ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1157785
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

サンちゃんパワー恐るべし^^;(棒ノ嶺〜黒山〜岩茸石山〜惣岳山)

2017年06月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
take333 その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:24
距離
10.4km
登り
1,356m
下り
879m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:12
休憩
1:09
合計
4:21
9:19
9:19
41
10:00
10:01
36
10:37
10:38
12
10:50
10:58
9
11:07
11:07
15
11:22
12:18
17
12:35
12:37
33
13:10
13:11
7
13:18
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:飯能駅まで電車、バスでさわらびの湯
帰り:御嶽から電車
久々の飯能駅。にしいても長蛇の列。。。
2017年06月03日 07:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/3 7:38
久々の飯能駅。にしいても長蛇の列。。。
7:40のバスは満席だったのでパスし、8:00発のバスにしました
2017年06月03日 07:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/3 7:44
7:40のバスは満席だったのでパスし、8:00発のバスにしました
8:00発のバスも満席。さわらびの湯で沢山の方が降りました
2017年06月03日 08:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/3 8:51
8:00発のバスも満席。さわらびの湯で沢山の方が降りました
今日は、インターンシップで来日中のサンちゃんを、おっさん二人でエスコートします^^;
2017年06月03日 09:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
6/3 9:01
今日は、インターンシップで来日中のサンちゃんを、おっさん二人でエスコートします^^;
このど快晴。どんどん温度上昇中^^
2017年06月03日 09:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/3 9:02
このど快晴。どんどん温度上昇中^^
今日は、さわらびの湯から、沢登りで棒ノ嶽に登り、御嶽側に降りる企画です。にしても天気サイコー!
2017年06月03日 09:11撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/3 9:11
今日は、さわらびの湯から、沢登りで棒ノ嶽に登り、御嶽側に降りる企画です。にしても天気サイコー!
有間ダムを越えて、いよいよ沢登りの登山口
2017年06月03日 09:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/3 9:24
有間ダムを越えて、いよいよ沢登りの登山口
道路は暑かったですが、一歩山の中に入ると、爽やかな空気^^
2017年06月03日 09:25撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/3 9:25
道路は暑かったですが、一歩山の中に入ると、爽やかな空気^^
新緑の中の沢登りはご機嫌で、
2017年06月03日 09:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/3 9:42
新緑の中の沢登りはご機嫌で、
まぁ、こんな笑顔になるわなぁ^^
2017年06月03日 09:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/3 9:47
まぁ、こんな笑顔になるわなぁ^^
どんどん川沿いを沢登りしていきます
2017年06月03日 09:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
6/3 9:48
どんどん川沿いを沢登りしていきます
新緑季節のこの絶好の沢登りコースは人気ですね^^結構な方が登られてました
2017年06月03日 09:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/3 9:51
新緑季節のこの絶好の沢登りコースは人気ですね^^結構な方が登られてました
爽やかな沢登りの後も、この新緑で、テンション上がりっぱなし^^;
2017年06月03日 09:59撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/3 9:59
爽やかな沢登りの後も、この新緑で、テンション上がりっぱなし^^;
きらいな階段も何のその^^
2017年06月03日 10:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/3 10:15
きらいな階段も何のその^^
岩茸石にとーちゃーく
2017年06月03日 10:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/3 10:22
岩茸石にとーちゃーく
私には登る勇気ないですが、、、元気な二人は岩の上まで這い登りご満悦^^
2017年06月03日 10:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/3 10:23
私には登る勇気ないですが、、、元気な二人は岩の上まで這い登りご満悦^^
ここまできたら、棒ノ嶽山頂まで、もう少しなのですが、、、
2017年06月03日 10:26撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/3 10:26
ここまできたら、棒ノ嶽山頂まで、もう少しなのですが、、、
階段が続くのと、結構、破壊?されていて、息があがりました、、
2017年06月03日 10:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/3 10:39
階段が続くのと、結構、破壊?されていて、息があがりました、、
それでも頑張った人には、達成感のご褒美。棒ノ嶽とったどー!
2017年06月03日 10:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
6/3 10:54
それでも頑張った人には、達成感のご褒美。棒ノ嶽とったどー!
いやぁ、イイ眺め。武甲山の方まで良く見えました
2017年06月03日 10:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/3 10:58
いやぁ、イイ眺め。武甲山の方まで良く見えました
ずーっと、眺めていたい気持ち分かります^^
2017年06月03日 10:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/3 10:58
ずーっと、眺めていたい気持ち分かります^^
が、我々は、御嶽駅側に降りる予定なので、少し先を急ぎ、
2017年06月03日 11:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/3 11:23
が、我々は、御嶽駅側に降りる予定なので、少し先を急ぎ、
ニ座目の黒山ゲットー!
2017年06月03日 11:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/3 11:27
ニ座目の黒山ゲットー!
で、ここでランチ。今日はサラダパーティー!
2017年06月03日 11:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/3 11:44
で、ここでランチ。今日はサラダパーティー!
サンちゃんは、カレーメシ&福神漬け、らっきょがお気に入り。このあと、このらっきょパワーが炸裂します^^;
2017年06月03日 11:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/3 11:52
サンちゃんは、カレーメシ&福神漬け、らっきょがお気に入り。このあと、このらっきょパワーが炸裂します^^;
食べるのに忙しくて、、、写真撮るの忘れてましたが、、、ランチ堪能後、つぎの岩茸石山を目指します
2017年06月03日 12:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/3 12:24
食べるのに忙しくて、、、写真撮るの忘れてましたが、、、ランチ堪能後、つぎの岩茸石山を目指します
途中、谷間の村が見渡せる場所もあり、ミニチュア下界をしばし堪能
2017年06月03日 12:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/3 12:49
途中、谷間の村が見渡せる場所もあり、ミニチュア下界をしばし堪能
で、このあたりから、おっさん二人はペースダウンするも、
2017年06月03日 13:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/3 13:04
で、このあたりから、おっさん二人はペースダウンするも、
若きサンちゃんは疲れ知らず、、、
2017年06月03日 13:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/3 13:22
若きサンちゃんは疲れ知らず、、、
らっきょパワーも手伝ってか、どんどん差があきます、、、
2017年06月03日 13:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/3 13:24
らっきょパワーも手伝ってか、どんどん差があきます、、、
もう、はるかかなた、、、
2017年06月03日 13:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/3 13:29
もう、はるかかなた、、、
おっちゃんは、下のほう、、、頑張って^^;
2017年06月03日 13:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/3 13:31
おっちゃんは、下のほう、、、頑張って^^;
で、何とか登りきり、本日三座目、岩茸石山とったーど!
サンちゃん余裕^^
2017年06月03日 13:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
6/3 13:33
で、何とか登りきり、本日三座目、岩茸石山とったーど!
サンちゃん余裕^^
ここからの眺めも良く、沢山の方がランチされてました
2017年06月03日 13:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/3 13:33
ここからの眺めも良く、沢山の方がランチされてました
さぁ、御嶽駅まで、頑張りましょう
2017年06月03日 14:00撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/3 14:00
さぁ、御嶽駅まで、頑張りましょう
もちろん、まき道で、逃げることなく・・(余裕^^;)
2017年06月03日 14:03撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/3 14:03
もちろん、まき道で、逃げることなく・・(余裕^^;)
で且つ、この急な岩登りも、平地と同じペースでどんどん登っていくサンちゃん^^;
2017年06月03日 14:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/3 14:04
で且つ、この急な岩登りも、平地と同じペースでどんどん登っていくサンちゃん^^;
我々おっさんは、遅れます。。
2017年06月03日 14:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/3 14:08
我々おっさんは、遅れます。。
で本日最終、四座目、惣岳山とったどー!
2017年06月03日 14:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/3 14:08
で本日最終、四座目、惣岳山とったどー!
このあともサンちゃんのトレランペースに、おっさん達は引っ張られ、、、
2017年06月03日 14:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/3 14:39
このあともサンちゃんのトレランペースに、おっさん達は引っ張られ、、、
多分、過去最高速で降りてきました。。。
2017年06月03日 15:03撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/3 15:03
多分、過去最高速で降りてきました。。。
御嶽駅でゴール!
2017年06月03日 15:11撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/3 15:11
御嶽駅でゴール!
河辺駅で汗を流し、栄養補給^^おつかさま^^
2017年06月03日 17:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/3 17:22
河辺駅で汗を流し、栄養補給^^おつかさま^^

感想

今日はインターンシップで来日中のサンちゃんをおっさん二人でエスコート企画。新緑と沢登りを楽しみたくって、さわらびの湯から、棒ノ嶺〜黒山〜岩茸石山〜惣岳山ルートを選択。人気のコースですね。飯能バス停は長蛇の列・・・それでも頑張っていった甲斐あり。大満足の山行となりました。
前半、さわらびの湯から棒ノ嶽までは、沢登りが楽しめる大好きなコースですが、新緑の季節とあって、みなさんも同じ目当て。クサリ場などは少し混雑しましたが、気にならない程度。沢登りを満喫できました。
後半、棒ノ嶽から、黒山〜岩茸石山〜惣岳山で御嶽駅は、いい尾根道で、こちらも新緑満喫コースですが、小刻みなアップダウンに、おっさんチームはペースダウンするも、サンちゃんは、全くペース落ちず。途中から先頭へ。特に、最後の下りは、トレランペースでついていくのがやっとでした^^; 恐るべし、サンちゃんパワー、ヤングパワー、らっきょパワー?!マイリマシタ・・・
エスコートするつもりが、最後は逆に引っ張ってもらって、元気付けられて^^; サンちゃんパワーを見せ付けられた山行でしたが、親子ほど年が離れた者同士でも、意気投合できる山登りって素晴らしい!また一緒に登ろうね。
ps.また電池切れでログ切れた・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:579人

コメント

らっきょパワー!
サンちゃんパワー恐るべしですね (^o^)
2017/6/6 16:39
Re: らっきょパワー!
大学二年で若いのですが、自分がそのころ、こんなにパワフルだったか・・・恐るべしです!
2017/6/7 12:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら