ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1159782
全員に公開
ハイキング
近畿

【真っ盛りのキイシモツケ】龍門山

2017年06月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:45
距離
12.1km
登り
756m
下り
754m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
0:03
合計
4:45
9:05
54
スタート地点
9:59
9:59
22
10:21
10:21
68
11:29
11:30
24
11:54
11:55
42
12:37
12:38
72
13:50
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
最寄り駅)
JR粉河

▽07:17発 南海)天下茶屋
▼08:02着 南海)橋本
▽08:27発 JR)橋本
▼09:00着 JR)粉河

列車は1時間に一本(橋本から)
和歌山からなら30分に一本。

天下茶屋−橋本@690
橋本−粉河@410
コース状況/
危険箇所等
■登山ポスト
みかけませんでした。

■トイレ
>JR粉河駅北側ロータリー

■コース状況
>粉河駅〜中央登山口
約一時間の舗装路歩き。思ってきたより少し遠かった。
4キロくらい?
ラスト2キロ弱?は果樹園に囲まれた農道あるき。
カキ、モモ、キウイ、ビワなんかが植わっていました。

車なら登山口の1キロ手前くらいに5台ほど停めれそなスペースあり。

>中央登山口〜山頂
整備された登山道。コース上、特に危ない箇所はないように思いました。途中、コースから50メートルほど外れたところに明神岩と呼ばれる巨大な蛇紋岩。
高さは20〜30メートルはあると思われる。明神岩からの眺望はバツグン。眼下にキイシモツケの群生。そしてホオノキの甘いにおい。
明神岩のすぐ近くに風穴。
明治頃は蚕の冷蔵庫代わりに使われていたとか、
楠木正成が籠もったといわれているそうだ。

明神岩のも少し先に蛇紋原と呼ばれる眺望スポットがある。
少人数ならここをお弁当スポットにしてもよさそうだ。

咲いていたのはウツギ、ホオノキ、キイシモツケ、カキノハグサ、タツナミソウなど。

>山頂〜田代峠
山頂はキイシモツケの群生。
眺望もよく金剛山地や大阪湾の方まで見渡せる。
思っていたよりも良いところでした。

山頂から田代峠までの道はよく整備されていました。
途中、有名な磁石石は山頂〜田代峠にありました。
ひとりコンパスで遊んでみたけど、コンパス一つじゃよくわかりませんでした。。

>田代峠〜田代登山口
田代峠の分岐は明瞭で見落とすことはないでしょう。
こちらの道は中央登山道に比べると道が荒れている。
中央登山道で見かけなかった花で咲いていたのは
シライトソウ、マルバウツギ?、フタリシズカ。
たまたまでしょうが、ヘビを4匹も見かけた。

■危険箇所
特にないように感じました。
田代登山道のほうが、倒木があったり、道が痩せているところがすこしだけ合ったりするので、自信ない方は中央道のピストンが無難。
今日は別件で和歌山県岩出市に行く用事があったので、
紀の川市にたちより、前から見てみたかった龍門山の[u]キイシモツケ[/u]に会いにいってきました。
2017年06月04日 09:12撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 9:12
今日は別件で和歌山県岩出市に行く用事があったので、
紀の川市にたちより、前から見てみたかった龍門山の[u]キイシモツケ[/u]に会いにいってきました。
歩き始めて10分。
紀の川をわたります。
2017年06月04日 09:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 9:22
歩き始めて10分。
紀の川をわたります。
歩き始めて40分。
登山口はまだかいなぁ。
。。。結局登山口まで1時間近くかかったような。。
2017年06月04日 09:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 9:48
歩き始めて40分。
登山口はまだかいなぁ。
。。。結局登山口まで1時間近くかかったような。。
[u]ウツギ[/u](空木)
アジサイ科ウツギ属

この花が咲きだすと低山歩きは暑さでつらくなってくる。。
2017年06月04日 09:55撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 9:55
[u]ウツギ[/u](空木)
アジサイ科ウツギ属

この花が咲きだすと低山歩きは暑さでつらくなってくる。。
[u]モチツツジ[/u](餅躑躅)
ツツジ科ツツジ属

ほとんど終盤。ところどころで咲き残っている。
やさしいピンクが新緑の緑に映えてキレイ。
2017年06月04日 10:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/4 10:01
[u]モチツツジ[/u](餅躑躅)
ツツジ科ツツジ属

ほとんど終盤。ところどころで咲き残っている。
やさしいピンクが新緑の緑に映えてキレイ。
こちらも[u]ウツギ[/u]
花の落ちたところが実になりかけているのを撮りたかったはずなのですが。。 ちゃんとピント合わせれなくて、ただの雰囲気写真に。
2017年06月04日 10:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 10:06
こちらも[u]ウツギ[/u]
花の落ちたところが実になりかけているのを撮りたかったはずなのですが。。 ちゃんとピント合わせれなくて、ただの雰囲気写真に。
[u]サワギク[/u]やと思うのですが。。
自信なし。
この一株だけみかけました。
2017年06月04日 10:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 10:10
[u]サワギク[/u]やと思うのですが。。
自信なし。
この一株だけみかけました。
ときおり姿を見せた[u]ノイバラ[/u]
2017年06月04日 10:12撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 10:12
ときおり姿を見せた[u]ノイバラ[/u]
アップで。
[u]ノイバラ[/u](野茨)
バラ科バラ属

野ばらといえばこの子のこと。
2017年06月04日 10:13撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 10:13
アップで。
[u]ノイバラ[/u](野茨)
バラ科バラ属

野ばらといえばこの子のこと。
なぜか見かけたらシャッターを押してしまう雑草。
[u]ニワゼキショウ[/u]
2017年06月04日 10:19撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 10:19
なぜか見かけたらシャッターを押してしまう雑草。
[u]ニワゼキショウ[/u]
登りは中央登山道。
歩きやすくらくちんなコースでした。
2017年06月04日 10:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 10:22
登りは中央登山道。
歩きやすくらくちんなコースでした。
[u](オカ)タツナミソウ[/u](丘立浪草)
シソ科タツナミソウ属

なにも確信はないけろ、なんかオカっぽい雰囲気。
タツナミソウの仲間はむつかしすぎるわ。
2017年06月04日 10:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/4 10:39
[u](オカ)タツナミソウ[/u](丘立浪草)
シソ科タツナミソウ属

なにも確信はないけろ、なんかオカっぽい雰囲気。
タツナミソウの仲間はむつかしすぎるわ。
カキノハグサ(柿の葉草)
ヒメハギ科ヒメハギ属

おひさしぶり。
ざんねんながら、まださきはじめですね。
君、マメ科やなかったのね。
勝手にマメ科にしていたわ。
2017年06月04日 10:45撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/4 10:45
カキノハグサ(柿の葉草)
ヒメハギ科ヒメハギ属

おひさしぶり。
ざんねんながら、まださきはじめですね。
君、マメ科やなかったのね。
勝手にマメ科にしていたわ。
明神岩からの眺望。
なかなかの眺め。
クライミングの名所やらしく、岩肌にはいくつかハーケンが打ち付けてありました。
2017年06月04日 10:55撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 10:55
明神岩からの眺望。
なかなかの眺め。
クライミングの名所やらしく、岩肌にはいくつかハーケンが打ち付けてありました。
ここでおめあての[u]キイシモツケ[/u]
探す必要などないほど群生しているわ。
こんだけ群生していても絶滅危惧種なのね。
この山にしかないんのね。
2017年06月04日 10:58撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 10:58
ここでおめあての[u]キイシモツケ[/u]
探す必要などないほど群生しているわ。
こんだけ群生していても絶滅危惧種なのね。
この山にしかないんのね。
この山以外で見かけたとしても、
わたしはその花を[u]コデマリ[/u]やと
思ってしまうでしょう。。
2017年06月04日 10:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/4 10:59
この山以外で見かけたとしても、
わたしはその花を[u]コデマリ[/u]やと
思ってしまうでしょう。。
うん。[u]コデマリ[/u]!
いや、若干葉がちいさいか?

[u]キイシモツケ[/u](紀伊下野)
バラ科シモツケ属

紀伊なのに下野とはこれいかに?
2017年06月04日 11:02撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/4 11:02
うん。[u]コデマリ[/u]!
いや、若干葉がちいさいか?

[u]キイシモツケ[/u](紀伊下野)
バラ科シモツケ属

紀伊なのに下野とはこれいかに?
明神岩でなんや甘い匂いがするおもうたら
崖の下に[u]ホオノキ[/u]が咲いていました。

わたしの40mmレンズではトリミングしてもこれがいっぱいいっぱい。
2017年06月04日 11:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 11:00
明神岩でなんや甘い匂いがするおもうたら
崖の下に[u]ホオノキ[/u]が咲いていました。

わたしの40mmレンズではトリミングしてもこれがいっぱいいっぱい。
本日一番頑張っていた[u]カキノハグサ[/u].
かいらし。
2017年06月04日 11:08撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/4 11:08
本日一番頑張っていた[u]カキノハグサ[/u].
かいらし。
蛇紋原ってところからの眺望。
ここもええとこや。
2017年06月04日 11:13撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 11:13
蛇紋原ってところからの眺望。
ここもええとこや。
[u]キイシモツケ[/u]のトンネルや。
2017年06月04日 11:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 11:14
[u]キイシモツケ[/u]のトンネルや。
龍門山山頂に到着。
山頂付近にも[u]キイシモツケ[/u]がようさん群生してました。
2017年06月04日 11:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 11:27
龍門山山頂に到着。
山頂付近にも[u]キイシモツケ[/u]がようさん群生してました。
[code]龍門山(りゅうもんざん)
標高:755m
別名:紀州富士
関西百名山
[/code]
2017年06月04日 11:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 11:27
[code]龍門山(りゅうもんざん)
標高:755m
別名:紀州富士
関西百名山
[/code]
頂上からもう一枚。
大阪湾のほうまでよう見えました。
2017年06月04日 11:31撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 11:31
頂上からもう一枚。
大阪湾のほうまでよう見えました。
下山は田代登山道で。
有名な磁石岩はこちらの道。
中央登山道に比べて倒木があったり、道が痩せていたり。
2017年06月04日 11:55撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 11:55
下山は田代登山道で。
有名な磁石岩はこちらの道。
中央登山道に比べて倒木があったり、道が痩せていたり。
[u]マルバウツギ[/u]?(丸葉空木)
アジサイ科ウツギ属
2017年06月04日 11:56撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 11:56
[u]マルバウツギ[/u]?(丸葉空木)
アジサイ科ウツギ属
[u]フタリシズカ[/u](二人静)
センリョウ科チャラン属

この子は田代道でしか見かけませんでした。
2017年06月04日 12:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 12:00
[u]フタリシズカ[/u](二人静)
センリョウ科チャラン属

この子は田代道でしか見かけませんでした。
アオダイショウかな。
蛇は模様が変わるさかいに触らんとようわからん。
今日は4匹も見かけた。
2017年06月04日 12:12撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 12:12
アオダイショウかな。
蛇は模様が変わるさかいに触らんとようわからん。
今日は4匹も見かけた。
[u]シライトソウ[/u](白糸草)
シュロソウ科シライトソウ属

私の持っている図鑑だとユリ科。。
今日、本屋の図鑑で確認したらシュロソウ科。
めっちゃいい図鑑やったけど20000円はちょっとお高い。
2017年06月04日 12:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 12:27
[u]シライトソウ[/u](白糸草)
シュロソウ科シライトソウ属

私の持っている図鑑だとユリ科。。
今日、本屋の図鑑で確認したらシュロソウ科。
めっちゃいい図鑑やったけど20000円はちょっとお高い。
[u]シライトソウ[/u]も中央登山道では見かけなかったなぁ。
2017年06月04日 12:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 12:33
[u]シライトソウ[/u]も中央登山道では見かけなかったなぁ。
[u]ニワゼキショウ[/u]ふたたび。
2017年06月04日 12:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 12:34
[u]ニワゼキショウ[/u]ふたたび。
カミキリムシっぽい体してはるけど、
君の名は?
2017年06月04日 12:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 12:39
カミキリムシっぽい体してはるけど、
君の名は?
[u]スイカズラ[/u](忍冬)
スイカズラ科スイカズラ属

冬を忍ぶと書くだけあって、常緑です。
Wikipediaさんによるとスイカズラとは「吸い葛」の意で、古くは花を口にくわえて甘い蜜を吸うたそうな。
へー。。今度、吸うてみよっと。
2017年06月04日 12:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/4 12:41
[u]スイカズラ[/u](忍冬)
スイカズラ科スイカズラ属

冬を忍ぶと書くだけあって、常緑です。
Wikipediaさんによるとスイカズラとは「吸い葛」の意で、古くは花を口にくわえて甘い蜜を吸うたそうな。
へー。。今度、吸うてみよっと。
下山してきたけど駅はまだまだ遠くや。
のんびりあるいて14時の列車で本来の目的地に移動しよう。
2017年06月04日 12:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 12:51
下山してきたけど駅はまだまだ遠くや。
のんびりあるいて14時の列車で本来の目的地に移動しよう。
のんびり歩いていたら、道脇からジャスミン臭。
案の定[u]テイカカズラ[/u]さんでした。
2017年06月04日 12:56撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/4 12:56
のんびり歩いていたら、道脇からジャスミン臭。
案の定[u]テイカカズラ[/u]さんでした。

感想

和歌山岩出市に出向くついでに紀の川市の龍門山に登ってきました。

めあてはもちろんキイシモツケ。ちょうど盛りでたくさん群生していました。
キイシモツケだけやなく、カキノハグサ、シライトソウと久しぶりに顔を合わせた子もいたりで、時折足をとめながらのんびり歩けました。
特に期待していなかった眺望もなかなかのものでした。

おかげで本来の目的地についたのは夕方近くになってしまったけどたのしかったわぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1811人

コメント

tomoyaさんこんばんは〜
この日は、ほんとに素晴らしいお天気でしたね。
美味しいお酒はgetできましたか?
ついでの登山にしては…たっぷり歩きましたね。さすがtomoyaさん🤗
キイシモツケも可愛いお花ですね〜❣
それにしても…🐍4匹って!?
kenjidaさんが一緒なら失神ですね〜😥

次回こそは、ご一緒しましょうね!
どこがいいかしら??
お勧めのお山ないですか?
2017/6/7 21:49
Re: tomoyaさんこんばんは〜
Rikochanこんにちわ。
どないしてもキイシモツケを見てみたくなって、
予定外の長い寄り道をしてしまいましたが、
良いお天気にも恵まれ、キイシモツケもわさわさ群生していて良い寄り道になりました。
次回はベニバナのヤマシャクを狙っていこうと思案してたりするのですが、仕事やら野球観戦やらでどんどん週末が埋まりつつ…

お酒はね…
気に入ったのを買おうとしたら、
「それ、熱燗用ですけど大丈夫ですか?」と聞かれてしまったわ。私は年がら年中燗酒派なのよ。
でもとてもおいしいお酒でしたよ。
2017/6/8 8:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
龍門山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら