記録ID: 1157874
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
那須岳(朝日岳、三本槍岳)
2017年06月02日(金) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:33
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 765m
- 下り
- 743m
天候 | 晴れ→曇り→暴風雨→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
那須岳の朝日岳と三本槍岳岳に登って来ました。茶臼岳にも行く予定でしたが、悪天候と予想外のトラブルで断念。
道中で眺めた茶臼岳は、赤茶けた火山特有の山容で、激しくガスが噴出している様が、まるで異世界にでもいるかのような迫力がありました。登山口からほんの僅かな標高を登るだけで、これだけの景色が見られる事に驚きました。曇天のせいで、景色が望めたのは序盤だけだったのが残念です。しかし、シャクナゲや桜、清水平付近の湿地帯など、見所はいくつかありました。復路ではまともに立っていられない程の暴風と豪雨、雷に見舞われ、少し怖い思いをしました。那須岳は風の強い事で有名なんですね、下調べ不足でした。
茶臼岳はパスすることとなりましたが、那須岳最高峰の三本槍岳には登れたので、とりあえず満足です。いずれ茶臼岳にはリベンジしたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:627人
いいねした人