ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1153406
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東

テン泊デビューは霧中の雲取山

2017年05月27日(土) 〜 2017年05月28日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
27:14
距離
20.0km
登り
1,848m
下り
1,847m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:45
休憩
1:28
合計
7:13
8:45
8:46
74
10:00
10:00
24
10:24
10:25
42
11:07
11:07
20
11:27
11:27
18
11:45
11:50
21
12:11
12:16
55
13:11
13:11
23
13:34
14:39
26
15:05
15:06
1
15:07
15:17
2
15:19
15:19
23
15:42
2日目
山行
3:56
休憩
0:12
合計
4:08
7:34
17
宿泊地
7:51
7:51
49
8:40
8:40
15
8:55
9:02
18
9:20
9:20
14
9:34
9:34
31
10:05
10:08
33
10:41
10:42
46
11:28
11:28
12
11:40
11:41
1
11:42
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三峯神社の駐車場からスタート。霧が出てます
1
三峯神社の駐車場からスタート。霧が出てます
奥之宮の鳥居を過ぎると本格的なトレイルになります
1
奥之宮の鳥居を過ぎると本格的なトレイルになります
天気はよくないですが新緑のプロムナードは気持ちいいですね
1
天気はよくないですが新緑のプロムナードは気持ちいいですね
炭焼平を通過。やはり霧の中
炭焼平を通過。やはり霧の中
地蔵峠手前は傾斜がキツくなります
地蔵峠手前は傾斜がキツくなります
霧藻ヶ峰を通過
せっかく高度を上げたのに、いったん下がってお清平
せっかく高度を上げたのに、いったん下がってお清平
お清平の先はキツイ上りです。だから下がりたくなかったのに(-_-)
お清平の先はキツイ上りです。だから下がりたくなかったのに(-_-)
尾根上に出るとどうにか傾斜が緩みます
尾根上に出るとどうにか傾斜が緩みます
前白岩の肩を通過。オヨヨ…天気が回復してきたか?
前白岩の肩を通過。オヨヨ…天気が回復してきたか?
前白岩山。周囲は木々に囲まれてよく見えませんが、オ! 晴れてきたか?
1
前白岩山。周囲は木々に囲まれてよく見えませんが、オ! 晴れてきたか?
白岩小屋着
展望ポイントから周囲を見ると、まだ雲がかかってましたが、天候は回復している感じ
1
展望ポイントから周囲を見ると、まだ雲がかかってましたが、天候は回復している感じ
キツイ傾斜をヒーヒーいいながら上り、白岩山を通過
2
キツイ傾斜をヒーヒーいいながら上り、白岩山を通過
さらに芋ノ木ドッケの分岐を通過
さらに芋ノ木ドッケの分岐を通過
この先道は下って行きます。せっかく登ったのに(T_T)
この先道は下って行きます。せっかく登ったのに(T_T)
オロ? また霧が出てきた( ゜д゜)
オロ? また霧が出てきた( ゜д゜)
長沢背稜に合流しました
1
長沢背稜に合流しました
ゆるやかな上りですが、とても歩きやすい
ゆるやかな上りですが、とても歩きやすい
大ダワからの分岐はもちろん女坂をチョイスww
大ダワからの分岐はもちろん女坂をチョイスww
ようやく雲取山荘に到着
2
ようやく雲取山荘に到着
我が家(新築ww)
5
我が家(新築ww)
雲取山山頂に向かいます
雲取山山頂に向かいます
山頂に到着〜ッ(^_^)v でも周囲はガスガスで何も見えまへん
2
山頂に到着〜ッ(^_^)v でも周囲はガスガスで何も見えまへん
2017年の記念碑
山梨側にも行ってみますが、こちらも霧の中
山梨側にも行ってみますが、こちらも霧の中
あ、山梨側の標識も新しくなってる
あ、山梨側の標識も新しくなってる
翌朝の山頂風景。やっぱり霧が出ていてご来光は拝めませんでしたorz
3
翌朝の山頂風景。やっぱり霧が出ていてご来光は拝めませんでしたorz
すっかりガッカリして山荘まで下っていくと、お! 雲が切れてきたか…と期待させましたが
2
すっかりガッカリして山荘まで下っていくと、お! 雲が切れてきたか…と期待させましたが
下山を始めるとまた霧中ですよ(T_T)
1
下山を始めるとまた霧中ですよ(T_T)
帰路は男坂を進みます。苔むしていい感じ
帰路は男坂を進みます。苔むしていい感じ
長沢背稜はズガズガと進めます
長沢背稜はズガズガと進めます
芋ノ木ドッケの分岐までは上りorz。こんな階段もあります
芋ノ木ドッケの分岐までは上りorz。こんな階段もあります
ふたたび白岩小屋を通過
1
ふたたび白岩小屋を通過
路面がぬかるんでグチャグチャな箇所もあります
路面がぬかるんでグチャグチャな箇所もあります
お清平への下り…ただでさえキツい傾斜なのに、テン泊装備なのでシンドイ(^_^;)
お清平への下り…ただでさえキツい傾斜なのに、テン泊装備なのでシンドイ(^_^;)
霧藻ヶ峰の休憩所、前日は開いていたんですが…
霧藻ヶ峰の休憩所、前日は開いていたんですが…
両神山がよく見えるハズですが…まったく視界ナシ
1
両神山がよく見えるハズですが…まったく視界ナシ
下山マシーンと化してひたすら下ります
1
下山マシーンと化してひたすら下ります
ゴールが近づいてきますと…ん? 周囲が明るくなってる?
2
ゴールが近づいてきますと…ん? 周囲が明るくなってる?
駐車場に着くと快晴とはいいませんが晴れてましたorz
1
駐車場に着くと快晴とはいいませんが晴れてましたorz
でも雲取山はまだ雲の中でしたけどね
でも雲取山はまだ雲の中でしたけどね

感想

テン泊デビューしてきました。

デビューの舞台として選んだの雲取山です。笠取山とどちらにするか迷ったのものの、多くの人がここでテン泊デビューを飾っているようなので、アタクシもあやかろうと思った次第。
ルートは鴨沢からではなく、三峰からです。これも迷ったのですが、鴨沢ルートは標高差がおよそ1400m。一方の三峰ルートは標高差1000mありません。三峰ルートの方がアップダウンが多いですが、テント装備を担ぐのは初めてなんで、標高差の少ない方を選びました。それに三峰口の方が駐車場の心配がありませんからね。

で、三峯神社に向かったわけですが、駐車場には霧がかかっていました…天気予報では晴れるハズなのですが(´・ω・`) 天候の回復を信じて上り始めます。

しかし、一瞬晴れ間が出るなど回復の兆しを見せたものの、結局はず〜っと霧orz
幕営地の雲取山荘に到着しても霧の中。始めてのテン泊なのにシンドイな〜とは思ったのですが、引き返すのもイヤなのでシブシブとテントを張ります。

その後雲取山の山頂に行きましたが、ますます霧が濃くなって眺望はいっさいナシ(^_^;)とくにやることもないので、とっとと幕営地に戻りました。
戻ってみると天気はますます悪くなり、雨交じりになってきましたので夕食もソコソコにテントに引きこもりまして、1日目は終了。

翌日。
知人に調べてもらった山テンの予報では高気圧に覆われるとのことでしたが…夜明け前に山頂を訪れてもやっぱり霧の中orz ご来光は見えませんでした。
がっくりして山荘に戻る途中で、ちょっとだけ光が差しましたが、これがこの日のベストww 下山中もやっぱりず〜っと霧で、三峯神社の駐車場に着いてようやく晴れたのでした( ゜д゜)

とまぁ、締まらない感じなった初テン泊でしたが…まぁ楽しくないことはなかったですね。雲取山荘のテン場もいい感じでしたし。
心配していたテント装備を背負って歩きですが…なにせ“体力なし”のへたれハイカーですからね(^^;) 最初は背中にかかる重さに戸惑ったのですが、しばらく進むと重さにも慣れたんでしょうか? 恐れていたほどは苦戦しませんでした。

これなら他にも色んなトコに行けそうです。

遅筆につき詳細レポートはいずれブログにて
http://awaya-daizen.cocolog-nifty.com/zatsubun/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:493人

コメント

awaya-daizenさん、はじめまして
山荘からの写真、とても美しいですね!!
お天気は残念だったようですけど、その天気だったからこその奇跡の一枚な気がします。
これからも山を楽しんでください(^-^)/
2017/5/29 22:28
Re: awaya-daizenさん、はじめまして
TELAさん
こちらこそはじめまして。
そんな奇跡の一枚だなんて…カメラを持っていき忘れて、スマホでサクッと撮ったものですから、お恥ずかしい限りです(^^;)
2017/5/31 10:03
天気は残念でしたが・・・
無事、テン泊出来たってことで良かったですね。これからは山行範囲が広がると思いますよ(^^) とりあえず来年のGW明けは涸沢決定ですねw
2017/5/30 12:02
Re: 天気は残念でしたが・・・
yuichisさん
来年GWの涸沢はまだハードル高いっス(゚д゚;ノ)ノ
精進します
2017/5/31 10:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら