ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1158019
全員に公開
ハイキング
北陸

夜叉ヶ池〜ニッコウキスゲ開花!!福井側からアプローチ

2017年06月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:33
距離
7.9km
登り
1,090m
下り
1,081m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
0:50
合計
6:30
10:44
10:48
58
11:46
11:58
41
12:39
12:39
39
14:06
14:09
14
14:23
14:26
11
14:37
14:42
53
15:35
15:35
1
15:36
ゴール地点
天候 ☆曇りベース、時々晴れ、風は強め
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
☆国道365線〜県道231号線〜岩谷林道の終点が福井県側の登山口です。広野ダムに突き当ったら右折し岩谷林道へ、一部未舗装の部分がありますが、対向もできますし岐阜側に比べたらはるかに走りやすいです。

☆岐阜側の情報・・・
揖斐川町のHPによると、岐阜側は6月24日(土)開通しますが、7月23日(日)で今年は終了とのことです。道路がかなり傷んでいるのでしょうか。

以下、揖斐川町のHP
夜叉ヶ池の山開きは、平成29年6月24日(土)の予定です。
※残雪等の状況により延期する場合があります。
山開き後、7月23日(日)までの約1ケ月は通行可能ですが、7月24日(月)以降 災害復旧工事のため、昼夜を問わず全面通行止めとします。ご協力のほど宜しくお願いします。
町道 坂内川上池ノ又線(神又谷以遠)
平成29年7月24日(月)〜平成30年6月上旬 まで通行止め
コース状況/
危険箇所等
☆福井側のルートは特に危険なところはありません。強いて言うなら、なだらかな登山道は急斜面の中腹をトラバースしていますので、勿論足を踏み外すとアウト。

☆岐阜県側の夜叉壁、1230メートルピークに至る登山道の一部、夜叉丸への斜面は急な岩稜歩きがあります。滑落に注意してください。

☆夜叉ヶ池を含む周辺の登山道は自然保護の観点から火気使用厳禁、ペット同伴不可等規制されています。シーズン中は池に福井営林署から委託を受けた監視員が常駐されています。トラブルは避けたいものです。
広野登山口の樹齢400年と言われるカツラの大木
2017年06月03日 08:51撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/3 8:51
広野登山口の樹齢400年と言われるカツラの大木
登山口前のキャパは10台程度、少し手前に広い駐車場があります。
2017年06月03日 08:55撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 8:55
登山口前のキャパは10台程度、少し手前に広い駐車場があります。
鳥居をくぐって登山開始、トイレあります。
2017年06月03日 09:04撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 9:04
鳥居をくぐって登山開始、トイレあります。
熊はいるでしょうね。
2017年06月03日 09:05撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 9:05
熊はいるでしょうね。
6月に入っても雪渓
2017年06月03日 09:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 9:19
6月に入っても雪渓
コアジサイロードが素晴らしい、もう少し先でしょうか。
2017年06月03日 09:24撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 9:24
コアジサイロードが素晴らしい、もう少し先でしょうか。
渓谷沿いの斜面を穏やかに登ります。
2017年06月03日 09:26撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 9:26
渓谷沿いの斜面を穏やかに登ります。
タニウツギ
2017年06月03日 09:31撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/3 9:31
タニウツギ
あと何メートル、初心者には嬉しい。
2017年06月03日 09:32撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 9:32
あと何メートル、初心者には嬉しい。
梅雨も間もなく
2017年06月03日 09:33撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 9:33
梅雨も間もなく
必死!
2017年06月03日 09:33撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 9:33
必死!
なぜ、待機しているのでしょうか?
2017年06月03日 09:35撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 9:35
なぜ、待機しているのでしょうか?
トチの大木、遊歩道があり、近くまで行けます。
2017年06月03日 09:39撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 9:39
トチの大木、遊歩道があり、近くまで行けます。
ここの水は美味い!
2017年06月03日 09:39撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 9:39
ここの水は美味い!
苔の上に新たな芽が
2017年06月03日 09:40撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 9:40
苔の上に新たな芽が
沢を過ぎると尾根に乗って本格的な登りへ。
2017年06月03日 09:48撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 9:48
沢を過ぎると尾根に乗って本格的な登りへ。
この登り、意外とキツい(笑)。
2017年06月03日 10:06撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 10:06
この登り、意外とキツい(笑)。
誰かの視線を感じて・・・
2017年06月03日 10:11撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/3 10:11
誰かの視線を感じて・・・
500メートル
2017年06月03日 10:27撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 10:27
500メートル
眺望があまりきかない登山道ですが、こんな風景も。
2017年06月03日 10:37撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 10:37
眺望があまりきかない登山道ですが、こんな風景も。
もうちょっと
2017年06月03日 10:40撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 10:40
もうちょっと
到着です。
2017年06月03日 10:43撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 10:43
到着です。
最後の最後まで目的地は見えません。
2017年06月03日 10:45撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 10:45
最後の最後まで目的地は見えません。
水は少ないですね。
2017年06月03日 10:45撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 10:45
水は少ないですね。
この風景好きです。
2017年06月03日 10:46撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/3 10:46
この風景好きです。
岐阜側から行けないので登山者少ないです。多い時はこの木道が登山者でいっぱい、静かな夜叉ヶ池はどこかに行ってしまいます(笑)。
2017年06月03日 10:46撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 10:46
岐阜側から行けないので登山者少ないです。多い時はこの木道が登山者でいっぱい、静かな夜叉ヶ池はどこかに行ってしまいます(笑)。
間もなく池の周囲全体に広がるでしょう。
2017年06月03日 10:48撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 10:48
間もなく池の周囲全体に広がるでしょう。
夜叉ゲンゴウは見逃した。
2017年06月03日 10:50撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 10:50
夜叉ゲンゴウは見逃した。
つい最近まで雪に覆われていたのでしょう。
2017年06月03日 10:51撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 10:51
つい最近まで雪に覆われていたのでしょう。
夜叉ヶ池の木道横の斜面にびっしりと。
2017年06月03日 10:52撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 10:52
夜叉ヶ池の木道横の斜面にびっしりと。
一株だけ
2017年06月03日 10:54撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/3 10:54
一株だけ
2017年06月03日 10:57撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 10:57
県境稜線に出ました。岐阜側を眺めます。
2017年06月03日 10:58撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 10:58
県境稜線に出ました。岐阜側を眺めます。
県境稜線のニッコウキスゲは固い蕾
2017年06月03日 11:00撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 11:00
県境稜線のニッコウキスゲは固い蕾
イブキトラノオ
2017年06月03日 11:00撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 11:00
イブキトラノオ
開花する前
2017年06月03日 11:00撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 11:00
開花する前
三週ヶ岳方面、ガスってます。
2017年06月03日 11:02撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 11:02
三週ヶ岳方面、ガスってます。
県境稜線から夜叉ヶ池
2017年06月03日 11:02撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 11:02
県境稜線から夜叉ヶ池
県境稜線も花いっぱい
2017年06月03日 11:03撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 11:03
県境稜線も花いっぱい
2017年06月03日 11:03撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 11:03
2017年06月03日 11:03撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 11:03
2017年06月03日 11:04撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 11:04
さぁ、更にお花を求めて夜叉壁を下りましょう。
2017年06月03日 11:05撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 11:05
さぁ、更にお花を求めて夜叉壁を下りましょう。
出てきた、出てきた
2017年06月03日 11:08撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 11:08
出てきた、出てきた
イワカガミの群生、今年は赤坂山で終わりと思ったのに。
2017年06月03日 11:07撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/3 11:07
イワカガミの群生、今年は赤坂山で終わりと思ったのに。
可憐ですね。
2017年06月03日 11:09撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/3 11:09
可憐ですね。
別名を知ってビックリ
2017年06月03日 11:10撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 11:10
別名を知ってビックリ
だいぶん下りてきました。
2017年06月03日 11:12撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 11:12
だいぶん下りてきました。
花の種類は凄い。
2017年06月03日 11:14撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 11:14
花の種類は凄い。
2017年06月03日 11:15撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 11:15
圧巻
2017年06月03日 11:17撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 11:17
圧巻
2017年06月03日 11:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 11:18
夜叉壁の登山道沿い、もう少しするとシモツケロードになります。
2017年06月03日 11:20撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 11:20
夜叉壁の登山道沿い、もう少しするとシモツケロードになります。
高度感ある!
2017年06月03日 11:22撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 11:22
高度感ある!
これもこのお山のお目当ての一つ
2017年06月03日 11:24撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/3 11:24
これもこのお山のお目当ての一つ
じっと待っています。
2017年06月03日 11:25撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/3 11:25
じっと待っています。
2017年06月03日 11:27撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 11:27
2017年06月03日 11:27撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 11:27
さすがにここは登れませんね。
2017年06月03日 11:37撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 11:37
さすがにここは登れませんね。
少し緊張するところ。
2017年06月03日 11:39撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 11:39
少し緊張するところ。
毎週登っても飽きがこない位の花の種類の多さ
2017年06月03日 11:40撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 11:40
毎週登っても飽きがこない位の花の種類の多さ
ここにも
2017年06月03日 11:43撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 11:43
ここにも
2017年06月03日 11:43撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 11:43
雪渓が見えてきました。
2017年06月03日 11:45撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 11:45
雪渓が見えてきました。
毎年、最後までスノーブリッジが残っているところ。
2017年06月03日 11:50撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 11:50
毎年、最後までスノーブリッジが残っているところ。
岐阜側から登られる方、当分の間注意が必要です。
2017年06月03日 11:52撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/3 11:52
岐阜側から登られる方、当分の間注意が必要です。
スノーブリッジを見て、さぁ登り返します。
2017年06月03日 11:57撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 11:57
スノーブリッジを見て、さぁ登り返します。
2017年06月03日 11:58撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 11:58
2017年06月03日 12:00撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 12:00
2017年06月03日 12:01撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 12:01
2017年06月03日 12:02撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 12:02
ここにモウセンゴケが自生してういます。アップで狙いましょう。
2017年06月03日 12:05撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 12:05
ここにモウセンゴケが自生してういます。アップで狙いましょう。
2017年06月03日 12:07撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 12:07
春の花が勢揃いでした。
2017年06月03日 12:08撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/3 12:08
春の花が勢揃いでした。
この斜面にも黄色い花が一輪ありましたが、近寄れません。
2017年06月03日 12:10撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 12:10
この斜面にも黄色い花が一輪ありましたが、近寄れません。
2017年06月03日 12:17撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 12:17
ふっと夜叉丸への斜面を見るとここにも黄色い花が、ひょっとして。
2017年06月03日 12:20撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 12:20
ふっと夜叉丸への斜面を見るとここにも黄色い花が、ひょっとして。
斜面の安全なところをスリスリ、トラバース。
2017年06月03日 12:23撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 12:23
斜面の安全なところをスリスリ、トラバース。
2017年06月03日 12:23撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 12:23
ニッコウキスゲ開花していました。
2017年06月03日 12:25撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/3 12:25
ニッコウキスゲ開花していました。
急斜面にへばりついて。
2017年06月03日 12:29撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/3 12:29
急斜面にへばりついて。
2017年06月03日 12:29撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/3 12:29
今日登って良かった。
2017年06月03日 12:32撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/3 12:32
今日登って良かった。
こんな急斜面
2017年06月03日 12:33撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/3 12:33
こんな急斜面
2017年06月03日 12:35撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/3 12:35
大満足
2017年06月03日 12:36撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 12:36
大満足
再び県境稜線
2017年06月03日 12:40撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 12:40
再び県境稜線
三周ヶ岳方向へ行こう。夜叉丸への急斜面
2017年06月03日 12:40撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 12:40
三周ヶ岳方向へ行こう。夜叉丸への急斜面
標高を上げると夜叉ヶ池も見えてくる。
2017年06月03日 12:42撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 12:42
標高を上げると夜叉ヶ池も見えてくる。
小山に登ると霧に隠れた三周ヶ岳。手前右手のピークは今日引き返す予定の1230メートルピーク
2017年06月03日 12:46撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 12:46
小山に登ると霧に隠れた三周ヶ岳。手前右手のピークは今日引き返す予定の1230メートルピーク
この尾根歩きも花
2017年06月03日 12:51撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/3 12:51
この尾根歩きも花
横山岳と比べ1ヶ月くらい遅いですね。
2017年06月03日 12:51撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/3 12:51
横山岳と比べ1ヶ月くらい遅いですね。
意外と楽しい稜線歩き
2017年06月03日 12:56撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 12:56
意外と楽しい稜線歩き
ニガナ
2017年06月03日 12:56撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 12:56
ニガナ
笹漕ぎの稜線
2017年06月03日 13:03撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 13:03
笹漕ぎの稜線
歩けば歩くほど景色が変わってきます。
2017年06月03日 13:07撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/3 13:07
歩けば歩くほど景色が変わってきます。
当然ですけどね(笑)
2017年06月03日 13:10撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 13:10
当然ですけどね(笑)
2017年06月03日 13:11撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/3 13:11
1230メートルピーク、ここで昼食。
2017年06月03日 13:16撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 13:16
1230メートルピーク、ここで昼食。
三周ヶ岳も5回に1回は行こうかな。
2017年06月03日 13:34撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 13:34
三周ヶ岳も5回に1回は行こうかな。
三周ヶ岳に行くと白山も見られるので良いですが、藪漕ぎが更に酷くなります。
2017年06月03日 13:35撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 13:35
三周ヶ岳に行くと白山も見られるので良いですが、藪漕ぎが更に酷くなります。
伊吹山と金糞岳
2017年06月03日 13:36撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 13:36
伊吹山と金糞岳
戻ります。
2017年06月03日 13:44撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 13:44
戻ります。
再び夜叉丸が見えてきた。
2017年06月03日 14:00撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 14:00
再び夜叉丸が見えてきた。
夜叉ヶ池も
2017年06月03日 14:02撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 14:02
夜叉ヶ池も
キラキラ輝いています。
2017年06月03日 14:02撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 14:02
キラキラ輝いています。
この斜面、意外と気を使います。
2017年06月03日 14:05撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 14:05
この斜面、意外と気を使います。
この風景は外せません。
2017年06月03日 14:08撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/3 14:08
この風景は外せません。
左奥には三周ヶ岳
2017年06月03日 14:08撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 14:08
左奥には三周ヶ岳
夜叉丸直下の斜面、ニッコウキスゲの群生地
2017年06月03日 14:09撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 14:09
夜叉丸直下の斜面、ニッコウキスゲの群生地
ここも標高を上げると風景が変わります。
2017年06月03日 14:12撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 14:12
ここも標高を上げると風景が変わります。
夜叉丸トップ
2017年06月03日 14:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 14:19
夜叉丸トップ
能郷白山
2017年06月03日 14:25撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 14:25
能郷白山
2017年06月03日 14:31撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/3 14:31
2017年06月03日 14:34撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 14:34
晴れました。
2017年06月03日 14:38撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/3 14:38
晴れました。
誰もいません。私と三周ヶ岳に向かった愛知の登山者の二人だけ。
2017年06月03日 14:39撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 14:39
誰もいません。私と三周ヶ岳に向かった愛知の登山者の二人だけ。
もう一度夜叉ヶ池
2017年06月03日 14:41撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 14:41
もう一度夜叉ヶ池
2017年06月03日 14:42撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 14:42
時刻は15時前
2017年06月03日 14:42撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 14:42
時刻は15時前
誰もいない夜叉ヶ池が好きです。静けさを求めるのなら14時以降まで待ちましょう(笑)。
2017年06月03日 14:43撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 14:43
誰もいない夜叉ヶ池が好きです。静けさを求めるのなら14時以降まで待ちましょう(笑)。

感想

☆標高1,100メートル、古来より水が涸れたことがないという神秘的な池、夜叉ヶ池です。今回は福井側から登りました。岐阜側は6月24日(土)開通、待てませ〜ん!!南越前町に問い合わせすると、福井側は幸運にも6月1日にオープンするとのこと、これは行くしかありませんよね。

☆岐阜側も福井側も基本、渓谷沿いの斜面をトラバース気味に歩く森林浴コースです。福井側は最後の最後に夜叉ヶ池が出てくるまで原生林の中を歩き遠望はあまり望めませんが、岐阜側は登り始めてすぐに日本アルプスを彷彿させる夜叉壁が眼前に出現し、その姿がどんどん大きくなるのを実感しながら歩くコースです。面白さと言えば岐阜側の方に軍配が上がるでしょうか。

☆今回は夜叉ヶ池周辺を満喫する歩き方をしました。夜叉ヶ池から県境稜線に出て夜叉壁を下り、お花観賞。この辺りの花の濃さは特筆ものですね。昇龍の滝を過ぎていつもスノーブリッジができる沢まで下りました。岐阜側から登るとブリッジの上を歩かざるを得ませんが、一部崩壊していてちょっとスリリングです。岐阜側から入山された登山者2名の方とお話ししましたが、通行止めの7キロの林道歩きに2時間かかったとか、お疲れ様です。

☆登り返す途中、夜叉丸への斜面をよく見ると黄色い花がチラホラと、気の早いニッコウキスゲが数輪咲いていました。県境稜線沿いはまだ蕾でしたので、見つけられてラッキー、滑落に注意しながら急な斜面をスリスリとトラバースしてお花のもとへ。至福な一時でした。6月1日にオープンしたばかりですので、一番乗りかな、これからが楽しみです。

☆県境稜線から三周ヶ岳方向へ、途中の斜面から眺める夜叉ヶ池と夜叉丸は絶景、外せませんね。今回は途中の1230メートルピークまで、三周ヶ岳はすぐ目の前にそびえますが、ここから先意外とアップダウンがありキツイです。天気が良いと白山が眺望できるご褒美がありますが藪漕ぎが酷くなり、この頃はいつもここでお昼ご飯を食べて引き返しです(笑)。

☆時間があるので夜叉丸にも登るとしましょう。知る人ぞ知る、夜叉ヶ池と三周ヶ岳が同じフレームに収まる最高の一枚が撮れる斜面です。

☆ニッコウキスゲを始めとした夜叉壁のお花はこれからが本番です。近い内にもう一度登りたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1931人

コメント

夜叉のキスゲいいですね!
毎年、梅雨時期の訪問で、池のあたりはガスって
池をきれいに見たのは岐阜にいたとき1回だけでした
でも黄色のキスゲや斜面に咲くお花たちはきれいですよね
三周が岳への藪漕ぎちゅうちょ、わかります
初めて行ったとき背丈以上の藪の中、ガサガサ音にびくついてました
これから現れる花達も楽しみにしています
2017/6/4 15:53
Re: 夜叉のキスゲいいですね!
登山口 からわずか2時間弱であの絶景ですから癖になるお山ですね。
登山口までが大変ですけど・・・
三周ヶ岳方面登っていた時ホント誰もいなくて、熊鈴を必死に振り回していました。
時間的にも手頃な山です。
ちょっと遠いですが、大阪に戻られた時のお山候補に入れておいてください。
ご案内させていただきます。
2017/6/4 17:08
お天気だともっときれいなんでしょうね
お花の種類が豊富で楽しそうですね。
お天気だと池の色がもっときれいなんだろうなぁ、と思いました。
なかなか行けない場所の写真をありがとうございました
2017/6/4 19:35
Re: お天気だともっときれいなんでしょうね
今日登られた方は最高だったんでは無いでしょうか。トンビかタカかイヌワシかわかりませんが、運が良いと池のカエルを捕りに急降下して突っ込む光景も観られるんですよ。
米原駅7時なら十分間に合いますのでまた来てくださいね🎵(笑)。
2017/6/4 22:46
もうすぐ満開!
yoshikun1さん こんにちは〜

冠山方面と迷われて夜叉ヶ池に行かれたんですね
もうニッコウキスゲが咲き始めたとなると来週くらいだとお花畑になってるかなぁ
う〜むこりゃ岐阜県側の開通まで待てませんね
早く福井側から行かないと〜
お花開花情報助かりました  ありがとうございますm(_ _)m
2017/6/4 20:33
Re: もうすぐ満開!
こんばんはー
当初の計画では土曜日は夜叉ヶ池、日曜日は冠山でしたが、夜叉ヶ池で満足し過ぎて日曜日は休憩しようと。朝起きて抜けるような青空、後悔しました(笑)。
ブラックさん、
もう24日まで待てないでしょう(笑)。ニッコウキスゲはどれくらいで満開になるのでしょうかね。藤橋道の駅を越えて余呉高原スキー場を越えて進めばそれほど遠いとは感じないかと思いますよ。
是非🎵
2017/6/4 22:51
早速の出陣に驚きです
僕が計画をUPすると直ぐに反応頂きありがとうございます
そしてキスゲの情報もありがとうございました
高所恐怖症の我が家、夜叉ヶ壁方面は足すくみましたが
夜叉丸側へ僅かに登ると半開きが一輪咲いてました
岐阜川へも少し下りましたが...女性には厳しかったようです(笑)

それで今回、yoshikun1さんに一番驚いたのは
...夜叉ヶ池へ向かわれた行動力ですよ
確かにコメント返信にも書かれてたように栃ノ木峠越えのR365だと
湖北地方からもアクセスは容易ですが行動力はスゴイ!
 ちなみに僕の自宅からでも1時間半は掛かります
我が家が鈴鹿へ遠征時の帰路は冬季閉鎖以外ではこの道活用します
2017/6/5 11:12
Re: 早速の出陣に驚きです
こんにちはー
日曜日登られたんですね。FBもヤマレコもアップされないのでどうされたのかなぁと思っておりました。快晴の日曜日のレコを楽しみにしております。
やっぱり夜叉ヶ池は良い❗(笑)。
行動力おほめ頂いておりますが、今庄は完全に私の普段の行動エリアなんですよ。ふっと思い付いて365スキー場の日帰り温泉にも行きますし、白山に行く時も真夜中に一人あの峠を下っています。
ニッコウキスゲの盛りはいつでしょうかね?今週末?来週末?またふらっと登っているような気がします(笑)。
2017/6/5 12:32
この季節にこの場所
まだ人気の少ない夜叉が池、ステキです。ちょうどいい時期にちょうどいい場所に行くって、経験がものをいいますね。ニッコウキスゲの開花に立ち会えたのも、ようきたね〜って感じでお山が歓迎してくれたんでしょう。
旬の情報ありがとうございますございました😃🎵
2017/6/6 12:30
Re: この季節にこの場所
岐阜側が閉まっている間は、更に静かな夜叉ヶ池が楽しめるので、今年は良いかも?(笑)。
トムさん、
いよいよ小原林道オープンですね。この週末、お天気次第ですが、7時オープンと同時にGo❗かもです(^ω^)。
2017/6/6 12:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら