ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1151781
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大戸〜草戸峠〜大洞山〜大垂水峠

2017年05月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
naoki-wada-pro その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
10.7km
登り
621m
下り
414m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
1:32
合計
4:59
10:28
10:32
8
10:40
10:40
10
10:50
10:50
7
10:57
10:57
10
11:07
11:09
13
11:22
11:22
9
11:31
12:26
21
12:47
12:47
3
12:50
12:51
16
13:07
13:07
5
13:12
13:15
5
13:20
13:21
9
13:30
13:30
31
14:01
14:04
6
14:10
14:10
9
14:19
14:21
11
14:32
14:32
23
14:55
15:16
4
15:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行きは橋本駅北口から9:34発、法政大学経由大戸行きバス、上大戸下車
帰りは、大垂水峠発16:24発、八王子行きバス
コース状況/
危険箇所等
全体として、よく整備され安全。
草戸峠までは、数名しか登山者に会わなかったが、そこから先は、結構な賑わいだった。
峠への緩やかな登りが主で、下りが少ないため、膝への負担が少ない。実はこれが、このコースを思いついたきっかけである。
その他周辺情報 登り口の大戸は、歴史を感じさせる閑静な集落
下り口の大垂水峠は、唯一の飲食店で飲み食い可能だが。。。上記バスが最終。
確か、ダイヤ改正前は17時台だった気がする。もう少し何とかして欲しい。
私がヤマレコを開始する前、同行者が大戸観音を堪能
珍しく、鐘楼と門がセットになっている。
昔は賑わった、宿場町らしい。。。鎌倉街道山の道沿
2017年05月28日 09:33撮影 by  iPhone 5, Apple
2
5/28 9:33
私がヤマレコを開始する前、同行者が大戸観音を堪能
珍しく、鐘楼と門がセットになっている。
昔は賑わった、宿場町らしい。。。鎌倉街道山の道沿
熊野神社に詣でるところから、ヤマレコの記録開始
2017年05月28日 10:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/28 10:13
熊野神社に詣でるところから、ヤマレコの記録開始
ウロウロ、歴史ある大戸集落を行く
それはそれで楽しかったが、結構回り道をした
2017年05月28日 10:21撮影 by  iPhone 5, Apple
5/28 10:21
ウロウロ、歴史ある大戸集落を行く
それはそれで楽しかったが、結構回り道をした
車道から山道を分け入ると、風情ある神社の入口
2017年05月28日 10:26撮影 by  iPhone 5, Apple
5/28 10:26
車道から山道を分け入ると、風情ある神社の入口
実に、良い風情の参道階段
2017年05月28日 10:27撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/28 10:27
実に、良い風情の参道階段
本堂に由緒書き
ただ、もうこの季節は虫が多い!
2017年05月28日 10:28撮影 by  iPhone 5, Apple
5/28 10:28
本堂に由緒書き
ただ、もうこの季節は虫が多い!
神社の裏手からロープのある斜面を上がると、標識
右手の大戸の丘も行ったが、この季節木が茂ってて見晴らしがなく(桜の時期は綺麗だろう)、雨乞いの碑へ
2017年05月28日 10:32撮影 by  iPhone 5, Apple
5/28 10:32
神社の裏手からロープのある斜面を上がると、標識
右手の大戸の丘も行ったが、この季節木が茂ってて見晴らしがなく(桜の時期は綺麗だろう)、雨乞いの碑へ
雨乞いの碑がある場所からの眺望
相原ー橋本方面
2017年05月28日 10:37撮影 by  iPhone 5, Apple
5/28 10:37
雨乞いの碑がある場所からの眺望
相原ー橋本方面
雨乞いの碑
昭和22年を最後に、古来より雨乞いが行われた場所
ここから先は、しばらく初めて歩く道
2017年05月28日 10:37撮影 by  iPhone 5, Apple
5/28 10:37
雨乞いの碑
昭和22年を最後に、古来より雨乞いが行われた場所
ここから先は、しばらく初めて歩く道
町田街道側からの稜線に合流
古来、鎌倉街道から甲州街道へ行く近道(脇街道)としては、こちらが本筋だったはず(尾根沿いに小野方面へ抜けられる)
2017年05月28日 10:50撮影 by  iPhone 5, Apple
5/28 10:50
町田街道側からの稜線に合流
古来、鎌倉街道から甲州街道へ行く近道(脇街道)としては、こちらが本筋だったはず(尾根沿いに小野方面へ抜けられる)
この道は、よく整備され、眺望ポイントが多い
この先ずっとそうだが、起伏もそこそこ、歩きやすい
2017年05月28日 11:08撮影 by  iPhone 5, Apple
5/28 11:08
この道は、よく整備され、眺望ポイントが多い
この先ずっとそうだが、起伏もそこそこ、歩きやすい
草戸峠から、高雄山を遠望
ここからは、馴染みの道
2017年05月28日 11:20撮影 by  iPhone 5, Apple
5/28 11:20
草戸峠から、高雄山を遠望
ここからは、馴染みの道
草戸山の山ノ神
去年から3回目の邂逅
2017年05月28日 11:29撮影 by  iPhone 5, Apple
5/28 11:29
草戸山の山ノ神
去年から3回目の邂逅
少し早めだが、夕食を考慮してここで焼き肉、焼きそば等
山での飲み食いは最高だ
2017年05月28日 11:36撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/28 11:36
少し早めだが、夕食を考慮してここで焼き肉、焼きそば等
山での飲み食いは最高だ
昼食ポイントから上がった、城山湖を見下ろせるポイント
ここにも椅子やテーブルはある
ただし、草戸山の方が数が圧倒的に多い
2017年05月28日 12:40撮影 by  iPhone 5, Apple
5/28 12:40
昼食ポイントから上がった、城山湖を見下ろせるポイント
ここにも椅子やテーブルはある
ただし、草戸山の方が数が圧倒的に多い
分岐点
左は2度歩いた道だが、今回は初の右へ
2017年05月28日 12:45撮影 by  iPhone 5, Apple
5/28 12:45
分岐点
左は2度歩いた道だが、今回は初の右へ
本道から少し外れた、休憩所
程々のなだらかな良いハイキングコースという感じ
2017年05月28日 13:23撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/28 13:23
本道から少し外れた、休憩所
程々のなだらかな良いハイキングコースという感じ
狭い斜面の道だが、ベンチがあり休める場所
津久井の町並み(三ヶ木)が見える
ここで、早めのおやつにした
2017年05月28日 13:38撮影 by  iPhone 5, Apple
2
5/28 13:38
狭い斜面の道だが、ベンチがあり休める場所
津久井の町並み(三ヶ木)が見える
ここで、早めのおやつにした
小ピーク
昭和の、この道を整備した記念(裏に彫ってある)
2017年05月28日 14:04撮影 by  iPhone 5, Apple
5/28 14:04
小ピーク
昭和の、この道を整備した記念(裏に彫ってある)
大垂水峠にかなり近く、道は右に下ってるのだが、正面の尾根沿いに探検
結果、崖に近い斜面になり、甲州街道に降りられず引き返した
2017年05月28日 14:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/28 14:47
大垂水峠にかなり近く、道は右に下ってるのだが、正面の尾根沿いに探検
結果、崖に近い斜面になり、甲州街道に降りられず引き返した
大垂水峠から、すぐ相模湖側にある店(創業約80年)で祝杯!峠の歴史を色々教えていただいた
バスまで約1時間、ビールと餃子、焼酎、ラーメンを堪能
2017年05月28日 15:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/28 15:20
大垂水峠から、すぐ相模湖側にある店(創業約80年)で祝杯!峠の歴史を色々教えていただいた
バスまで約1時間、ビールと餃子、焼酎、ラーメンを堪能
するするっと食べ、つい替え玉を頼んだ
絶対、消費カロリーより摂取カロリーが上回ったな。。。
2017年05月28日 16:02撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/28 16:02
するするっと食べ、つい替え玉を頼んだ
絶対、消費カロリーより摂取カロリーが上回ったな。。。
眺望も良く、良い〆だった
2017年05月28日 16:17撮影 by  iPhone 5, Apple
5/28 16:17
眺望も良く、良い〆だった

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 携帯
共同装備
バーナーやフライパン等

感想

軽いハイキングとしては、良いコースだと思う
子供から年寄りまで、安心して歩ける
大人なら、朝遅めに出ても、大垂水峠までは早めに着くので、近くの店(富士屋 )で飲み食いして早めのバスで帰れば、健全で、翌朝(今朝)すっきり目覚めて、仕事がはどる感じで、良いと思う

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:752人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら