ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1153919
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

赤線つなぎ低山ハイクでカモシカと遭遇

2017年05月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:18
距離
21.0km
登り
1,476m
下り
1,301m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
1:00
合計
6:18
10:50
21
11:11
11:11
22
11:33
11:33
35
12:08
12:08
3
12:18
12:19
4
12:23
12:23
4
12:27
12:27
16
12:43
12:52
47
13:39
13:40
17
13:57
14:11
15
14:26
14:26
4
14:30
14:32
9
14:41
14:42
9
14:51
14:52
16
15:08
15:27
62
16:29
16:39
15
16:54
16:54
5
16:59
16:59
7
17:06
17:08
0
17:08
ゴール地点
赤線つなぎの低山ハイク。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR青梅駅 10時30分頃 下車
コース状況/
危険箇所等
全ルート 良く整備されていて、危険箇所なし。
その他周辺情報 ここら辺の山歩き後は、つるつる温泉。
土日の2日連続深酒により、朝イチ行動ができず、遅めの出発。そして、青梅駅で奥多摩行き電車を待つ時間が30分もあったので、今日は青梅駅スタート。
2017年05月29日 10:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 10:54
土日の2日連続深酒により、朝イチ行動ができず、遅めの出発。そして、青梅駅で奥多摩行き電車を待つ時間が30分もあったので、今日は青梅駅スタート。
まだ少し二日酔い状態だったので、良く整備されて安全な青梅丘陵歩きで体調を整える。元気だったら朝イチで日原辺りを攻めたかったんだけどね。
2017年05月29日 10:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 10:57
まだ少し二日酔い状態だったので、良く整備されて安全な青梅丘陵歩きで体調を整える。元気だったら朝イチで日原辺りを攻めたかったんだけどね。
永山公園のイロハモミジの若葉がまぶしい。
2017年05月29日 10:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 10:59
永山公園のイロハモミジの若葉がまぶしい。
イロハモミジの赤いプロペラは、この時期に見られる。花かと思っていたけど種子らしい。風に乗ってプロペラ回転で種子を遠くに飛ばすそうだ。
2017年05月29日 10:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 10:59
イロハモミジの赤いプロペラは、この時期に見られる。花かと思っていたけど種子らしい。風に乗ってプロペラ回転で種子を遠くに飛ばすそうだ。
あっという間に丘陵に上がり、青梅の街を見下ろす。
2017年05月29日 11:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 11:03
あっという間に丘陵に上がり、青梅の街を見下ろす。
第一休憩所。ここからはすっきりと晴れていれば、筑波山が見えるらしい。
2017年05月29日 11:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 11:06
第一休憩所。ここからはすっきりと晴れていれば、筑波山が見えるらしい。
コアジサイが、あちこちに咲いていた。
2017年05月29日 11:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/29 11:14
コアジサイが、あちこちに咲いていた。
途中に変わった建造物があった。仏舎利塔かな。
2017年05月29日 11:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 11:15
途中に変わった建造物があった。仏舎利塔かな。
すっきり爽快。まだ体調の方は爽快ではない。
2017年05月29日 11:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 11:24
すっきり爽快。まだ体調の方は爽快ではない。
第四休憩所も見晴らしが良い。ちなみに第二、第三休憩所は見晴らし悪く、休むなら第一かここ第四かな。
2017年05月29日 11:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 11:30
第四休憩所も見晴らしが良い。ちなみに第二、第三休憩所は見晴らし悪く、休むなら第一かここ第四かな。
矢倉台。ここは以前家族で来て休憩した場所。
2017年05月29日 11:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 11:36
矢倉台。ここは以前家族で来て休憩した場所。
オカタツナミソウ。あっちこっちで群生していた。
2017年05月29日 11:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 11:38
オカタツナミソウ。あっちこっちで群生していた。
北側の山々が見渡せるスポット。
2017年05月29日 12:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 12:06
北側の山々が見渡せるスポット。
三方山?行ってみるかな。
2017年05月29日 12:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 12:10
三方山?行ってみるかな。
来てみたが、特に感想は無し。
2017年05月29日 12:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 12:11
来てみたが、特に感想は無し。
伐採地では、奥多摩の山々が見渡せる。
2017年05月29日 12:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 12:21
伐採地では、奥多摩の山々が見渡せる。
名郷峠に到着。以前子連れで雷電山方面からここまで来たことがあるので、これで赤線がつながった。
2017年05月29日 12:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 12:30
名郷峠に到着。以前子連れで雷電山方面からここまで来たことがあるので、これで赤線がつながった。
ここで、青梅丘陵から二俣尾駅方面に下りることにする。
2017年05月29日 12:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 12:30
ここで、青梅丘陵から二俣尾駅方面に下りることにする。
シダだらけ。シダの名前までは調べる気にならない。
2017年05月29日 12:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 12:32
シダだらけ。シダの名前までは調べる気にならない。
ドキドキの橋。
2017年05月29日 12:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 12:33
ドキドキの橋。
視線を感じると思ったら、やっぱりカモシカ君か。しばらく見つめ合う。
2017年05月29日 12:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/29 12:41
視線を感じると思ったら、やっぱりカモシカ君か。しばらく見つめ合う。
水の流れる音が心地よい沢沿いを進むと、あっという間に二俣尾の住宅街に着く。
2017年05月29日 12:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 12:41
水の流れる音が心地よい沢沿いを進むと、あっという間に二俣尾の住宅街に着く。
地元の人に、熊に遭わなかったか?と聞かれた。こんな青梅丘陵のようなところでも居るらしい。カモシカなら遭ったけどね。
2017年05月29日 12:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 12:46
地元の人に、熊に遭わなかったか?と聞かれた。こんな青梅丘陵のようなところでも居るらしい。カモシカなら遭ったけどね。
二俣尾駅でトイレ休憩。無人駅だが、トイレは立派だった。少しずつ体調回復。
2017年05月29日 12:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 12:54
二俣尾駅でトイレ休憩。無人駅だが、トイレは立派だった。少しずつ体調回復。
さて、今日はゆるりと日の出山にでも登って、つるつる温泉でも入るとするか。アタゴ尾根は何気に未踏なので赤線もつながる。
2017年05月29日 12:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 12:59
さて、今日はゆるりと日の出山にでも登って、つるつる温泉でも入るとするか。アタゴ尾根は何気に未踏なので赤線もつながる。
奥多摩橋より、多摩川を見下ろす。こんな暑い日は川で涼んでもいいなあ。
2017年05月29日 13:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 13:00
奥多摩橋より、多摩川を見下ろす。こんな暑い日は川で涼んでもいいなあ。
愛宕神社の階段。上が見えない〜。
2017年05月29日 13:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 13:09
愛宕神社の階段。上が見えない〜。
数えたら85段だった。登り切って振り返ると、さっき歩いていた青梅丘陵が見渡せる。
2017年05月29日 13:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 13:10
数えたら85段だった。登り切って振り返ると、さっき歩いていた青梅丘陵が見渡せる。
愛宕神社の脇に、登山道が続く。
2017年05月29日 13:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 13:11
愛宕神社の脇に、登山道が続く。
途中までは、札所めぐりのできるハイキングコース。
2017年05月29日 13:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 13:29
途中までは、札所めぐりのできるハイキングコース。
フタリシズカ。ピンボケ気味。
2017年05月29日 13:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 13:42
フタリシズカ。ピンボケ気味。
奥の院らしい。
2017年05月29日 13:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 13:42
奥の院らしい。
山の中によく立てたものだ。
2017年05月29日 13:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 13:42
山の中によく立てたものだ。
三室山到着。ここに来る直前に大きなカモシカが凄い勢いで逃げていった。カモシカ、この辺にも結構居るんだな。
2017年05月29日 14:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 14:00
三室山到着。ここに来る直前に大きなカモシカが凄い勢いで逃げていった。カモシカ、この辺にも結構居るんだな。
ここで昼食タイム。そしてすぐ出発。
2017年05月29日 14:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 14:09
ここで昼食タイム。そしてすぐ出発。
梅ノ木峠。ここは見晴らしがとてもよいのだが、送電線が邪魔をする。この送電線はタルクボの峰の鉄塔を通ってさらに先へと続いている。
2017年05月29日 14:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 14:29
梅ノ木峠。ここは見晴らしがとてもよいのだが、送電線が邪魔をする。この送電線はタルクボの峰の鉄塔を通ってさらに先へと続いている。
さあ、久しぶりの日の出山。
2017年05月29日 15:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 15:08
さあ、久しぶりの日の出山。
到着。何度目だろう?
2017年05月29日 15:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 15:11
到着。何度目だろう?
都心方面、霞んでいる。
2017年05月29日 15:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 15:11
都心方面、霞んでいる。
南側、麻生山方面。若葉が鮮やか。
2017年05月29日 15:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 15:11
南側、麻生山方面。若葉が鮮やか。
西側。奥の院の向こうにうっすら六ツ石山や鷹ノ巣山。
2017年05月29日 15:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 15:12
西側。奥の院の向こうにうっすら六ツ石山や鷹ノ巣山。
さて、白岩の滝でも見ながら、つるつる温泉へ。
2017年05月29日 15:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 15:39
さて、白岩の滝でも見ながら、つるつる温泉へ。
ハンショウヅルかな?
2017年05月29日 15:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/29 15:47
ハンショウヅルかな?
マルバウツギ。
2017年05月29日 15:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/29 15:50
マルバウツギ。
コアジサイ。
2017年05月29日 15:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/29 15:50
コアジサイ。
途中の伐採地を歩いているときは、三室山〜梅ノ木峠〜高峰〜日の出山の稜線を見渡せる。
2017年05月29日 16:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 16:05
途中の伐採地を歩いているときは、三室山〜梅ノ木峠〜高峰〜日の出山の稜線を見渡せる。
ここからは、白岩の滝への鬱蒼としたルート。
2017年05月29日 16:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 16:09
ここからは、白岩の滝への鬱蒼としたルート。
途中までは枯れ沢。進むうちに沢音が大きくなっていく。この水、おいしくいただく。
2017年05月29日 16:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 16:15
途中までは枯れ沢。進むうちに沢音が大きくなっていく。この水、おいしくいただく。
手袋の落とし物あり。
2017年05月29日 16:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 16:18
手袋の落とし物あり。
熊は、低山でもいると聞くが、全然遭わない。そのうち遭うときが来るのかな。
2017年05月29日 16:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 16:25
熊は、低山でもいると聞くが、全然遭わない。そのうち遭うときが来るのかな。
さあ、滝のオンのパレード。白岩の滝、上位の滝。
2017年05月29日 16:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/29 16:34
さあ、滝のオンのパレード。白岩の滝、上位の滝。
白岩の滝、中位の滝。
2017年05月29日 16:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/29 16:37
白岩の滝、中位の滝。
白岩の滝、下部。
2017年05月29日 16:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/29 16:38
白岩の滝、下部。
白岩の滝を見ながらドリンク一気飲み。いやいや、爽快。もう体調は元通り。
2017年05月29日 16:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 16:42
白岩の滝を見ながらドリンク一気飲み。いやいや、爽快。もう体調は元通り。
白岩の滝だけの見物なら、この遊歩道の少し手前の駐車スペースを利用し、遊歩道を数百メートル進めばよい。ちなみに駐車スペースにはトイレもあり。
2017年05月29日 16:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 16:46
白岩の滝だけの見物なら、この遊歩道の少し手前の駐車スペースを利用し、遊歩道を数百メートル進めばよい。ちなみに駐車スペースにはトイレもあり。
???
2017年05月29日 16:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 16:51
???
バス通りに出た。
2017年05月29日 16:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 16:57
バス通りに出た。
平井川沿いにはユキノシタがたくさん咲いていた。
2017年05月29日 17:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 17:05
平井川沿いにはユキノシタがたくさん咲いていた。
そして、つるつる温泉でじっくりと体を休める。以前来たときよりもお湯がつるつるしていた気がする。本日の山行終了。
2017年05月29日 17:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/29 17:10
そして、つるつる温泉でじっくりと体を休める。以前来たときよりもお湯がつるつるしていた気がする。本日の山行終了。
撮影機器:

感想

元気があれば登山も行ける!しかし今回のように体調が万全ではないときは、無理をしない山行をしていこうと思う。奥多摩の赤線つなぎで、残っているところはあとわずか。今日みたいなときが赤線つなぎのチャンス。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:423人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら