また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1152070
全員に公開
ハイキング
東海

表ケ浜-遠州灘 東赤沢〜新所原 素足の浜歩き・津波海岸

2017年05月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:29
距離
26.7km
登り
132m
下り
120m

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
0:01
合計
6:29
10:20
307
豊鉄渥美線大清水駅
16:49
16:49
0
16:49
ゴール地点
唱歌「椰子の実」を放吟しながら歩いた。
この歌は柳田國男がこの地で手にした椰子の実の話を島崎藤村が1901年に作詞したという。

名も知らぬ遠き島より 流れ寄る椰子の実一つ
 故郷(ふるさと)の岸を離れて 汝(なれ)はそも波に幾月

旧(もと)の木は生(お)いや茂れる 枝はなお影をやなせる
 我もまた渚を枕 孤身(ひとりみ)の 浮寝の旅ぞ

実をとりて胸にあつれば 新たなり流離の憂
 海の日の沈むを見れば 激(たぎ)り落つ異郷の涙

思いやる八重の汐々 いずれの日にか故国(くに)に帰らん
天候 晴れ 涼しい西風
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
前回と合わせて遠州灘がつながりました
1
前回と合わせて遠州灘がつながりました
豊鉄渥美線。豊橋駅にて昔は東急東横線かどこかを走っていた横筋ジュラ車両。懐かしいです。
2017年05月28日 09:51撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/28 9:51
豊鉄渥美線。豊橋駅にて昔は東急東横線かどこかを走っていた横筋ジュラ車両。懐かしいです。
渥美半島の台地は川がなく、古くからの灌漑水路で畑作大規模農場多し。
2017年05月28日 10:54撮影 by  iPhone 6, Apple
5/28 10:54
渥美半島の台地は川がなく、古くからの灌漑水路で畑作大規模農場多し。
東赤岩から海岸へ下りる古くからの集落。三百年前の津波に懲りて海岸段丘の上に先祖が移転したのだと思う。
2017年05月28日 11:18撮影 by  iPhone 6, Apple
5/28 11:18
東赤岩から海岸へ下りる古くからの集落。三百年前の津波に懲りて海岸段丘の上に先祖が移転したのだと思う。
坂を下りると東赤岩の海岸線。
2017年05月28日 11:25撮影 by  iPhone 6, Apple
5/28 11:25
坂を下りると東赤岩の海岸線。
今日は浜に人多し。
2017年05月28日 11:34撮影 by  iPhone 6, Apple
5/28 11:34
今日は浜に人多し。
海岸段丘の断崖が延々続く
2017年05月28日 11:35撮影 by  iPhone 6, Apple
5/28 11:35
海岸段丘の断崖が延々続く
日足の彼方には、浜名湖があるはず。
2017年05月28日 11:35撮影 by  iPhone 6, Apple
5/28 11:35
日足の彼方には、浜名湖があるはず。
今日は裸足で歩こうとおもって
2017年05月28日 11:38撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/28 11:38
今日は裸足で歩こうとおもって
ハマグリをとる人たち。
2017年05月28日 11:40撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/28 11:40
ハマグリをとる人たち。
ここは風で砂が盛り上がるのか。砂丘ができている。
2017年05月28日 11:50撮影 by  iPhone 6, Apple
5/28 11:50
ここは風で砂が盛り上がるのか。砂丘ができている。
ハマグリとり
2017年05月28日 11:51撮影 by  iPhone 6, Apple
5/28 11:51
ハマグリとり
裸足が喜んでいます。
2017年05月28日 11:56撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/28 11:56
裸足が喜んでいます。
この海岸は車がたくさん来ています。
2017年05月28日 11:57撮影 by  iPhone 6, Apple
5/28 11:57
この海岸は車がたくさん来ています。
前回、田原町から豊橋市に入ったあたりで出現した等間隔の海中塔。幅240複歩。ここで終わり。
2017年05月28日 12:19撮影 by  iPhone 6, Apple
5/28 12:19
前回、田原町から豊橋市に入ったあたりで出現した等間隔の海中塔。幅240複歩。ここで終わり。
ぶつかるものが全くないので歩きながらおにぎり
2017年05月28日 12:23撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/28 12:23
ぶつかるものが全くないので歩きながらおにぎり
ぶつかるもの全くないので歩きながらおにぎり
2017年05月28日 12:23撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/28 12:23
ぶつかるもの全くないので歩きながらおにぎり
養老院。この浜で唯一目にする人工物。三百年に一度の津波が来たらアウトだけど朝に夕に海を眺める極楽立地です。
2017年05月28日 12:54撮影 by  iPhone 6, Apple
5/28 12:54
養老院。この浜で唯一目にする人工物。三百年に一度の津波が来たらアウトだけど朝に夕に海を眺める極楽立地です。
一休み
2017年05月28日 12:54撮影 by  iPhone 6, Apple
5/28 12:54
一休み
一休み
2017年05月28日 13:11撮影 by  iPhone 6, Apple
5/28 13:11
一休み
一休み
2017年05月28日 13:12撮影 by  iPhone 6, Apple
5/28 13:12
一休み
一休み
2017年05月28日 13:12撮影 by  iPhone 6, Apple
5/28 13:12
一休み
一休み
2017年05月28日 13:12撮影 by  iPhone 6, Apple
5/28 13:12
一休み
干潮の浜。高い塔は、地図では児童公園とある。
2017年05月28日 13:22撮影 by  iPhone 6, Apple
5/28 13:22
干潮の浜。高い塔は、地図では児童公園とある。
裸足の浜
2017年05月28日 13:52撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/28 13:52
裸足の浜
きらりきらり、マイカ(雲母)のかけらが輝く。まるで金鉱床の浜。
2017年05月28日 13:53撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/28 13:53
きらりきらり、マイカ(雲母)のかけらが輝く。まるで金鉱床の浜。
江戸時代の風景
2017年05月28日 14:05撮影 by  iPhone 6, Apple
5/28 14:05
江戸時代の風景
西を振り返ると、渥美半島最高峰の大山がはるか
2017年05月28日 14:07撮影 by  iPhone 6, Apple
5/28 14:07
西を振り返ると、渥美半島最高峰の大山がはるか
遂に東海道自動車道(国道一号線バイパス)の道が見えたら、静岡県に突入
2017年05月28日 14:14撮影 by  iPhone 6, Apple
5/28 14:14
遂に東海道自動車道(国道一号線バイパス)の道が見えたら、静岡県に突入
潮見坂PAの浜
2017年05月28日 14:26撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/28 14:26
潮見坂PAの浜
潮見坂PAの浜
2017年05月28日 14:26撮影 by  iPhone 6, Apple
5/28 14:26
潮見坂PAの浜
こんなに自由な靴なのに、靴を履くと、窮屈
2017年05月28日 14:36撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/28 14:36
こんなに自由な靴なのに、靴を履くと、窮屈
白須賀塾への山越えルートは廃道になっていて、ちょっと藪漕ぎに。
2017年05月28日 14:55撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/28 14:55
白須賀塾への山越えルートは廃道になっていて、ちょっと藪漕ぎに。
地図にない50mはあるガケ。驚く。落ちたら死ぬ絶壁。
2017年05月28日 15:03撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/28 15:03
地図にない50mはあるガケ。驚く。落ちたら死ぬ絶壁。
ハイオク
2017年05月28日 15:06撮影 by  iPhone 6, Apple
5/28 15:06
ハイオク
白須賀宿静謐。古い家並みは2〜3割くらいだろうか。
2017年05月28日 15:22撮影 by  iPhone 6, Apple
5/28 15:22
白須賀宿静謐。古い家並みは2〜3割くらいだろうか。
白須賀宿静謐。自動車には不十分な道幅が残されている。
2017年05月28日 15:23撮影 by  iPhone 6, Apple
5/28 15:23
白須賀宿静謐。自動車には不十分な道幅が残されている。
カネンテ(城下町や宿場町のクランク道)発見!
2017年05月28日 15:23撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/28 15:23
カネンテ(城下町や宿場町のクランク道)発見!
やっぱりね!
2017年05月28日 15:24撮影 by  iPhone 6, Apple
5/28 15:24
やっぱりね!
本陣跡は、フツーの家に建て替わっていました。
2017年05月28日 15:29撮影 by  iPhone 6, Apple
5/28 15:29
本陣跡は、フツーの家に建て替わっていました。
白須賀宿が大津波のためここに移転した旨をここで知る。
2017年05月28日 15:32撮影 by  iPhone 6, Apple
5/28 15:32
白須賀宿が大津波のためここに移転した旨をここで知る。
これが防火に強い槙の木。
2017年05月28日 15:34撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/28 15:34
これが防火に強い槙の木。
白須賀宿案内。
2017年05月28日 15:42撮影 by  iPhone 6, Apple
5/28 15:42
白須賀宿案内。
新所原までの土地は、遊水池か湿地だったか。
2017年05月28日 16:02撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/28 16:02
新所原までの土地は、遊水池か湿地だったか。
湖西市のソニー工場は新幹線からも見える。実は僕らが使う業務用TVカメラBVW750などのシリーズはここで生産しているのだそう。この前メンテに来たエンジニアに聞いて驚く。世界中のTVカメラマンがここのカメラを使っています。
2017年05月28日 16:22撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/28 16:22
湖西市のソニー工場は新幹線からも見える。実は僕らが使う業務用TVカメラBVW750などのシリーズはここで生産しているのだそう。この前メンテに来たエンジニアに聞いて驚く。世界中のTVカメラマンがここのカメラを使っています。
湖西市のソニー工場は新幹線からも見える。実は僕らが使う業務用TVカメラBVW750などのシリーズはここで生産しているのだそう。この前メンテに来たエンジニアに聞いて驚く。世界中のTVカメラマンがここのカメラを使っています。
2017年05月28日 16:24撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/28 16:24
湖西市のソニー工場は新幹線からも見える。実は僕らが使う業務用TVカメラBVW750などのシリーズはここで生産しているのだそう。この前メンテに来たエンジニアに聞いて驚く。世界中のTVカメラマンがここのカメラを使っています。
歌川国芳の東海道五十三次のパロディーの猫飼好五十三疋では、白須賀は「じゃらすか」とある。親猫が子猫をじゃらしている様か。やや苦しいダジャレである。そこがまた、いいですなあ。
http://poohchan-cute.net/category/etc/etc-kuniyoshi-cats.html
2017年05月28日 19:15撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/28 19:15
歌川国芳の東海道五十三次のパロディーの猫飼好五十三疋では、白須賀は「じゃらすか」とある。親猫が子猫をじゃらしている様か。やや苦しいダジャレである。そこがまた、いいですなあ。
http://poohchan-cute.net/category/etc/etc-kuniyoshi-cats.html
撮影機器:

感想

裸足で延々歩ける貴重な海岸です。岩礁、護岸整備もなく、40キロの砂浜を江戸時代のように無心に歩けます。日本の海岸でここまでほったらかしに恵まれているところはどれほど残っているのだろうか。観光名所の案内も一切なく、海岸に下りる道も自分で地図見て見つけてくださいというものです。離岸流もあり、游泳場が整備されていないので、知っている人しか来ない浜です。サーファーは日本中から集まりますが。
今日はハマグリ獲りの人たちがすごくたくさんきていました。一生懸命掘っていますがまあそれほどガッポリは獲れませんから、娯楽でという感じです。老いも若きも砂を掘るか、砂で遊ぶか、童となりて楽しそう。ブラジル人率高し。ビキニでビシッと決めたブラジリアンの太いおばさんもいる。コパカバーナ海岸文化だ。なんの娯楽施設も作らず、いつまでもこのまま無垢な浜にしておいて欲しい。こういうところは概して原発用地にされてしまうのだけど、この地域は灌漑農業に成功していて、案外お金に困っていなかったのです。
【三百年前の津波】
なぜこんなにほったらかされているのか。
ここは1707年の宝永地震の津波でさらわれる前は、海岸沿いに伊勢街道という道が通っていて、旅籠も、由緒あるお寺も並び、伊良湖岬まで多くの人が往来していたのです。ここをトコトコ西へ裸足で進んでいけば伊良湖から船でお伊勢参りに直行できます。東海道より早道です。
海岸には40mほどの海岸段丘が延々続いていて、その災難以降はこの段丘の上に営みが全て移転しました。国宝重文を多く所蔵し立派な三重塔がある東観音寺の縁起を読んで、寺が元は浜にあった事を知りました。
今日は汐見坂PAまで浜を歩いて、そこから東海道の白須賀宿を通って帰りました。白須賀宿の立て札には、宝永地震前は、この宿は海岸沿いの汐見坂の下にあったと書いてありました。いやあそうか、さっき竹藪をこぐ前通った今では全く何もない更地になっていたところもかなり不自然な無人郷でした。立て札ってとても助かります。白須賀宿を徒歩で歩いている人は、他に一人もいませんでした。
【裸足で歩く】
前回12月は地下足袋だったけど、今回は浜の全行程を素足で歩いてみました。たった3時間だけど、すごく快適でした。小指を外に開き、親指の付け根を砂にめり込ませました。十本の指が砂を掴み、生き生きと仕事をした感覚です。最後に舗装路に上がるところで靴を履くと、五本指靴でさえ、窮屈に感じていました。濡れた砂を踏めば、熱くないし沈み、滑りもなく、快適です。毎日やりたいくらいです。
浜で遊ぶ人はいましたが、延々歩く人がいないのは、車でくるから、戻らなければならないためです。車は一見自由ですが、所有とは強い制約を持ちます。手ぶらの自由は何物にも代え難い。
海なし県に引っ越しそうなので、遠州灘を終日満喫しました。太平洋、マゼランもコロンブスも憧れたオケアノス・パスィフィコ太平の海。

前回記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1029056.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3282人

コメント

はまぐり
 私は、はまぐりは桑名しか(有名でしょ?)”その手は桑名の焼き蛤”って、知りませんでしたが、太平洋にあるとは "ながらみ"は有名ですが……
 素足で砂浜もいいですね、もう暑いんじゃないの?足の裏
 よくあるきましたね
2017/5/29 11:23
Re: はまぐり
ホジホジしていたおばちゃんに、あさりですか?と聞いたらハマグリですよ。と教わったのですが、あさりとハマグリの違いははっきり言ってわからないです。
2017/5/29 22:28
ハマグリ
 表浜で取れるハマグリは外洋性のチョウセンハマグリです。桑名のハマグリと比べると少し平べったいのが特徴です。
 このほかにナガラミという巻貝も採れるのですが、少し沖に出ないと。
 外洋に面した砂浜は内海に比べ生物相が貧弱な印象がありますが、意外といろいろな種類の魚や貝や蟹が取れます。
 故郷にお帰りになるようですが、塩の道を通れば太平洋も日本海もすぐそこです。たまにはご家族で海にお越しください。
2017/5/29 18:25
かみいしさんRe: ハマグリ
浜辺にはいろいろいて、砂浜で、近づいていくと、ヒュルっと砂に入ってしまうすばしこい奴もいました。海のある県て羨ましいなあと、子供の頃から思っていました。
2017/5/29 22:30
ビキニでビシッ!姉さんの焼きハマ!
素足の浜歩き、これ一番やってみたいことです。
標高グラフがまたいい。
「大清水」という地名は水が湧いていたという説明でしたっけか?
2017/6/1 16:00
Re: ビキニでビシッ!姉さんの焼きハマ!
標高グラフ、海面下になっているけど、地理院地図で見たら、浜には満潮干潮両方の線が載っていて、干潮時の濡れ浜を歩いたので、こうなっているみたい。面白いですね。
大清水の湧水ポイントは未確認ですが、どうもそうらしいですよ。
素足の濡れ浜歩きは最高です。赤羽根からぶっ通したら5〜6時間できます。痛いところ全然無しの完全サンドビーチです。
2017/6/1 17:17
今、アンサリーの歌う「椰子の実」を聴いているのですが、暗唱出来ますか? 抑揚もかなり独特で、歌うに実に難しい歌ですね。
2023/6/21 21:12
まっちゃンさん
もちろんです。唱歌の中でも指折りのお気に入りですよ。これを自由に大声で歌うためにここを歩いたようなものさ。
2023/6/21 21:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら