記録ID: 1162266
全員に公開
ハイキング
近畿
六甲山 長峰山ー摩耶山ー黒岩尾根
2017年06月06日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:22
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,126m
- 下り
- 1,146m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:52
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 8:20
距離 15.3km
登り 1,126m
下り 1,159m
15:00
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
感想
平成29年6月6日
カシミールのGPSファイルを調べると 前回長峰山に行ってから6年ですが 山の様子は 変わって無いようです 登山口手前の急勾配の道路も以前のままです JR六甲道駅から 2時間で天狗塚に着きます 老人力が付いて来たのか時間は6年前より少し進歩した様で 15分短縮 していました
天狗塚からの眺は疲れを忘れさせます 展望の無い樹林帯を登って突然 天狗塚が現れるからかも知れません 西は須磨の旗振り山越しに明石大橋 東は大阪湾の向こうに特長の有る二上山の姿も確認出来ます
山頂で休憩のあと 杣谷峠へ下り アゴニー坂を登った どなたが名付けたのかアゴニー坂 上手く名付けたものです 膝はOKでしたが 矢張り顎が出ました
一雨降れば良くなると思いますが、乾燥しているので 真砂土 落葉で グリップが効きにくく黒岩尾根は 登りに使った方が良いと
摩耶山から黒岩尾根を下って市ケ原 北野の異人館街を通り JR三ノ宮駅から
帰宅した
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:476人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する