ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1159228
全員に公開
ハイキング
東海

大日ヶ岳〜水後山(ひるがの登山口からピストン)

2017年06月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.2km
登り
1,276m
下り
1,266m

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
1:00
合計
5:05
8:40
8:50
25
9:15
9:15
15
9:30
9:30
10
9:40
9:40
25
10:05
10:05
25
10:30
10:30
10
10:40
10:50
15
11:05
11:35
25
12:00
12:10
10
12:20
12:20
20
12:40
12:40
25
13:05
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ひるがの高原登山口(20台くらい駐車可)
7:30到着時点で先着十数台
コース状況/
危険箇所等
登山口〜大日ヶ岳はなだらかでフカフカな道がほとんど。
その他も危険個所はほとんどなし。
駐車場から鷲ヶ岳方面。この時点では快晴
2017年06月04日 07:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 7:53
駐車場から鷲ヶ岳方面。この時点では快晴
登山口です
2017年06月04日 07:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 7:59
登山口です
ふかふかの走りやすい道ですが自重
2017年06月04日 08:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/4 8:20
ふかふかの走りやすい道ですが自重
一ぷく平で一ぷく
2017年06月04日 08:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/4 8:42
一ぷく平で一ぷく
展望台から大日ヶ岳山頂方面。
2017年06月04日 09:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/4 9:18
展望台から大日ヶ岳山頂方面。
雲が多くなってきました
2017年06月04日 09:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 9:18
雲が多くなってきました
鷲ヶ岳方面
2017年06月04日 09:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 9:19
鷲ヶ岳方面
高鷲スノーパークのゴンドラ終点
2017年06月04日 09:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 9:19
高鷲スノーパークのゴンドラ終点
山頂はもうすぐ
2017年06月04日 09:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/4 9:22
山頂はもうすぐ
山頂(1708.87m)
2017年06月04日 09:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
6/4 9:29
山頂(1708.87m)
白山方面
2017年06月04日 09:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 9:30
白山方面
アップ
2017年06月04日 09:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/4 9:30
アップ
2017年06月04日 09:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/4 9:34
前大日の先からゲレンデ山頂のカフェ
2017年06月04日 09:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/4 9:42
前大日の先からゲレンデ山頂のカフェ
あのスキー場はホワイトピア?
2017年06月04日 09:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 9:42
あのスキー場はホワイトピア?
前大日から大日ヶ岳山頂方面
2017年06月04日 09:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 9:44
前大日から大日ヶ岳山頂方面
次はあの稜線です
2017年06月04日 09:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/4 9:49
次はあの稜線です
笹はスタート直後のみ
2017年06月04日 10:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 10:07
笹はスタート直後のみ
気持ちのいい稜線です
2017年06月04日 10:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/4 10:10
気持ちのいい稜線です
鎌ヶ峰
2017年06月04日 10:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/4 10:17
鎌ヶ峰
右下のおじさんが草刈ってくれていました
2017年06月04日 10:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 10:28
右下のおじさんが草刈ってくれていました
鎌ヶ峰
2017年06月04日 10:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
6/4 10:30
鎌ヶ峰
大日ヶ岳を振り返る
2017年06月04日 10:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 10:30
大日ヶ岳を振り返る
真ん中やや右のピークが水後山(約100m標高を下げます)
2017年06月04日 10:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/4 10:31
真ん中やや右のピークが水後山(約100m標高を下げます)
水後山
2017年06月04日 10:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 10:43
水後山
下がウイングヒルズの駐車場。左端にゴンドラ終点が見えます。
2017年06月04日 10:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 10:44
下がウイングヒルズの駐車場。左端にゴンドラ終点が見えます。
鎌ヶ峰に戻ります
2017年06月04日 10:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 10:47
鎌ヶ峰に戻ります
ちょっとだけ厳しい登り
2017年06月04日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/4 11:02
ちょっとだけ厳しい登り
ここで昼食休憩
2017年06月04日 11:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 11:06
ここで昼食休憩
右から薙刀山?、野伏ヶ岳?、左奥が荒島岳
2017年06月04日 11:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/4 11:06
右から薙刀山?、野伏ヶ岳?、左奥が荒島岳
荒島岳アップ
2017年06月04日 11:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/4 11:06
荒島岳アップ
野伏ヶ岳、薙刀山アップ?
2017年06月04日 11:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/4 11:06
野伏ヶ岳、薙刀山アップ?
大日ヶ岳に戻ります
2017年06月04日 11:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/4 11:07
大日ヶ岳に戻ります
2017年06月04日 11:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/4 11:33
白山方面
2017年06月04日 11:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/4 11:35
白山方面
大日ヶ岳
2017年06月04日 11:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/4 11:41
大日ヶ岳
大日ヶ岳山頂
2017年06月04日 11:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 11:59
大日ヶ岳山頂
真ん中は別山?右の方が白山?
2017年06月04日 12:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 12:00
真ん中は別山?右の方が白山?
来た方向
2017年06月04日 12:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 12:01
来た方向
あれが御前峰かな?
2017年06月04日 12:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/4 12:19
あれが御前峰かな?
乗鞍
2017年06月04日 12:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/4 12:20
乗鞍
北アルプス
2017年06月04日 12:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/4 12:20
北アルプス
御嶽
2017年06月04日 12:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/4 12:20
御嶽
2017年06月04日 12:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 12:20
気持ちいいトレイルに我慢しきれず走ってしまいました。
2017年06月04日 12:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 12:41
気持ちいいトレイルに我慢しきれず走ってしまいました。
駐車場到着
2017年06月04日 13:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/4 13:05
駐車場到着

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 GPS 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

約1週間前にランニングでふくらはぎを痛め(時々やらかす軽い肉離れ)
今週は休もうと思ったら晴れマークがずらり。
ダイナランドとウイングヒルズスキー場は
合計で毎年5〜10回位行くホームゲレンデ。
大日ヶ岳にはいつか登ってみたいと思っていたが、
軽すぎるので今まで先延ばししていた。
足の具合をみながらゆっくりと、このタイミングで行ってきた。
出発時は快晴。新緑がまぶしく、道はふかふか極上のトレイル。
走り出したいのを我慢しながら慎重に登る。
稜線に出ると雲が多くなってやっぱり日が当らないと肌寒い。
1時間半で大日ヶ岳山頂に到着。
しかし期待していた白山、御嶽、北アルプスの景色も雲がかかっていまいち。
前大日の先まで行ってみるとすぐ下に高鷲スノーパークの山頂カフェが見えた。
スキーシーズンにこのカフェの横から登って行く人をよく見かける。
こんなに近いのなら普通のスキー靴でスキーかついで行けそう。
さて、大日ヶ岳に戻って足も痛みがないので、
水後山まで行ってみようと出発。
多少のアップダウンはあるが、気持ちのいい稜線歩き。
これで天気がよければ最高なんですが…。
水後山からはウイングヒルズのゴンドラ終点と駐車場が見えた。
大日ヶ岳に戻って下山し始めると晴れてきた。
キラキラのトレイルに我慢しきれず、
ゆっくり走って帰ってきたが痛みは出ずひと安心。

土曜日に半日ドックに行ったら、
美人女医さんに腎機能が低下していて熱中症になりやすいから気をつけるように、
と言われました。
水分不足に弱いことや、頭痛、持久力不足もこのせいかも。
がっくり。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1142人

コメント

水後山まで
こんばんは sm1959さん
 私も前日ですが、鎌ヶ峰まで行こうかと思ったのですが止めました。故障を抱えながら1時間半で山頂まで行くのは流石です。私なんか必死の形相で山頂着。前日に比べ雲が多いですね。風は強くありませんでしたか。
 でも、ここの稜線歩きいいですね。
2017/6/4 19:49
Re: 水後山まで
sireotokoさん、コメントありがとうございます。
予想外に雲が多かったですが、風は気になりませんでした。
歩きやすい登山道で助かりました。
秋の紅葉の時期に、もう一度走りに来たいと思いました。
2017/6/4 21:02
美人女医に、、、
当たるなんてラッキーですね!

なんていう冗談はさておき、、、
いつもストイックな山行をされておられ、発汗量が人よりかなり多い事とか影響あるのでしょうか??

健康第一、本当に身体は資本ですね。

さて、大日ヶ岳、ワタクシがまだ登山歴浅〜い頃にテン泊トレーニングで行ったことあります。
その時、白山が見えてましたが、白山にあまり興味なく、白山は地味〜な山、と勝手に思い込んでました^^;

その奧の縦走路も中々素敵なんですねぇ。

お疲れ様でした!
2017/6/5 7:45
Re: 美人女医に、、、
messiahさん、こんばんは。
大日ヶ岳の新緑トレイルは最高でした。
でもmessiahさんにとっては軽過ぎて物足りないかも…

発汗量は特に多いというわけでもないと思うのですが…
当日は薬を飲んでも頭痛が治らず、
月曜日の昼過ぎにようやく治りました。
もうそろそろ激しい山行は引退でしょうか
2017/6/5 21:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら