
雲も少なく、笠捨山、八人山の山々、金剛山、大和葛城山、二上山、七面山に八経ヶ岳と沢山の山々が見られて最高の景色。

釈迦ヶ岳手前では、前鬼から来られたstaygoldさんご一行と遭遇。一緒に釈迦へ登り、オオミネコザクラの鑑賞へ。秘密の場所は稲村ヶ岳より沢山咲いていました。この環境が長く続くと良いですね。
登り返して釈迦ヶ岳で昼食。今日はハイカーさんが多いです。アクセスに難がある山とは思えないほど。
昼食後はアケボノツツジの咲く大日岳へ。
アケボノツツジも満開で、青空に映えて最高!
ただ、稲村の大日山と同じく大日岳も難路。
(´-`).。oOこれは大日の特徴!!?
また、修験者専用の鎖ルートは崩落の怖れありと行者さん方が引き返して来られてました。ハイカーは巻き道を利用するべきですね。

花々と景色に足を止められ、気付けばトータル9時間もの山行時間に!(◎_◎;)
往復で同じぐらいの時間を運転して帰宅。
(´-`).。oO遠いよねー
ともあれ、充実した楽しい山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:563人

コメント

おせわになりましたーヽ(・∀・)丿
saikakuさん、こんばんわー!
改めまして、ぽぉともうします
当日は、突然のお邪魔でしたが、一緒に歩いていただけて
とっても楽しい時間をすごすことができました
サイコーのお天気にも恵まれて、感無量の山歩き!
本当にありがとうございました&ごちそうさまでした(*´ω`*)
アケボノツツジも、ヒカゲツツジも知らなくて、
オオミネコザクラの名所!とも知らずに
ただ、この日に釈迦ヶ岳に向かった…ってくらいお花にうといのです…
それでも別にかまわない!って思ってたけど、
3人の姿を見ていると、お花が分かれば、お山の楽しみはもっともっと増えるんだなーと、思ったり
また、お会いできた時にはイロイロ質問してしまうかと思いますが、よろしくお願いします(●´人`●)
2017/5/28 22:55
Re: おせわになりましたーヽ(・∀・)丿
こんばんは〜
途中からご一緒させていただき、こちらも楽しい時間を過ごせました。
快晴の空に映える満開のアケボノツツジが綺麗でしたね。可憐なオオミネコザクラも沢山咲いていて堪能出来たんじゃないでしょうか? 私は満足でした(*'▽'*)
案内して頂いたnoir0054さんに感謝♪

頂いたシールは息子が山バッチのボードに貼ってくれました。釈迦ヶ岳のバッチ代わりですね〜
またお会いした時は、こちらこそよろしくお願いします。
2017/5/29 4:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら